表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/256

第六話(3~4の途中)

巨大な影が、岩島へと迫る!

そこにあるのは、妻か子を殺された恨みか、それとも自らの縄張りを守らんとする単純な本能か。

突然の怪物の襲来に対して、動揺する北辺島の人々。


だが、またしてもそこに冷静さを保つ人物が居た。

その一人は、言わずもがな"神を食った料理人"邪苦。

そして、もう一人は…


「今度こそ!ワタシは今度こそやるのだ!」


それは、飛び出した"包丁王"ブラーサームであった。

その左手には、当然、魔包丁【コルセスカ】が握られている。


「待て、まだケガが!」

「待って下さい!あの【オルカ】の鱗は!」

「待つんじゃ!」


人々が、口々に止めるものの、"包丁王"は止まらない。

ブラーサームは、左手に氷色をした包丁を引っさげ、いざ【北辺海の主】を調理せんと目前の北辺海へと飛び出したのだ!


先程の邪苦の煽りが効いたのか、誰が見ても危険な魔獣へと向かう傷ついた料理人。

煽った邪苦当人は、相変わらず宙から見下ろしていたが、それを気にもせず、というより気にする余裕もない必死の形相で駆け出していく。


狙うはただ一つ、【北辺海の主】

その目的は一つ、ただ己の腕を証明するために。


ブラーサームは、海中の巨大な影目掛け、迷わず飛びかかった!


伏せろおっさん!」

けれど、その突撃は、突如として突進してきた八助によって防がれた。

彼は、ブラーサームに体当りして、その跳躍を防いだのだ。


「な、何をする!ワタシは今度こそ料理人として…」

抗議する"包丁王"に対して、八助は親指で背後を示して答えた。


「漁師の爺さんたちが何かやらかす!今飛び出したら、巻き込まれるぞ!」


八助の指の先では、顔を青くしてうろたえる商人と散らばり乱れる彼の荷物、そして…いつの間にか小舟に乗った老漁師とその孫娘たちが居た。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ