2091話 海底都市の振り返り
【Raid Battle!】
【包丁戦士】
【包丁を冠する君主】
【深淵域の管理者】
【『sin』暴食大罪を司る悪魔】
【メイン】ー【深淵天子】【深淵使徒】【プレイヤー】【会者定離】
【サブ1】ー【次元天子】【ボーダー(妖怪)】【上位権限】
【サブ2】ー【暴食大罪魔】【デザイア】
【聖獣を担うが故に】
【深淵へ誘い】
【聖邪の境界を流転させる】
【責務放棄により】
【境界を見守り】
【管理することを強いられる】
【会うは別れの始め】
【合わせ物は離れ物】
【産声は死の始まり】
【この世の栄誉は去ってゆく】
【故に永遠なるものなど存在しない】
【瞳に宿る狂気に溺れたままいられることを祈るのみ】
【ああ……この世は無情である】
【ワールドアナウンス】
【【包丁戦士】がレイドボスとして顕現しました】
【レイドバトルを開始します】
はい、今日も元気にログイン!
昨日は【ロイス=キャメル】と近況について話していたな。
魔法少女モノの歌をメドレーで歌っていた【ロイス=キャメル】だが、それを全く恥ずかしがることはなく誇らしげだったな。
それで高得点を出しているから凄いもんだ。
自分の軸を曲げることなくやり通す人材はそれなりの成果を出すってことだな!
というわけでやって来ました海エリア!
ここで会いに来たのは今回俺と一緒に数日間苦楽を共にした【双真ナル】だ!
「【包丁戦士】の方から誘ってくれるなんて光栄だね!」
まぁ、お前は勝利の立役者だからな。
あの戦いを振り返ってみてどうだったかは聞きたくなるってものだ。
「そういうことだね?
私からしてみると【包丁戦士】がイメージ通り動いていたところを直に見れたのがよかったのと、その中でも私の認識していた【包丁戦士】像とは違う印象の部分もあって参考になったっていうのがまず出てきた感想だね。
【包丁戦士】の言動はある程度読んでいたんだけど、正直読んでいた以上のものが見れたのは大きな収穫だったかもね」
そんなに大きな収穫になったのか?
というかほぼ俺に関することじゃん!
もっと他に何か無かったのか?
新スキルが手に入ったこととか、レイドボスについてとか。
「【ウルウシンバー=|◉〻◉)=サハギン】は強敵だったけどそれ以上にユニークなレイドボスだったよね。
海溝世界との融合で異質な変化が生まれていたようだけど、それで自我を持って喋ってきていたし、【包丁戦士】が新たなスキルを複数手に入れるためのカギになってくれたのは良かったんじゃないかな?」
確かにな。
まさか最後の最後で喋りはじめて、友好を結んで次元戦争の勝利とレイドバトルの勝利を同時に成し遂げることになるとは思ってもみなかったからな。
それに、【神格変身】や【アキカゼ】については本来俺が普通にあそこで別の手段で倒そうとしていたら手に入らなかったスキルだから、【双真ナル】に感謝しておかないとな!
今後どんな場面で使うことになるのかさっぱり見当もつかないが、あって困る手札じゃないはずだし間違いなく俺の引き出しは広がっただろう。
「そう言ってくれると嬉しいよ。
私の【修練武器上位解放】ー【Cutout Scissors】は秘蔵モノでね。
そう簡単には使わないようにしていたんだけどあの場面で使って良かったと思うよ。
一回使ってしまうとその戦闘では物理攻撃にチュートリアル武器を使えなくなってしまうのはこのボトムダウンオンラインでは致命的な弱点でもあるからね」
そう言われてみるとそうかもな。
天昇箱庭と戦った時にも思ったのだが、やはりボトムダウンオンラインではチュートリアル武器にリソースを多く費やしているのもあってそれをどう使いこなすかがカギになってくる。
だからこそ、【双真ナル】の【修練武器上位解放】ー【Cutout Scissors】は諸刃の剣だったというわけだな!
「ただ、その【アキカゼ】は特に使い方に気をつけた方がいいかもしれないよ?
使い方次第ではとんでもないことになりかねない可能性を秘めているからね。
【包丁戦士】が使うとどういう作用を及ぼすのかも未知数だし、見物ではあるんだけど」
そんな忠告をしてきた【双真ナル】だったが何とも末恐ろしいものを渡してくれたんだ!?
怖いわ!
と言いつつも使ってしまうのが劣化天子なのですけどね。
【Bottom Down-Online The Abyss Now loading……】