表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/64

29. お茶会ミッション、無事(?)完了しました!

「つ〜か〜れ〜た〜〜〜」


 馬車のふかりとした座席に全体重を預け、背もたれにずるっと沈み込む。背筋どころか魂まで溶けたみたいに、手足がだらんと垂れた。


(お茶会って……こんなに体力使うものなんだね……)


 馬車に乗ってレオンさんの顔を見たとたん、緊張の糸がぷつんと切れて全身から力が抜けてしまった。


「私もう……このままここに埋まりたい……」


 情けない声を上げる私を、隣のレオンさんがちらりと見た。その視線は心配しているのか呆れているのか、なんだかよくわからない。


「……で、どうだったんだ」


 低い声。質問というより、半分諦めの確認のようなトーンだ。


 ぼんやりしたまま、私は顔だけレオンさんの方に向ける。目を合わせる余力もなく、口だけがゆるく動いた。


「なんかもう、緊張しすぎて、素でしゃべっちゃった」


 力の抜けた声でぼそりと呟くと、レオンさんがぴくりと眉を動かした。


「大丈夫だったのか」


「うーん。なんか……ウケてた、かも?」


「……は?」


 私の曖昧な言葉に、レオンさんは珍しく言葉を詰まらせる。


「最初はちょっと怖かったんだけどさ……」


 そう口にしながら、よいしょっと体を起こす。ぺたんこに潰れた髪を直しながら、ふぅっと息をつくと、ほんの少しだけ体の芯に元気が戻ってきた気がした。


「意外と楽しかったかな!」


 照れ笑いを浮かべながら、でもどこかスッキリとした気持ちでレオンさんを見上げた。


「……そうか。それならよかったな」


 なんだそれ、という顔をしつつ、レオンさんはほんの僅かに口元を緩めた。


 ──はい、きました。破壊力。

 その瞬間、トスッと私の胸に矢が刺さる。


(うわ、その顔やばい。だめだ、また好きが加速する!)


 思わずハートになりかけた目を、急いで逸らして窓の方を向く。けれどレオンさんは、何事もなかったかのように少し間を置いて、静かに言葉を続けた。


「今日会った相手とも、適当にやっていけ。たまにはティナ以外の話し相手も必要だろ」


 ぶっきらぼうなのに、その声の奥に、ちゃんと優しさがにじんでいる。こういうところなんだよなぁ……ずるいのは。


(もしかしてレオンさん……私のためを思って、このお茶会に出る機会をくれたのかな……)


 そう思った瞬間、胸にトスッと二本目の矢が刺さる。しかも今度は毒属性付き。ぼわっと顔が熱くなってきて、心臓がぎゅうぅっと苦しくなる。


「うん、ありがと」


 消え入りそうな声でなんとかお礼を口にした。でもこのまま黙っていたら、ふにゃふにゃに溶けてしまいそうで。私は、勢いで言葉を続けた。


「私、レオンさんの婚約者としての社交ミッション、頑張ってきたよ!」


 言い終えた瞬間、ちょっと厚かましかったかなって気がして、さらに言葉を足す。


「ま、実際は“見せかけの婚約者”だけどね!」


 自嘲めいた笑みを浮かべると、レオンさんの動きが一瞬だけ止まった。けれど、すぐにいつもの静かな表情に戻る。


「……そうか」


 少しの沈黙のあと、私はふと思い出したように口を開いた。


「でね、女子トークいっぱいしちゃった〜!」


 能天気にそう言うと、レオンさんが少しだけ目を細めた。


「どんな話をしたんだ」


 興味があるわけでもないのに、楽しそうな私につられてつい口を挟んだ、そんな声の出し方だった。


「え〜? たとえば……『レオンさんが犬だったら何犬か!?』とか?」


 その瞬間、レオンさんの眉がぴくりと動く。


「は?」


「私はね〜、即答で『ドーベルマンです!』って言ったの! そしたらすっごい盛り上がったんだから!」


 私が嬉々として語る横で、レオンさんは眉間に皺を寄せ、「意味がわからない」って顔をしている。


「……俺が、犬……」


 低く呟いた声は、いつもより少しだけ素の響きを帯びていた。


「うふふ、安心してね。みんな褒めてたよ? 絶対、飼い主にしか懐かない大型犬だって!」


「…………」


 沈黙。無表情を装いながらも、レオンさんの頬がほんのり赤くなっていくのが見えた。


 それを見届けた私は、満足げに小さく息を吐き、窓の外へ視線を向ける。


(うん、今日はほんと、がんばった!)


(帰ったらティナちゃんに褒めてもらお……!)


 夕陽がゆるやかに傾き、橙色の光が馬車の中をやさしく照らす。

 馬車は、心地よい揺れとともに、公爵邸へと向かっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ