表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女子高と男子校  作者: 尚文産商堂
卒業式編
646/688

第646巻

「みんな、卒業おめでとう」

担任の挨拶は、そんな平凡な出だしから始まった。

「ここまで来れたこと、とても嬉しく思う。入学から今まで、いろんなことがあった。いろんな行事を通して、いろんな出会いがあったと思う。その一つ一つが、君らのこれからの人生を彩ってくれることだろう。そしてずっとずっと後、もしかしたら、社会人になってから、もしかしたら定年を迎えてから。さらにもしかしたら、それは死ぬ間際になるかもしれない。でも、君らがこの高校で学んだこの3年間を振り返る時が必ずやってくる。その時、あの時は楽しかった、嬉しかった、良かったと思える瞬間だったら、先生として嬉しい。これからの人生はとても長い。君らは今、ようやく始まったばかりだと言っても過言じゃないだろう。だから、これだけは忘れないでいてほしい。ここでの体験、学習、記憶は、いつでも君らとともにある。いつでも、ここに戻ってきてもいい。ここにいる全員が仲間であり、友人であり、相談相手だ。それを忘れないでほしい。これからの経験、辛いことも、キツイことも、嫌なこともあるだろう。でも、ここの仲間を思い出してほしい。それが心の支えとなって、また生きていくことができるだろう。それが仲間だ」

担任は言いたいことを言ったようだ。

それから委員長へと言う。

「よし、委員長。高校最後のあいさつを」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ