表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

第2話 心惹かれて

「来週から2週間、出張になったよ。」

「今度はどちら?」

「タイだ。タイのバンコク。」


 商社マンの夫は、時々海外出張で家を空ける。そんなとき紗枝は、実家に行ったり友人と旅行に出かけたりする。勿論、一緒についていくこともよくある。

 (ちょうどいいかもしれない)

「ね、来週出かけてきたいんだけど。」

「どこに?」

「仙台。」

「仙台?なんでまた・・」

「ライブを見に行きたいのよ。聴きたいミュージシャンのライブ。」


 インターネットで調べたら、『サテンドール』での浩二の出演はちょうど来週の土曜日だった。バンド名は『U・スティック・リズ』(出かけていこう、逢いに行こう。)どうしても仙台に行きたかった。あの思い出の仙台に。苦く辛い思い出の一杯詰ったあの土地に。そして、どうしても彼に逢いたかった。一目でもいいから逢いたかった。こうして紗枝は、どんどん仙台に心惹かれていった。


 夫はそれ以上何も訊かなかった。子供のいない紗枝たち夫婦は(確かに仕事人間の夫ではあるが)休みの日には一緒にコンサートに出かけるなど、二人の時間を楽しんでいた。それぞれが自由に生きている夫婦でもあった。そしてお互いにお互いを信頼していた。

 

 紗枝は、今の家に引っ越すまでずっとピアノの講師をしていた。大学を卒業してからずっと、結婚してからも続けていた。しかし、今の家に引っ越すことになり、泣く泣く生徒を他の先生に渡した。

 それ以来、自分自身を磨くことに時間を費やしていた。ジャズ・ピアノを習ったり、コンサートに出かけたり、お芝居を見たり、美術館に行ったり。最近では、ボランティアで老人ホームなどに慰問演奏に出かけたりしていた。ずっとずっと仕事を続けてきたその代償のように、いろんなことを観て、やって・・・充実した毎日を過ごしていた。

 紗枝たち夫婦は、いつまでも恋人同士のようだった。そんな関係に二人とも満足をしていた。お互いの生き方を尊重していたし、思いやりをもって接していた。


 少し心苦しかったが、あえて詳しく訊かれなかったので、紗枝はほっと 胸をなでおろした。(別に悪いことをしているわけではないのだから。)そう思うと、隠すこともないのだが、でもなんだかちょっと心苦しかった。

 もしも夫が誰か別の女性に心が動いたとしたら・・もしもそういうことがあったら紗枝はどうか。もし何かがあったとしても、どんなことでもきっと紗枝は許すだろう。なぜなら、夫を愛していたから。心の底で信じているから。それは究極の愛情だろう。そんな自分の心に、彼女はとても自信を持っていたし、常にそうありたいと思っていた。

 結婚して17年。いろいろなことがあったとはいえ、この結婚は彼女にとって成功だった。また夫の幸彦にとっても成功だった。それは、二人の性格や考え方、感じ方が、ほとんど同じだったから。だから、きっと何があっても彼女はこの結婚生活を死守するだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ