表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
丸、まる、マル  作者: 森宮あや
1/1

丸、まる、マル

第3話丸、まる、マル

丸が生まれてから、パステルカラーの毎日が始まった。

笑っちゃうのだが、今まではドラえもんさえ観なかった舅が、何を思ったのか真剣にアンパンマンを観始めたり、わたしはわたしで子連れのお母さんに、意味もなく話し掛ける始末。鬼姑は、

「すぐ着れなくなるって言うけど、服位買ってやればいいのにねぇ」

なんて米子ちゃんのお母さんぶりを軽く非難しながら、自分の服ばかり買っている。

なぜ鬼姑がこんなことを言うのかと言うと、めきめきと成長する丸は、すぐに着れなくなるという理由で、一枚500円の古着をたったの二枚しか持っていないのだ。


話は変わって、わたしのおじさんが、真四角家の跡取りが生まれたと知って、大喜びした。鬼姑がちっとも連絡しなかったので、やきもきしていたそうだ。照夫は、そんな風に言われて面食らうと同時に、とても嬉しかったそうだ。


そして三ヶ月になった丸が我が家にまた遊びにきた。

米子ちゃんの母乳を飲み、すくすくと成長した丸の体重は、なんと8000グラム。抱っこするとまだ首がすわっていないので、怖い、怖い。

ニコッとしたり、泣いたり何をしてもまるで一歳児のような風格だ。


米子ちゃんは一人目を産んでも、一生懸命運動しているからかすごくスタイルがいい。

だって今回は鬼姑にリクエストして、お得意のハンバーグを作ってもらったのだが、ひき肉1キロ位で作ったそのハンバーグを、

「おいしいです。おかわりしてもいいですか?」

と、ペロッと平らげて、鬼姑をご機嫌にさせてしまったからすごい。


ちょっと笑っちゃったのが、丸の服装だ。古着でも服はいっちょまえで、Tシャツにズボンという、もうすぐにでも歩くんじゃないか、という格好なのだ。丸が来ると家族中が明るくなる。

また一ヶ月後、来るそうだ。

丸、早く大きくなあれ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ