表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/18

6月3日  警察署

《登場人物》


 安田 将吾  大学生 20歳

 鬼頭 美津音

 河内  源  刑事  59歳

 木村 賢介  刑事  24歳

 ――― 6月3日    黒光市 津町警察署 ―――


 

「くそ! これじゃねぇ」

刑事の河内源は、6日前に起きたひき逃げ事故について頭を悩ませていた。

「源さん。どうしたんですか? 浮かない顔して……」

 河内は声のする方に顔を向けた。

 向けた先には、新人巡査の木村賢介が何やら不思議そうにしながら立っていた。

「いや、ほら、6日前ひき逃げ事故がなんか妙でな。まさかこんなド田舎で起きるとはな。人生、なんだか分からんもんだな」

 河内は右耳とこめかみの間に挟んでいた鉛筆を外して、書類の上に置いた。

「犯人は分からずじまい。その上、ひき逃げの被害者は、意識不明の重体。ほとんどお手上げですね」

 木村は両手を軽く上げて、お手上げだと示した。

 河内はため息をした後で、木村に訊いた。

「なぁ、そういや、事故現場の目撃証言はどうだったんだ?」

「被害者を轢いた車は4輪の軽自動車で最近、人気の車種のようですが、ナンバープレートの番号は見えなかったそうです」

「そうか。こりゃ、解決には時間がかかるだろうな」

 河内はポケットから煙草を取り出し、口にくわえた。

 木村は煙草を吸っている河内に呆れながら言った。

「あ! また~ここでもう! ここ禁煙ですよ。源さん。毎回、あの狸署長に言われてるでしょ。『ここで吸うのはやめろ』って」

 河内は、そのことにちょっと顔を眉間にシワを寄せて、首を横に振った。

「いいんだよ。そんなこと。どうせ定年間際なんだから好きにさせろよ。なぁ、木村~」

「まったく! 僕は関係ないですよ! 怒られても知りませんからね!」と木村は、呆れて自分の机に戻る。

 木村が諦めたのを鼻で軽く笑いながら河内は、煙を蒸す。ふと何か思ったのか、河内は事件のファイルを開き、ページをめくっていく。

 事故現場の写真は生々しく、車の破片やタイヤ跡、被害者が残した血痕、被害者の私物が写っている。

「全く、分かんねぇな。ガイシャの意識が戻っていればな……」

 河内はひき逃げの被害者のプロフィールを見て確認する。


《 大学生 20歳 》


「まだ若いのに、気の毒なこった」

 河内はひき逃げ事故の現場をよく見て少し不思議に感じた。

「ん? どういう事だ? なぁ、木村」

「なんですか?」

「事故現場の目撃した奴、話聞いたんだっけ?」

「ええ、そうですけど……」

 河内は何か思いついたのか。椅子から立ち上がり、机にかけていた《POLICE》と書いた上着を着て、外に出る準備をしながら木村に告げた。

「そうか。ちょっと現場に行くわ。こっから近いだろ?」

「ええ。近いですけど、どうしたんですか?」

「いや、ちょっくら行ってくるわ」

 河内は、そう言って、刑事課の職場をあとにした。

「どうしたんだろう? 源さん……」



 まずは遅れてしまった事を申し訳なく思っております。本当にすいませんでした。

 

 今回は展開が違って、別のキャラクターが登場しました。今後もどんな形で関わってくるのか楽しみですね。


話は続きます。

ヘタクソが書いています。超展開、稚拙な文章はご了承くださいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ