表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/9

006_ステータス確認

少しでも面白いと思っていただければ嬉しいです。お話の最後の★評価から、評価をどうかよろしくお願いします!

コメントや誤字脱字チェックもぜひお願いします。

「ええっ、ステータス管理ってプログラミング言語で動くの??」


そんなのゲームでも聞いたことがない。

でも動いてしまった。もしかしてパソコンと同じように操作できるのかも?

まずは現状を確認しよう。


えーと、ステータスはと。



Background skills:常時ONになっているスキル。

Foreground skills:指示によりON/OFFを制御できるスキル


2つだけ?

まさかね。転生ガイドさんはいろいろ説明してくれたし。


もしかして、これがフォルダになっていて、なかにいろいろなスキルが入っているのかな?

であれば、こうかな。


cd Background skills(常時ONスキルのフォルダに移動)

ls(その階層にあるファイル・フォルダ名を表示)


●脳内パソコン:Level 1/100 地球のWac book Air 3年くらい前のモデルに相当

●無限インターネット(地球接続)Level 1/100  地球のインターネットに接続できる。レベル1では、接続速度が極端に遅い。

●ステータス管理:Level Max ターミナル。脳内パソコンへの指示をする。コマンドラインのみ受け付ける。

●賢者:Level 1/100  ターミナル上で扱える関数ライブラリ。レベルに応じて拡張可能。

●上級学習術:Level 5/100 学習したことをよく記憶できる。IQ145+レベル値

●算術:Level Max. 地球の学校で学んだ数学を全て思い出せる。転生時に忘れていたものもリカバー。

●文章作成術:Level Max  地球の業務経験で培った文章作成術を引き継げる。

●論理的思考術:Level Max  地球の業務経験で培った文章作成術を引き継げる。

●瞬足:Level 5/100  とにかく早く走れる。100m ごとに100キラリ(100円)の預金を消費


●無限収納:Level Max  モノであればなんでも収納可能。現在は転生時に両替した3000万キラリから、瞬足使用分の1500キラリを引いて、29,998,500キラリを保管。基本は時間停止型だが、指定により時間の進行速度を調節可能。

●免疫強化:Level Max  インフルエンザやマラリアのような感染症には全く感染せず、がんなどの体細胞増殖の異常も速やかに排除できる

●人物観察:Level 5/100  悪意を持って人のみを識別できるスキル。対象者がぼんやり赤く見えます



なるほど、次はフォルダ階層をもとに戻して、

Foreground skillを確認っと。



●最上級鑑定:Level 1/100  対象物の概要を確認可能。1鑑定ごとに100キラリ消費。

●上級治癒術:Level 1/100  対象の怪我や病気を回復できる。1回復ごとに1鑑定ごとに5000キラリ消費。

●データ取得自動化:Level 1/100  分析したい内容や範囲を指定すると、データを自動で取得できる。1分析ごとに1000キラリ消費

●取り寄せ(自社製品のみ、異世界から取り寄せることが可能):Level 1/100  1日1回、元勤務先の製薬会社の製品を1つ取り寄せることができる。商品の販売価格と同額を消費。

●魔法術(全属性):Level 1/100 。水・火・木・光・闇属性など、多様な属性の魔術を使える。1魔術発動ごとに100キラリ消費

●出会い補助チケット 1日1枚:Level Max その日のうちに異性とエンカウントできる。恋愛要素は未知数。無料

●動物魅了(人間以外)Level 1/100 。動物が寄ってくる。魔物も含む。1発動ごとに100キラリ消費

●素材創出術:Level 1/100 。好きな素材を作り出すことができる。作れるものはレベル依存。1発動ごとに100キラリ消費

●調理術:Level 1/100 。好きな素材を作り出すことができる。作れるものはレベル依存。1発動ごとに100キラリ消費

●裁縫術:Level 1/100 。好きな服など裁縫物を作り出すことができる。作れるものはレベル依存。1発動ごとに100キラリ消費


●建築術:Level 1/100 。好きな建物を作り出すことができる。作れるものはレベル依存。1発動ごとに100キラリ消費。


いろいろ便利そうだけど、まずは着るものが欲しい。

寒すぎだし。


なんでも作れるってことは、まずはダウンコートが欲しいな。



「素材創出術発動 ダウンコート!」


「100キラリを消費します。実行します。。。。。。。。リトライします。。。。。。。難易度がレベルに合わずに終了しました。素材創出術を停止いたします」


えええええええ。。。


(続く)


お読みくださりありがとうございました。

2021年も今日で最後ですね。皆様、ありがとうございます。

来年も良い年になりますように!

余裕があればあと1話は年内にアップしたいです★


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ