表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

237/2240

237話 ポリンお嬢様との反省会

【Raid Battle!】



 【包丁を冠する君主】




 【菜刀天子】


 【次元天子】【上位権限】【???】




 【ーーー機密事項のため開示拒否ーーー】


 【次元をさまよい】


 【冒険者を導く】


 【聖獣を担うが故に】


 【深淵と敵対する】


 【ーーー機密事項のため開示拒否ーーー】


 【ーーー機密事項のため開示拒否ーーー】


 【ーーー機密事項のため開示拒否ーーー】



 【レイドバトルを開始します】



 はい、今日も元気にログイン!

 今日は先日の反省会をポリンお嬢様とする予定だ。

 








 というわけで来ました岩山エリア!


 「共闘するのが初めてだったわりには戦えましたわね!

 やはり【包丁戦士】様の動きは【風船飛行士】様と違って前のめりですわね。

 いつもと違う動きのプレイヤーを守ることでタンクとしてまだまだ未熟な面も見えてきましたし、参考になりましたわ!」


 たしかに戦えてはいたが、連帯に違和感が無かったかと言われるとぎこちなさは隠せなかった。

 俺が今まで連携して戦っていたのはオールラウンダーの【釣竿剣士】だ。

 戦闘の技量だけなら俺を遥かに上回る最強のプレイヤーって言っても過言がないやつだからな。

 走攻守全てにおいて文句の付け所がないやつと組んでいたから、自然と【釣竿剣士】が俺の動きに合わせてくれていたっていうのがじわじわと分かってきた。




 何でもそつなくこなす【釣竿剣士】に対して、【トランポリン守兵】お嬢様はガチガチのタンクプレイヤーだ。

 トランポリンでの機動力はあるが、レイドバトルでの基本の動きと役割は一ヶ所にどっしりと構えて攻撃を防ぐものだ。

 だから、タンクとしてポリンお嬢様を最大活用するためには、ポリンお嬢様よりもレイドボスからのヘイトを買ってはいけない。


 じゃないと、防御を受け持ってくれるはずのポリンお嬢様に攻撃が向かず、紙耐久の俺ばかりに攻撃が来るという本末転倒な現象が起きかねない。

 理想なのはポリンお嬢様がトランポリンを構えている後ろから遠距離攻撃をすることなんだろうか。


 「あなた様の遠距離攻撃はサブウェポン止まりの威力のものが多いですわね……

 そう考えると中々ピッタリかみあう……とまではいかないのですわ」


 人間、それぞれ個性ってものがあるからな。

 合わないやつがいてもなんら不思議ではない。

 今回の場合、合わなかったのは性格とかじゃなくて戦いかただけどさ。


 「この辺りの動きは他のクランメンバーたちの運用方法で補うとしませんこと?

 二人だけですと、ワタクシの本領は発揮できませんのよ?」


 人数が増えてからが本番ってわけ?

 へぇ、吠えるなぁ……!

 実際に大人数いるときのポリンお嬢様の戦いかたを見たこと無いから、その時は期待しておこう。


 「連帯についてはこの辺りですわね。

 次はレイドボスそのものについてですが、やはり2体同時にいると1人で攻撃を受けきるのは無理ですわね」


 おい、さっそく前言を撤回するようなことを言ってきたな。

 いや、気持ちはわかるが……


 「片方からの攻撃を防ぐのは【タウラノ】様の支援があればなんとかなりそうですが、2方向から同時に攻撃が来たときはトランポリンだけでは防ぎきれませんのでしてよ……

 それこそ全方向からの攻撃を遮断するような盾かスキルなどあれば、それを使って防ぐことができるとは思いますが、トランポリンだけでは片面が限界ですわ」


 ……実際に、火の玉か三本足カラスの近接攻撃かどちらかなら防げたからな……

 最後は怒濤の同時攻撃でやられてたから、こちらが各個撃破されてしまった感じになってたからな。


 つまり、最低限あと一人タンクがいるってことだな?


 「その通りですわ!」


 それなら……とりあえず検証班の【ペグ忍者】に任せてみるか?

 あいつ、スキルで魔法攻撃を切り裂いたりできるようになったっぽいからな?

 だけど、あいつの場合は守れて二人が限度っぽい。


 「それでしたら【タウラノ】様と【検証班長】様を守っていただけたら問題ありませんですわ!」


 極論だが、【タウラノ】さえ守れるのであれば支援を受け続けられるしな。

 あと何人か護衛として守りに貢献できそうなやつをつけて、狐耳ロリ陰陽師には姫プレイを堪能してもらおうじゃないか!

 底辺種族サークルの姫、爆誕だ!


 「あとは、上空にいる【クシーリア=ドーヂィ】への攻撃方法ですわね……

 今回は三本足カラスにしか攻撃できませんでしたわよね」


 人数が圧倒的に足りてなかったからな。

 地上を任せられるのなら、俺が飛びながら戦ってみたいんだがなぁ……


 「どちらにしても、総力戦をする前に同じく【クシーリア=ドーヂィ】に攻撃する可能性がある【風船飛行士】様と演習しておくのが得策ではないのでして?

 今回のように連帯で慣れない部分など出てくると思いますわ!」


 ……やっぱりやらないとダメ?

 気が進まないんだよなぁ……

 だって、やけに敵視されちゃってるからな……











 あの底辺種族も癖が強いですからね……

 少なくとも私は関わりたくないです。

 あと、敵視されてるのは自業自得ですよ?



 【Bottom Down-Online Now loading……】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 互いに反省点が見つかっているいい反省会ですね 正に攻略って感じで良いです [気になる点] タウラノに直接姫って言ったら素直に喜ぶのか調子に乗るのか [一言] 包丁戦士と風船飛行士、空を飛べ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ