表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/457

午後6時10分のお喋り



「…まぁ…【反殺】が使えなくなった以上…君を無力化する事は出来ないけど…しょうがない……君を斬る(KILL)……よ…!」

「……フン…そうか…」


悪神は地面に黒い渦を生み出してミユキの方を向いた。


「……無事では済みそうにないな…ここは退散しとこう」

「何処行くんだよぉ!」


そう言い残し悪神は渦の中へ消えていった、渦もすぐに消えていった。


「………逃げられた…」

「ミユキさん!」


すると、上の階から十郎が降りてきた。


「…終わりました」

「あ…終わった?……じゃあ早速…勝負しようか…!」

「はい」


ミユキは十郎と共に、地上へ戻っていった。


「……地下に倒れていた白フードの方々は何ですか?」

「…僕のファンだよ……僕のあまりの魅力に倒れてしまったけどネ!」

「魅力があるなんて…自分で言うのですね」


そして、ミユキは座りながら少し考える素振りを見せた。


「まぁ…一応言っとこうか」


するとミユキは、隣に座る十郎へ言った。


「あのフード君達が僕のファンってのは嘘ね!」

「……そんなの分かってますよ」

「…詳しい事言うと……」


ミユキは白フードの男達との関係、その正体、そして悪神と会った事を全て話した。


「………悪神がそんな事を…」

「……僕は【反殺】を僕と十郎君に付与して…死ぬ事の無い…真剣勝負(殺し合い)をしたかった…その方がお互いにやりやすいからね……だけど僕は【反殺】が使えなくなった…」


そしてミユキは、立ち上がって十郎の目の前に背を向けて立つと、振り返って真剣な眼差しで言った。


「だから…この勝負でどちらかが死ぬ事になるかもしれない……」

「………………」

「それでも…僕との真剣勝負をするかい…?」


その後ミユキは、十郎を安心させるように続けて言った。


「あ!…別に勝負を引き受けなくてもいいよ!」

「……………」

「…真剣勝負ってのは…即ち実戦……武器も木刀みたいな非致死性武器じゃないし…人を消し去るレベルの魔法も使う……」


少し考えている素振りを見せる十郎へ、ミユキは最後に言った。


「………これは煽ってるわけじゃなくてね…僕は死ぬかもしらないから警告してるだけだよ……僕も無意味な殺しなんてしたくないし…まぁ…だけど……決めるのは君だ…」

「……………やります」

「…勝負を?」

「やります」


十郎は立ち上がり、決心した様子で言った。ミユキは少し眉をひそめて、再度尋ねた。


「……死ぬかもしれないんだよ?…その時の勢いで決めたのなら辞めた方が良い」

「…いえ……勢いではありません……考えて…考えて……考えて決断したつもりです」


するとミユキは十郎に何も言わず、少し俯いた。そしてすぐに顔を上げると、十郎へ言った。


「決断した……なら行こうか!」

「…はい!」



……



十郎とミユキは、神殿の中で向かい合った。神殿は物音一つせず、静寂に包まれていた。


「それにしても…想像とは少し違いましたね…」

「…ん?」


するとその静寂を壊すかの如く、十郎はミユキへ言った。


「……ミユキさんは…殺しが大好きな戦闘狂かと思いましたが……無意味な殺しはしないのですね」

「そりゃあそうよ!…他の生き物を殺す事はとても悪い事だからね!……だから僕は戦いの際には九割殺しを採用しています!」

「九割殺し?」

「うん!…九割殺しってのは…簡単に説明すると再起不能にするって事だよ!」


そしてミユキは続けて十郎へ言った。


「……僕は人の鳴き叫ぶ声…恐怖に震える顔…痛がっている姿…そんなものを見るのが好きだ……だけど…身体を切り裂いた時に溢れる血が…それよりも大好きだ……鮮血を口にすると興奮する…!」

「………………」


ミユキは包丁を見て興奮しながら話した、すると顔に張り付いていた笑顔が取れ、無表情に戻った。


「…だけど僕は……殺し屋とか…暗殺者とかに比べたら殺人の数なんて…とても少ないもんさ……エミリアと違ってね…」

「……え?」

「人を痛めつける事が好きな点においては…僕のクローン的存在のエミリアと同じだけど……僕は人を殺す…まではしないからね……エミリアは人を痛めつけるだけ痛めつけて殺すけど…」


十郎は、ミユキの話を静かに聞いていた。


「僕と同じ思考…限りなく近い殺しの技術をコピーした神に造られし人形……だけど僕の感性(センス)をコピーする事は出来なかったようだね!」


するとミユキはハッとして、包丁を持った右腕を無造作に垂らすと十郎へ言った。


「ごめん!…変な事を喋りすぎた!………よし…それじゃあ始めようか…!」

「その前に……その話をもっと詳しく教えていただけないでしょうか」


十郎が尋ねると、ミユキはクスッと笑って言った。


「……うーん…そうだな………まぁ…気が向いたらね…!」

「…そうですか……」


するとミユキの顔からフッと、感情が消えた。













評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ