表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

序章+一章

序章


少年は死んでしまった少女に問う。

「なぜいなくなってしまったのか。」と。


死んでしまった少女は少年に問う。

「なぜ私を好きになってしまったのか。」と。


生きる少女は自分に問う。

「なぜ恋なんてしてしまったのか。」と。


一章

好きだった美里が死んでしまった。病死だった。

なぜ自分には伝えてくれなかったのだろうか。

仲が良くなりたいと思っていたのは自分だけだったのだろうか。


「おーい。」

もしかしたら自分は嫌われてしまっていたのではないk

「おーいっ!聞いてる?」


「あぁ。美冬か。どうした?何か用か?」

「何かって...もう一週間したら文化祭でしょ?文芸部は部誌を書くんだから、そろそろ始めないと...」

「わかってるよ。」


「ほんとにわかってるの?美里が中心でやってくれてたんだから、代わりに私達が中心に...」

「わかってるよ!」

思わず声が大きくなる。


「わかってる...わかってるよ...でも...でも俺は...美里が...好きだったんだよ...さすがにまだ立ち直れないんだ...」

美冬が悲しそうな顔をした気がする。多分気のせいだろう。

「と...とにかく!締切は守ってよね?」

「あぁ。わかってるよ。」


そうして俺は立ち上がる。そろそろ行かなければ。

ドアを開けたとき

「部室...毎日開いてるからね。」

と言われる。たまには部室に顔を出せということだろう。


その優しい気遣いが、嬉しくもあり、悲しくもある。

あの部屋は、まだ美里の死を乗り越えられていない自分にとっては、美里の色が強すぎる。

「またな。」

ドアを出るとき、美冬の顔は見ることが出来なかった。

序章だけだと文字数が足りないので、一章も一緒に公開します。三章まで連続で公開します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ