表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1736/2209

1736話 【失伝秘具(童話礼装)】の覚醒

 「でも、この娘可愛いけど【アリス】じゃないね?♪

 見た目だけ真似してるのかな?♪

 中身が純正の幼女じゃないよ♪」



 !?

 【ロイス=キャメル】がとんでもないことを言い始めたな!?

 こいつは【鏡の国のアリス】じゃないのか!?

 こんなど直球の見た目をしてるのに……

 それに、アリスじゃなかったら何なんだ?



 「そうだね……♪

 詳しいことは分からないけど、武器……かな?♪

 その鼓動も戦闘好きなキャメルちゃんの心を昂らせるよ♪♪♪」

 【へぇ、私の正体が分かるのかしら?

 【アリス】の要素を持つ人を探すのにちょうどいいと思ってこの姿にしていたのだけれど、見破られるとは思っていなかったわ!】



 マジかよ……この【アリス(仮)】も【ロイス=キャメル】の言葉を肯定してきた。

 てっきり戯言だと思っていたのだが、どうやら本当らしい。

 だが、幼女ではなく武器か……

 戦場で武器を生活の一部として扱ってきた【ロイス=キャメル】だからこそ分かるものがあったのかもしれない。


 そして、まさかだが……



 【正体もバレてしまったからそろそろ力を貸すわ!

 そちらの見た目がアリスに寄せている人が私の担い手になる候補者でいいのかしら?】

 「そういうことになるのかな?♪

 よろしくお願い♪」



 【いくわよ【下位権限】ー【Legend Weapon】】



 【アリス(仮)】が【下位権限】ー【Legend Weapon】を発動させるとその姿が青色の粒子に変化していき、形を変化させながら再び凝縮していく。

 するとどうだろうか、【ロイス=キャメル】の手には透き通るような蒼色の大剣が握られていた。


 大きさは【ロイス=キャメル】よりも少し大きいくらいのサイズ感で、鍔に当たる部分にはトランプのスート……ダイヤ、スペード、クラブ、ハートの装飾が施されていた。

 装飾はともかく、【アリス】の見た目で大剣ってことは……



 【そうよ、私の真名は【ヴォーパルソード】、アリスの要素を多く持つ存在が担い手だと力を発揮する【【失伝秘具】(童話礼装)】なのよ!】





 【Raid Battle!】


 【恋慕戦場の駒剣】


 【ヴォーパルソード】


 【白色駒】【失伝秘具(童話礼装)】【下位権限】



 【在巣の残り香を探し】


 【白色の手駒として彷徨うが】


 【その強さに翳りはない】


 【童話の幻想を身に纏い】


 【夢は枯れ野を駆け巡り】


 【担い手を探す悲しき剣はただ怪物の侵攻を見届けるのみ……】


 【レイドバトルを開始します】


 


 うおっ、しかもレイドボスだったのか……

 武器に変わるタイプのレイドボスといえば俺の身近だと唯一無二の相棒である【槌鍛冶士】しか見たことが無かったが、まさかこの次元戦争で拝めるとはな……



 【あらあなた、太鼓判を押したわりには【アリス】の要素を一つしか満たしてないわね……

 これだと私の機能が半分使えないわよ?】

 「【アリス】の要素が何か知らないけど、使える機能だけでも頑張るよ♪」

 


 【ロイス=キャメル】みたいな全身アリスコスチュームみたいなやつでも【アリス】の要素を一つしか満たしてないのか!?

 かなり厳しい条件なんだな……

 俺のあてが外れてしまったな……

 

 この次元戦争で一番の誤算かもしれない。

 とはいえ、一つだけでも満たしている認定されて機能が多少なりとも使えるのはラッキーだったと捉えるべきなのだろう。


 突然手渡されたレイドボス【失伝秘具】が全く使えない状態だったら【ロイス=キャメル】のメンツも丸潰れになってしまうからな!

 流石にそれは俺も申し訳ないと思ってしまうぞ……



 「それにしてもレイドボスが【失伝秘具】なんて、今回の次元戦争は規格外なことばっかりだね♪

 キャメルちゃんビックリしちゃったよ♪

 【ジャバ=ウォック】も【ヴォーパルソード】も【失伝秘具(童話礼装)】っていう聞いたことがない種族だもん♪」



 そうか、【ロイス=キャメル】は【失伝秘具】レイドボスを見るのは初めてだったんだな。

 それならなおのこと驚いたことだろう。

 というか、それを言うなら俺も童話礼装なんてフレーズはこの次元戦争で初めて聞いたけどな。



 「あれ、そうだったんだ♪

 フレーズ自体はステッキ次元でたまに見かけるよ♪

 というより君もその姿自体は何回か見てるはずだよ♪」



 えっ、そうだったのか!?

 つまり、【ロイス=キャメル】は種族名としての【失伝秘具(童話礼装)】は聞いたことがないものの、単語としての【失伝秘具(童話礼装)】は聞いたことがあったということか。


 そして俺は【失伝秘具】がレイドボスの種族名になり得るということをあらかじめ知っていた。

 

 これはそれぞれの次元で見かけることが出来た要素がヒントとして散りばめられた状態だったってことか。

 

 そんなのかなり高い精度で情報交換をしながら協力プレイしてないと気づけないだろ!

 無茶振りし過ぎだぞ、【山伏権現】っ!!







 これくらい出来て当然だと思うけどね……?


 【Bottom Down-Online The Abyss Now loading……】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ