表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チョコレート戦争  作者: 九丸(ひさまる)
2/9

よろしい。ならば戦争だ。2

「受け取りなさいよ」


 つんと冷たい早川の声が、教室をさらに静まり返す。


 正直断りたい。でも、それをしたらどうなるかを考えたら、それもできない。目立ちたくない僕にとっては、このくだらないイベントを早く終わらせる方が得策だ。


「ありがとう」


 そう言って、僕はおずおず受け取った。


 その瞬間、取り巻き二人と一部の男子が、ヒューっと囃し立てる声をあげる。やかましいことこの上無い。


「食べて」


 それを早川の冷たい声が遮った。また教室が静かになる。


「今?」


 僕の問いに、早川は冷たい目を向け即答する。


「そう。今」


 僕は言われるがままに包みを開けて、黒茶色のチョコレートらしきものを取り出した。甘い香りが鼻に届く。不格好な丸だけど、ちゃんとチョコレートのようだ。


 まさか激辛チョコとかないよなと、不安に駆られながら口に運ぶ。


 半分ほどかじって、ゆっくりと咀嚼する。


 うん。普通にチョコレートだ。しかも味も悪くない。


「どう?」


「美味しいです」


 僕のその言葉に、また取り巻き二人と一部の男子が声をあげた。


「良かったなあ。モブのお前もチョコレート貰えて」


「感謝しなさいよね。家でお母さんに自慢していいわよ」


 嘲笑と揶揄の声が教室に響く。


 その時、一際大きく太い声が、それをかき消した。


「うるせえ! いい加減にしろ!」


 皆一斉に声の方を見ると、大きな肉厚な塊がこっちをにらみつけていた。そして、その隣には小柄で髪を後ろで束ねたメガネ女子が。僕の幼なじみの健と紗央里だった。


「お前ら、今年は幸一がターゲットかよ。それなりの覚悟あってやってんだろうな?」


 健が冷やかしたやつらを見回しながらにらみつける。そいつらは目を反らして下を向いてしまった。


「幸ちゃんも、いつまでそんなのに付き合ってんのよ。ちゃんと断りなよ」


 紗央里もそう言って、取り巻き二人をじっと見てる。メガネ越しの光が恐いんですけど。


 そんな中でも、早川は相変わらず僕を見下ろしている。


 僕はそんな早川に一応お礼の言葉をかけた。


「あ、ありがとう」


 早川は言葉なく踵を返すと、何事もなかったように教室の外に向かう。取り巻き二人も急いで後を追った。冷やかし男子も、捨て台詞もなく消えていった。


 いつもの昼休みのような喧騒が戻ると、健と紗央里が駆け寄ってくる。


「幸一、大丈夫だったか?」


「幸ちゃん、大丈夫?」


 二人の心配をよそに、僕は不満をぶつけた。


「あのさあ、もっと早くどうにかできたよね?」


 二人は顔を見合わせ、ニヤっと笑い出した。


「あれ? 分かった? いや、だって面白かったから」


「そうだよね。まさかのターゲットが幸ちゃんだったから」


「……」


 レスリング部期待の星の健と学年一の秀才の紗央里は、もちろんカーストトップクラスだ。そんな二人なら空気を変えるのは容易いことだ。


 僕は二人の影に隠れて、今まで平穏に過ごしてきた。まあ、幼なじみの特権だ。成績は悪くないけど、見た目も地味で目立たない存在。そんなポジションの心地良さに満足していたのに。


「それにしても、何で今年は幸一だったんだろうな? 俺らいるのにいい度胸してるよな」


「それもそうだけど、早川さんが自分であのイベントに出てくるなんて、どうしたんだろ? 今まで取り巻き二人の黙って見てるだけだったのに」


 それは僕も不思議に思った。なぜ『凍てついた女王』がわざわざイベントに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ