表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

 2016年 夏 北海道札幌市 深夜


 南区に住む青年、大市礼人おおいちらいとのスマートフォンから大きな警告音が鳴り響いた。

 明日も仕事だし、もう遅いから寝るか、と思って布団に入った直後である。

 スマートフォンは充電のため専用デッキに設置したままである。ベッドからスマートフォンまでは少し距離がある。


 (なんだろう?地震か?でも北海道だし、そんな大きなものじゃないだろう。)


 いちいちスマートフォンを確認するために電気付け直して歩くのも億劫だし。そう思って警告を無視し、そのまま布団に潜り込もうとした瞬間。




 大きな揺れが礼人と襲った。




 (ま、マジかよ!なんだよこの揺れは!)



 それは礼人がまだ体験もしていないような揺れだった。

 その揺れは、本来の地震ならば数秒、長くても数十秒で収まるものの、今回の揺れは一分以上も揺れが続いた。




 ようやく揺れが収まった、とすぐに礼人はテレビの電源を入れた。地震速報を確認するためである。

 放送から流れてくる内容に礼人は耳を疑った。

 地震の揺れの規模を表す震度は札幌市南区震度7。

 だが、驚いたのはそれではない。

 全国規模で震度7だと報じられていたのである。



 「まじかよ・・・。」



 礼人は一人暮らしであるにもかかわらず、思わず口にしてしまった。

 津波の情報はまだ入ってきていない。これだけの規模だ。津波が発生していてもおかしくは無い。しかし、札幌市は海から離れた場所にある。ましては南区は山に囲まれた場所である。日本国民としては心配ではあるが、今すぐに自分に危険が及ぶわけではない。



 (明日のニュースで確認すれば良いか。)



 そう思って礼人は眠りに落ちた。



 この地震が、全ての始まりであると言うことを知らずに。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ