1856話 大穴整備後の進行
【Raid Battle!】
【包丁戦士】
【包丁を冠する君主】
【深淵域の管理者】
【『sin』暴食大罪を司る悪魔】
【メイン】ー【深淵天子】【深淵使徒】【プレイヤー】【会者定離】
【サブ1】ー【次元天子】【ボーダー(妖怪)】【上位権限】
【サブ2】ー【暴食大罪魔】【デザイア】
【聖獣を担うが故に】
【深淵へ誘い】
【聖邪の境界を流転させる】
【責務放棄により】
【境界を見守り】
【管理することを強いられる】
【会うは別れの始め】
【合わせ物は離れ物】
【産声は死の始まり】
【この世の栄誉は去ってゆく】
【故に永遠なるものなど存在しない】
【瞳に宿る狂気に溺れたままいられることを祈るのみ】
【ああ……この世は無情である】
【ワールドアナウンス】
【【包丁戦士】がレイドボスとして顕現しました】
【レイドバトルを開始します】
はい、今日も元気にログイン!
昨日は【キズマイナ】に坑道で真下に穴を掘らせてみたり、【熱狂剣山の地霊鉱爵】を説得してみたな。
どっちも理由が無いと動いてくれなかったり、納得してくれなかったりしたのだが何とか乗りきれた……!
特に【熱狂剣山の地霊鉱爵】はかなり怒っていて、説得が間に合わなかったら本格的に対立することになりかねないくらい決裂寸前だった。
いや、本当に危なかったな……
というわけでやって来ました岩山エリア……堅牢剣山ソイングレストの坑内!
そこに作られた大穴の前で【キズマイナ】が待ち構えていた。
「ふひひっ、待ってましたよぉぉ!
あてぃしが穴を掘っている間にログアウトしちゃうなんて酷いじゃないですかぁぁ!
戻ってきたときにいた【熱狂剣山の地霊鉱爵】に慰められちゃいましたぁぁ!
ずっと一人で掘ってたんですから何か一言あってもいいんじゃないですかぁぁ?」
出会って早々に【キズマイナ】にキレられてしまった。
いや、確かにお前を放置してしまったのは悪いが俺はこの世界で生きているプレイヤーじゃないからな。
流石にログイン出来る時間はある程度制約があるからお前が帰ってくるまで待ち続けるのは無理だったんだって!
「そう言われてみるとそうですねぇぇ……
それはそうと、せっかく掘ったんですからさっそく行きましょうよぉぉ!
階段とかも作っておきましたよぉぉ」
そんなことをする余裕はあったのか。
ということは目的地は見つかったんだな?
「多分、ですけどねぇぇ?
【上位権限】持ちが二人以上いないと入るのが無理だったみたいで、【熱狂剣山の地霊鉱爵】に協力を頼んだんですけど普通に断られましたぁぁ!
【包丁戦士】さん、【熱狂剣山の地霊鉱爵】に何かしましたかぁぁ?」
いや、まぁ、ぼちぼちな。
……さぁ、地下へ行くぞ!
俺は強引に勢いだけで【キズマイナ】を押し切り、そのまま地下へ続く階段を降りていくことにした。
……うわっ、暗っ!
俺はトレジャーハンターとして活動しているからこれくらいの暗さの遺跡は何度も挑んでいるが、それでも驚いてしまった。
光源が何もないからな……
バカでかい真っ暗な穴を進み続けるのは一般人には精神的に辛いものがあることだろう。
「【包丁戦士】さんはそう言いながらも足取りは平然としてますねぇぇ!
あてぃしは自分で作った階段なので不自由なく歩けますけど、それと同じくらいのペースですから凄いですねぇぇ!」
まぁ、これは経験値が貯まっている行為だからな……
だからこそ【山伏権現】は他の特権プレイヤーたちの【東雲あすか】や無言剣士ではなく俺に頼んだのだろう。
今回は【キズマイナ】がかなりミチを整えてくれたが、それが無かった場合には無理矢理酷道を進み続けるしかなかったからな。
それを最短距離で進めるルートを開拓出来たし、ある程度の場所の調査は【熱狂剣山の地霊鉱爵】と会う前に済ませておいたからこそほぼ一直線で穴を掘れたわけだ。
「確かにほぼ真下に掘り進めただけで到達できましたからねぇぇ!
微妙にズレていたので途中で変な向きで落下しましたけど、場所だけならほぼ完璧でしたよぉぉ!」
【検証班】や【冒険者の宴】、【紅蓮砂漠隊】に【包丁戦士狂教団】、【裏の人脈】辺りの伝手で情報を集めまくったからな……
この坑内の違和感を全て照合したらあの場所で地場が歪んでいたのが判明したわけだ。
リアルでも遺跡とかスピリチュアルな場所では似たようなことがある。
そこは現地人の証言を集めてから実地を調べると自然と当てられるというわけだ。
「【包丁戦士】さん、そんなことをしていたんですねぇぇ!
感心しますよぉぉ!
あてぃしはそんなこと出来ないですからぁぁ!」
やりますね。
【Bottom Down-Online The Abyss Now loading……】