表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1783/2207

1783話 鉱爵の戦い方

 【Raid Battle!】


 【包丁戦士】


 【包丁を冠する君主】

 【深淵域の管理者】

 【『sin』暴食大罪を司る悪魔】


【メイン】ー【深淵天子】【深淵使徒】【プレイヤー】【会者定離】

【サブ1】ー【次元天子】【ボーダー(妖怪)】【上位権限】

【サブ2】ー【暴食大罪魔】【デザイア】



 【聖獣を担うが故に】


 【深淵へ誘い】


 【聖邪の境界を流転させる】


 【責務放棄により】


 【境界を見守り】


 【管理することを強いられる】


 【会うは別れの始め】


 【合わせ物は離れ物】


 【産声は死の始まり】


 【この世の栄誉は去ってゆく】


 【故に永遠なるものなど存在しない】


 【瞳に宿る狂気に溺れたままいられることを祈るのみ】


 【ああ……この世は無情である】




 【ワールドアナウンス】


 【【包丁戦士】がレイドボスとして顕現しました】


 【レイドバトルを開始します】



 はい、今日も元気にログイン!

 昨日は【熱狂剣山の地霊鉱爵】に会って鉱人種族について色々と確認していたな。

 昨日は俺が元々【石動故智】経由で知っていた知識が本当に合っているかどうかの再確認がメインで新情報はほとんど得られなかったが、それでも有意義な時間になったと思う。

 これまで真偽不明だったからな!









 というわけでやって来ました岩山エリア……堅牢剣山ソイングレスト!

 ここへ再び【熱狂剣山の地霊鉱爵】に会いに来たというわけだ。

 


 「連日あちきに会いに来るなんてご苦労様でありんす。

 そんなにあちきが恋しいのでありんすか?」



 べ、別にそういうわけじゃないんだが……

 まさかお前からそんな発言が出てくるなんて思わなかったから驚いたぞ……

 その系統の発言を俺にたいしてするのはボマードちゃんくらいだと思ってた。

 


 「ちょっとした戯れでありんすよ」



 くっ、完全にからかいに来てるな!?

 俺への警戒を緩めつつあるってことなんだろうが、これはこれでやりにくいぞ……


 ……と、今日はせっかくだから軽く戦ってもらいたくてな。

 俺は【上位権限】の力を使わないし、お前の命を刈り取るようなことは出来ない状態で戦う。

 代わりにお前は俺を倒すようにしてきてくれ!

 どうせ俺は死に戻り……ノータイムで復活するからな。

 気兼ね無くやってもらいたいものだ。



 「主さんは随分と物好きでありんすね。

 わざわざあちきに倒されるためにここに来たなんて、かつての陣営対戦の時では考えられねえ思考でありんすよ」



 まあ、そうだろうな。

 かつてあったというレイドボス同士の陣営対戦では倒されたらそのまま復活せず、消滅する形だったらしい。

 今はプレイヤーが倒せば聖獣は人型として生き残るし、深淵種族はプレイヤーに深淵細胞とその意識を移植させる形で生き残れるからな。

 他の種族はどうだったのか知らないが、今とは勝手が違うのだろうよ。



 というわけで……

 スキル発動!【天元顕現権限】!

 


 俺は天子の左翼を生やして宙に浮かび上がっていく。

 今回は【熱狂剣山の地霊鉱爵】に必要以上に警戒させないことを考慮して深淵の力や大罪の力を使わずに戦ってみようと思う。

 そうなると消去法で天子の力を使うことになるってわけだな!



 さらにスキル発動!【渦炎炭鳥】!



 俺は火柱を発生させて【熱狂剣山の地霊鉱爵】に向かって放っていった。

 これにどう対応してくるかだが……



 「【隆起岩壁】でありんす」



 地面から隆起してきた岩壁が俺と【熱狂剣山の地霊鉱爵】を分断するようにしてきた。

 当然その過程で【渦炎炭鳥】も防がれるわけだが……その後も壁は健在だった。

 

 うへぇ、頑丈な壁だな……

 流石は防御に秀でた種族のスキルなだけある。

 


 「今度はあちきからの攻撃でありんす!

 【紅石鉱山】でありんすよ!」



 【熱狂剣山の地霊鉱爵】が使ってきたのは俺がよく聞いたことがある鉱人種族のスキル【紅石鉱山】だ。

 【石動故智】の得意技で、ピッケルを地面に打ちつけると一直線に鋭利な赤色の鉱石が襲いかかってくるというものだったはずなんだが……





 坑内の地面、天井、側面にある岩壁全てから俺に向かって赤色鉱石が伸びてきているのだ!

 おいおい、全方位攻撃かよ!?


 俺が翼で宙に浮いてなかったらその時点で死に戻りしていたはずだが、今は何とか生きている。

 だが、どんどん逃げ場を失っていった俺は……


 そのまま全身串刺しになって死に戻りすることになったのであった……

 いやいや、無理ゲーだろ!?


 【キズマイナ】がこのエリアで【熱狂剣山の地霊鉱爵】に勝てないと断言した理由も頷けるというものだな!







 あちきの戦い、ご覧になりんしたか?

 圧倒的質量攻撃を味わってもらえたらなら本望でありんすよ


 【Bottom Down-Online The Abyss Now loading……】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ