表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/99

その男、無能力者なれど

 夜になるのを待って、情報屋の車で過ごす。


「遠夜君は家族の心配とかないの?」


「心配なんてしないさ」


 遠夜は、どうでも良さげに言う。


「昼は仕事、夜は遊び歩いている。あの人に子供への関心なんてないんだ」


 割り切っているような台詞。しかし、その奥には不満が滲み出ているように思えた。


(顔立ちは女の子みたいなのにな……)


 君枝は、そんなことを思う。

 後ろで縛った長い髪。線の細い白い顔。つぶらな瞳。まだ体が男性体型になっていないこともあって、男とも女ともつかない雰囲気がある。


(お母さんも美形なんだろうなー)


 そんなことを考えていたら、情報屋が車の窓をノックした。


「見つかったぞ」


「本当?」


「ほら」


 そう言って、情報屋は白い粉が入った袋を左右に振る。


「使うの?」


 君枝は、思わずうんざりとした表情で問う。


「冗談。ただでさえ抗争で警備が厳しくなってるんだ。こんなもの、こうさ」


 そう言って、情報屋は袋を千切って中身を外に撒いた。

 そして、君枝と遠夜は動き出す。

 情報屋に聞いた場所。そこを目指して。

 辿り着いたのは、駅から少し歩いた先の街路樹の傍だった。

 売人が一人、座り込んでいる。


「ねえ、相談があるんだけど」


 君枝は、緊張で心音が高くなっていくのを感じながら声をかける。


「なんだい、お嬢ちゃん。買うのかい?」


「貴方達のボスの元に、案内してほしいの」


「それは無理な話だ。俺達末端がボスの居場所を知るわけなんてないよ」


 そう言って、売人は訝しげな表情になる。


「お前、何者だ……?」


 その次の瞬間、遠夜の剣が売人の太ももに突き立てられていた。


「こういうもんだ」


「遠夜君!」


 君枝は慌てた。平和的解決を望んでいたのに、これでは抗争に巻き込まれるだけだ。


「アニキィ! 助けてくれぇ! 刺された!」


 そう言って、売人は這いずりながら逃げていく。

 それを、遠夜が追いかけていく。

 そして、辿り着く前に大きな足が売人を踏みつけにした。


「おいおい、大声を出すなと言うてたじゃろうが」


「けどよぉ、アニキィ……」


「最近はマル暴も厳しい。しかし、釣り糸も垂らしてみるもんだな。スキルユーザーがまんまと釣り上げられるたあ」


 大柄な男だった。顔には子供のような笑顔。髪の毛が寝癖のようにはねている。


「罠……ってわけ?」


「そっちは不意打ちできたんだ。お互い様だろう?」


 そう言って、男は左の掌に右の握り拳をぶつける。


「俺は知っているぜ。ボスの場所を」


「あんたを倒せば居場所は知れるんだな」


「ああ、俺は嘘をつかないぜ」


 遠夜が、大柄な男に切りかかった。

 その刃が服に触れるか否かという瞬間、男は回避した。


「これぐらいかな」


 男は呟いて、遠夜の腹部に拳を叩き込む。

 遠夜は地面を転がり、血の混じった液を吐いた。


「透夜君!」


 遠夜の腹部に、脚が振り下ろされる。

 鈍い呻き声が、響いた。


「お前らスキルユーザーはどんな裏技を使うかわからんからなあ。徹底的にやらんとなあ」


 男は蹴り続ける。鈍い呻き声がそのたびに上がる。


「くっそ……!」


 遠夜が剣を振るう。男は後方に飛んで、それを回避した。

 ズボンの裾が、わずかに切れた。


「ん。避けそこねたか。武器は結構長いみたいだな」


 遠夜は震えながら立ち上がる。その手には、影の剣がある。


「戦闘行動をやめてください」


 君枝は震える声で言って、右手の照準を男に合わせる。


「そっちは狙撃型ってところか。厄介だな」


 男は愉快そうに言う。


「だが、面白い!」


 男が接近してきた。君枝は影の矢を放つ。それを、男は回避した。


(避けた? 何故? 見えている?)


 思考の間にも、男は近づいてくる。二発目を装填する。その時には、既に男の姿は目の前にあった。

 男の拳が、腹部に叩きつけられる。

 君枝は思わず、その場に座り込んだ。


「あんたの力は右手を使うみたいだなあ」


 そう言って、男は君枝の右手を踏み躙る。

 痛みに、呻き声が上がる。

 その時のことだった。

 男の背後から、遠夜が襲いかかった。

 それも、男は回避する。


「ありがとう、遠夜君」


 自由になった君枝はふらつきながら、ゆっくりと立ち上がる。

 そして、三者は膠着状態に陥った。


「貴方、見えているの……?」


「見えているさ」


 男は、淡々と言う。


「あんたらの握る拳。狙いを定める動作。発射の際の僅かな緊張。全て見えている」


「実物を見ずに私達を翻弄していると……?」


「お前らは忘れてるみたいだけどなあ……ヤクザのお兄さんは、怖いんだぜ」


 膠着状態を破ったのは、遠夜だった。

 抜群の身体能力で跳躍して、剣を振りかぶる。

 その腹部に、男の蹴りが突き刺さった。

 今だ、と思った。

 君枝は矢を発射する。狙うは、男の脚部。

 しかし男は前に一回転することでそれを回避した。


「厄介なのは遠距離の嬢ちゃんの方だな。そっちから片付けていくか」


 男は笑う。

 歯をむき出しにして。目を大きく見開いて。興奮に息を荒くして。

 その姿に、君枝は畏怖した。畏怖したからこそ、行動が遅れた。


 男が接近してくる。

 次の矢の装填を開始する。数秒足りない。

 狂気じみた男の顔が、目の前にあった。


 そして、次の瞬間男は避けた。


(何故?)


 考えると、答えは明白だった。

 突進してきた遠夜が、男に避けられたことで君枝を押し倒してそのまま倒れ込んだのだ。

 倒れた二人は、恐れの感情を覚えながら男を見上げる。


「俺の名前は、桜木拳児。界隈じゃちっとは名の知れた男よ」


(勝てない……)


 そんな思いが、心を満たす。しかし、残った数パーセント。逆転を信じる心が、何処かにあった。それが、緊張で忘れていた答えを導き出してくれた。


「貴方には、正攻法じゃ勝てないんでしょうね」


「ああ、そうだろうな」


「なら、私は邪道で行く」


 君枝は、右手を差し出す。射撃が来ると思ったのだろう。拳児はその射線上から逃げる。その隙に、翼を巨大化させて、はためかせた。

 君枝は、空を飛んでいた。

 空中から、狙いを定める。

 拳児が懐に手をいれるのと、君枝が射撃を終えるのは、同時だった。

 拳児の右肩を、矢が貫いていた。


 拳児の右腕が地面に向いて垂れる。その指先から、血が滴り落ちた。


「利き腕を破壊されて終わりね、拳児さん。まだ、抗うかしら?」


 拳児はしばらく考え込んでいたが、そのうち笑った。


「降参じゃ、好きにせえ」


 そう言って、彼は地面に座り込んだ。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



 拳児の止血を行う。

 その間に、色々な会話をした。


「なんじゃあ。それじゃあ、お前さん方は俺らを狙いに来たわけじゃねえのか」


「狙われたのはこっちよ。それをやめてほしくて、黒幕を探している。貴方達は抗争中って言うじゃない。私達は喉から手が出るほど欲しい存在のはずだわ」


「誤解じゃな。暴対法が厳しいこのご時世、抗争なんてようせんよ」


「けど、貴方達の事務所は襲われたって……」


「それがようわからんところよ。犯人も未だに知れん。オヤジが死んで弱体化したところを狙われたかとも思ったが、他の組とも良好な関係を築いとる」


 拳児が、溜息を吐いた。


「スキルユーザーなんじゃよ、犯人は」


「スキルユーザーって何?」


「お前さん方みたいに、特殊な能力、スキルを使う連中のことじゃ。最近はそのスキルユーザーによる犯罪が水面下で問題になっとる」


「貴方達のボスが、貴方に相談なしに私達を狙うようなことは?」


「跡目を争っている二人。俺達のボスも、相手側のボスも、今は雲隠れしとるよ」


「え、ボスを知っているって話は?」


「あれは、嘘じゃ」


 悪びれもせずに、拳児は言った。


「ま、可能性はあるだろうけれど、随分と薄いじゃろうな。抗争が駄目なら第三者に暗殺させればええ。確かにその通りじゃが、敵味方おかまいなしじゃあな」


「雲隠れしている……?」


「そう。行方知らず。あんたらは無駄足を踏んだっちゅーことやな」


「スタート地点に逆戻り、か」


「気をつけたほうがいいぞ」


 男は、静かな声で言う。


「この町にはスキルユーザーが隠れ住んでいる。俺達の事務所を襲ったような、化物のようなスキルユーザーがな」


「そんなに、強いの……?」


「遺体を見ていないんじゃったな。酷いもんやったぞ。ミキサーにかけられたみたいやった」


 君枝は息を呑んだ。その惨状が、遠夜が斬り殺した男をフラッシュバックさせたのだ。


「この町には、何かが潜んどる……。何かがな」


 そう、拳児は呟くように言った。

 ちょっと前までは、平穏な町だと思っていた。

 けど、今は君枝がいる。遠夜がいる。拳児がいる。事務所襲撃事件の真犯人がいる。スキルユーザーを狙う者がいる。

 まるで息を潜めるようにして、それは徐々に、徐々に、君枝の世界を侵食していたのだ。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++



「進展はなしか」


 情報屋は、落胆した調子もなく呟く。


「あったと言えばあった。事務所を襲ったスキルユーザーを見つけた時には、協力してくれると約束してもらった。情報屋なんだからなんとかしなさいよ」


「それじゃあ……」


「金を要求したら、撃つわ」


「怖い怖い」


 そう言って、情報屋は肩を竦める。


「それじゃあ、ちょっと目立ってみるっていうのはどうだろう」


 情報屋の提案に、君枝は戸惑った。


「目立つ?」


「鳩の群れに豆を投げたみたいな惨状になると思うぜ」


 そう言って、情報屋は滑稽そうに笑った。


次回『混戦』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ