表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

610/2205

610話 ability【会者定離】

 ability発動!【会者定離】!


 俺は自身の身に定着しているabilityを、初めて意図的に発動させた。

 【槌鍛冶士】の作ってくれたこの肉切り包丁を介して伝わってくる【上位権限】の鱗片から読み取ったのがこのability【会者定離】についての情報だった。


 今までルル様とかに説明された深淵細胞などを取り込んだ際のデメリットを無視できる効果や、フレンドリストにプレイヤーを登録できなくなる効果もあったがそれは今回割愛させてもらおう。


 そこは今さら説明するまでもないし、今回の戦況には深く関わってこない。


 

 このabilityに秘められた能力とは……




ーーーーーーーー

 ①【一心同体】と認定された存在をキルされた時に一定時間攻撃力が上がる常時発動効果。

 上昇値はキルされた【一心同体】と認定された存在の保有していた攻撃力分。




 【会うは別れの始め】



ーーーーーーーー


 これは【槌鍛冶士】が死に戻りする度によくアナウンスで流れるやつだな。

 俺自身が何かをする必要がなく、近くにいる一心同体の存在がキルされると勝手に発動する効果だ。

 ちなみに、【フェイ】は【フランベルジェナイト】が死に戻りした時に一緒に消えるが、これはability【会者定離】の効果のトリガーにならないらしい。

 今まで一度も【フェイ】で発動したことがないからな。


 ……ちょっと損した気分だな。

 今も【槌鍛冶士】が消えてこの効果が発動しているから【菜刀天子】への攻撃をより切りやすくなっている。

 今abilityの説明を垂れ流している間にも【菜刀天子】からの攻撃は飛んできているからな……



 今も【菜刀天子】が飛ばしてきている【花鳥風月】の黄金色の粒子を難なく切れているのもこの影響だろう。

 なにせ【上位権限】を保有していた存在である【槌鍛冶士】の攻撃力分上がっているからな。


 普段の【槌鍛冶士】がキルされた時はあいつが一般的プレイヤーのステータスになっているからこんなに攻撃力が上がることは無いんだが、さっきはその弄っていたステータスの制限を解除した状態だったからな。

 【菜刀天子】に素のステータスでは追いついていなかったが、これで切り合うことは可能になった。

 今の俺のステータスは【深淵纏縛】によるレイドボス級への押し上げもあるので、ただのプレイヤーの枠に収まらない規格外のものになっているだろう。 



 そして次の効果だ。


ーーーーーーー


 ②【一心同体】と認定された存在に対する特効効果で、親密度に比例して効果が向上する。

 同じ戦場に【一心同体】と認定された存在と、このabilityを保有する存在しか存在しない場合のみ任意発動可能。



 【合わせ物は離れ物】


ーーーーーーー


 これが目玉の一つだ。

 どのタイミングで発動すればいいのか分からなかった任意発動のタイプの方のabilityの効果がこれのようだ。

 一対一でしか発動せず、かつ、相手が【一心同体】リストに名前を連ねているという極めて厳しい条件の中でしか発動できないという汎用性という点では大外れに該当するabilityの効果だな。


 このabilityの効果は【一心同体】限定じゃなかったらタイマン勝負が約束されている闘技場イベントみたいな場面で有効活用させられるんだが、実際には、【一心同体】になるのはプレイヤー以外だし基本はレイドボスが相手だろう。


 そして、レイドボス相手に勝ちに行くのにはどう考えてもソロプレイでというのはきついのではじめから条件を満たすことが出来ない。

 このabilityの任意効果を発動させられるのは俺だけが生き残っているレイドバトルだけってことになる。

 これまでのレイドボス攻略総力戦でそんな場面になることは一回も無かったし、もはや味方殺しを検討しないと基本は発動すらさせられないだろう。



 ……まあ、はじめからソロで挑んで倒しきる気概があるのなら話は別だが。

 

 それでも、【一心同体】になっている相手だけだから全てのレイドボスに通用するわけじゃないっていうのがさらに発動条件を厳しくしている。

 

 俺がこの効果を発動させられる相手は【菜刀天子】、【ジェーライト=ミューン】、【エルル】、【フェイ】、【槌鍛冶士】だ。


 【ジェーライト=ミューン】は【ジェーライト】と【ミューン】どちらも該当する判定になっているから2体分だが、【フェイ】は逆にレイドボスじゃないっぽいから結局5体にしか機能しない。

 しかも、この中で倒せていないのは今戦っている【菜刀天子】と、裏ボス枠っぽい【エルル】の2体だけだから本当に最終決戦でしか活かすのは難しそうだ。



 効果はこれだけじゃないが……

 

 今この時こそがability【会者定離】を最大限に活用できる時だ!

 この力で【菜刀天子】を断ち切る!





 【Bottom Down-Online Now loading……】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ