594/688
第594巻
「ここ、ここ行きたい」
桜がパンフレットを持っている幌に言ったのが、手野温泉寺だった。
大凡寺というのが正式な名前で、境内に最古とされる源泉がある。
この源泉を利用して日帰り温泉施設を、境内そばに建てているようだ。
湯治場として栄えだしたのは江戸時代中期ごろかららしく、この日帰り温泉施設も、最古館と呼ばれる建物は1722年に建てられたとされる。
国指定の重要文化財であり、実際に温泉にも入ることができる、人気の観光施設となっている。
桜はそれをパンフレットで見つけて以来、入ってみたいと思うようになっていた。