聖夜まで 前
ジングルベルが近づいてくる。
終業式を終え、冬休みに突入しすぐ訪れるのはジングルベルのクリスマス。
クリスマスは本当はイエス・キリストの降誕を祝う祭であるのらしい(ネット見た)。
僕の認識はサンタがイブの夜プレゼントを届けてくれる、リア充がいちゃつく、ソシャゲでクリスマスイベントが起きるここ重要。
そう19日から一週間力を入れているゲームでクリスマスイベントが開催されている。
ここからは僕の25日にまでの三日間のライフをお送りしよう。
22日、終業式の日は大抵は式に掃除、LTぐらいで高校は終わりすぐに帰ることが出来る。
帰りの挨拶が済んだらいの一番に帰~宅。
長い休みに部活がないのは文化部の良いとこ。
課題をぼちぼち済ませながら悠々自適に過ごすのだ。
「ふぅ~」
制服から着替え、温かい飲み物で一息。
片手にはスマホを持ち周回をしている。
いくつもアプリを入れてやっているとそれぞれの周回が大変。
必然とログインだけがいくつか出てくる。
一息つき、自室に籠る。
デスクトップパソコンを起動!
性能が悪いため起動が遅いのがうちのこの子。
web観覧、ゲーム等々でパソコンを使いあるゲームに力を入れている。
『ライフパラダイス』というMMORPGで縮小版のスマホアプリもありそこそこ人気。
オープンワールドを旅し、マイルームでは自分の街を作ったり共同でフレンドと街を作れる自由性の高いゲームである。
太郎と仲良くなったきっかけでもある。
オープンワールドの町ではすっかりクリスマスカラーで染まってる。
ちらほろらとプレイヤーがいるがいつもよりは心なしか数が少ない。
まだ昼間だからかもしれないがリアルで忙しいんだろうと思ってしまう。
『坊主坊や 一日以上前』
フレンド欄を確認しても太郎は一日以上ログインしていない。
マウスとキーボードを動かす手が一瞬止まるが町の掲示板からイベントを消費させるため中央広場に向かう。
結局夜までオープンワールドを駆け回っていたら22日が終わっていた。