獣人 2
そういえば、獣人にあったのに全く感動はありませんでしたね。
まあ、ミノムシ状態でしたし泥棒でしたもんね。
あれから集落の集会所付近にポイ捨てしてきたということなんですが、しっかりこの場所のことは記憶を書き換えたらしいです。これは闇魔法の魅了の中の一つらしいんですが、そんな技がさらっと使えてしまう影さんに、戦々恐々とした私でした。
うーん、記憶は操ったというキツネさんですが、神域から出た割とすぐのところで発見しました。
こちらに気づいている様子はないですが、周りの様子などかなり注意深く見てますね。
キツネは魅了系に強いんですかね?
≪姫様、いかがしますか?神域まではすでに結界を張っておりますが、この近辺も姫様のお散歩コースです。私としましては、排除の形が一番望ましいのですが≫
相も変わらず排除(物理)をチラつかせてしまうのは、バトラーさんです。そっと草の間から観察しているんですが、気配遮断がバッチり効いているようで、気づく様子はありません。
それにしてもこのままここらを探られ続けるというのも面倒ですよねえ…。
うん~…迷路みたいにこの近辺に来たらほかの場所に転移してしまうとかにできないですかね?
それができたら、ほかの人族が来ても対応できますよね?私たちは神域に入れるような形がとれると良いんですが。
≪でしたら、この近辺に幻惑のメイズでもかけて、転移門と転移鍵があれば可能でしょう≫
転移門!ポータルみたいな感じですかね。それがお家に作ってしまえたら便利ですけど、門と鍵ということは、好きなところに出れるというわけではないみたいですね。
≪転移門があるところであれば移動も可能というものですね。姫様が言われているのはテレポートでしょうか。空間移動という形なので空間魔法が熟されれば、使用できるようになりますよ≫
なんと!それは鍛錬あるのみですね。まあ、現状は必要とされてませんから、先に必要なのは転移門のほうですね。
≪では、ここをメイズ化させてしまいましょう。そのあと転移門についてジオウたちに話をしましょうか≫
はーい。
あ、メイズっていうのが迷路のことですね。ダンジョンとかにあるような感じでトラップみたいに転移するって、きっと面白いですよね。見てるほうは。
そんなわけで、神域近辺はメイズ化(バトラーさん作)しました。
これで安心なのです。
さて、キツネさん対策もしましたし、今度は転移門です!
お家に戻ってから、早速ジオウさんとジエンさんに相談しました。結果、お家の分とほかのところ用にもいくつか作ることになりました。材料も今あるもので何とかなるそうですが…今度補充のお手伝い頑張ります。聞いてる限りかなり希少な材料が使われるみたいですし…。
この世界の転移門は転移鍵を持たないと通れないそうです。なので、外界では鍵がものすごい高価な値段で売られたり、何かのおりに褒美として渡されるんだそうです。それでも回数限定されるみたいですけど。私たちの鍵は材料も希少ですが、魔力もかなり使う個人用のものを作りました。魔力認証されるので他人には使えないという、セキュリティもばっちりなものです。
ちなみに転移門に鍵の魔力を流すと、その門に移動できるので作った転移門すべてに、各自の鍵の魔力を流して、そこから転移門をいろいろなところに設置することになりました。
こうすることで各自、自分の鍵で、各転移門へと行けるようになるそうです。
転移門のサイズはとくに決まってないそうで、私たちは小人さんが入れるサイズでいいので、木のうろの中などに設置予定になりました。ばれないところが一番ですよね。門の周りにも幻影をかけるそうで隠ぺいもばっちりです。
そんなわけで新たなことに、ドキワクです。