その5 「ファンサービス」「アンチ」「恋愛小説家」ほか
◇◇◇
女は好きな男の浮気を許さない。絶対に。もし不倫して離婚しなかったとしても、許してないけどそばにいるという選択をしただけ。100%の愛情は失っている。心の中は氷点下まで冷めてるし、二度と元のような信頼は戻らない。浮気心があるなら結婚しちゃだめ。一人で生きて。
【浮気絶対防止委員会】
◇◇◇
女の子が好きなのは「ありのままの君が好き」って言ってくれる人。好きな人のために努力するけど、相手から「努力しろ」「変われ」って言われるのは嫌。
存在そのものを認めて丸ごと愛して欲しいから。努力してもしなくても、どんな君も好きだって言って欲しい生き物なのです。
【可愛くなりたい】
◇◇◇
「初めての恋はいつ?」答えに迷う。どの程度の気持ちから恋と呼べばいいの?誰かの1番になりたいと初めて思ったのはいつ?親友の女の子かも。幼い独占欲は恋に似てる。大人になって、男の人を独り占めしたいと思ったことなんてあったかな。無いかも?もう、あなたの事以外思い出せないわ。
【初恋】
◇◇◇
恋はいつだってゲーム。相手の反応を見て次の一手を決める。そろそろ勝負がつきそうかなってときに、畳み掛けるか、逃げ出すか。それすら計算ずくの可愛さで。勝負の前に怖気づいたほうが負けだよ?最後に手に入れたのなら骨の髄まで愛してね。
貴方と私、勝ったのはどっちだと思う?
【恋愛ゲーム】
◇◇◇
「この女しか欲しくない」全てを失っても、どんなことをしても。出会った瞬間から、彼女以外の全てが色褪せた。圧倒的な魅力。こんなの、狂わずにはいられない。破滅の女神。出逢ってしまえば、追い掛けずにいられない。そんな女性に憧れる。男も女もね。
【ファム・ファタル】
◇◇◇
作家の言うことをいちいち真に受けないで。頭の中は創作で一杯。ときに素敵なヒーロー。ときに最悪の悪役。次から次へとキャラに合わせた言葉を紡ぐ。たまに呟く言葉も、ほんとかどうかなんてわかんないよ。とびきりの悪女にも女神みたいな聖女にも、簡単になれちゃうんだからね。
【恋愛小説家】
◇◇◇
文章は料理に似ている。私は毎日食べても飽きない、シンプルで美味しい家庭料理が好き。食べるのも作るのも。甘いの、辛いの、酸っぱいの。色とりどりのバランスで、飽きないように調理する。新しい料理にチャレンジしたり、失敗したりして。少しずつ腕を上げる。今日は何食べたい?
【召し上がれ】
◇◇◇
人生は楽しいことばかりじゃない。死んだほうがマシだと思えるような辛いことも、受け入れながら生きなきゃならないことだってあるから。何のために生きるのか、目的がなきゃ自分で自分を支えることだってできやしない。だけど、それでも。生きてて良かった。生きて欲しいと願ってしまう。
【生きて】
◇◇◇
反論を引用でお気持ち表明してくる人より、直接リプしてくれる人のほうが好き。だって、引用されて、語り合いたいのかな?っ思って話し掛けたら、「お前と直接話す気はない」って態度の人が多いんだもの。こっちの話も聞かずに、揚げ足取ってネタに使うだけなんて、ひどいと思わない?
【ネタ】
◇◇◇
「最近あの人見ないなぁ」と思ったら大抵アイコンが変わっている。あるある。ごめん。アイコン変わったら「知らない人?」ってなる確率が高いのです。
名前とアイコンが一致してるレベルの人ならまぁ何となく分かるけど、アイコンだけ覚えてる人のほうが圧倒的に多いので。
【はじめまして!あれ?】
◇◇◇
つまんないことで言い争うのはきっとカルシウムが足りないから。そうよね?それとも睡眠不足?大人が余裕を無くしたらみっともないだけ。
疲れてるなら大人しくホットミルクでも飲んで、ぐっすりお休み。夜のメンタルは朝見るとなかなか辛いものがあると思うぞ?
素敵な夜にようこそ
【ホットミルク】
◇◇◇
世界を変えたいと願ったところで、魔法使いでも政治家でもない私に変えられることなんて何一つ無い。けれど、その言葉に強く輝く信念と祈りがあれば、誰かの胸に響いて、ほんの少しでも良い影響を与えることができるかもしれない。
その言葉を必要とする誰かに届くかもしれない。言葉は力
【言霊】
◇◇◇
いつまでも上が居座ってちゃ、下の人間は育たない。ある程度育ったら、場所を譲ってあげるのも大切だ。私達の時代は終わった。後は若い君たちに任せたよ。そう言って楽隠居を決めたいのに、定年延長ってなんの冗談ですか?生涯現役って老体に鞭打って働けって?年金が出ないってことでいいのかな!?
【世代交代】
◇◇◇
うちの子どもは世界一可愛いし、旦那は世界一の愛妻家。そんなことをうっかり呟こうものなら、「はあ?うちの娘なんて宇宙一可愛いですけどなにか?」「うちの旦那は私の靴も喜んで舐めるような愛妻家ですけど?」みたいな感じでマウント合戦が始まるかもしれない。そういうの好き。
【幸せ自慢】
◇◇◇
「〇〇からいきなり押し倒された!!!」
男友達A「最低だ」
男友達B「許さん!」
男友達C「ブッ殺す」
「ひどいよね!お前の愛はその程度かっ!って説教したら泣きながら土下座してきたから許した」
男友達「「「……」」」
女友達A「鬼だな」
女友達B「悪魔だな」
女友達C「サタンだわ」
【理不尽】
◇◇◇
私のこと世界で一番好きなのって、もしかしたらあなたかもしれないわ。
でも、決して手に入らないと思うからこそ、夢中になれるのかもしれないよ。
だから、あなたにだけは抱かれてあげない。
手の届かない女でいるから、永遠に理想の私を愛してね。
【ファンサービス】
◇◇◇
どっかのマダムが色違いで揃えてるブランドのバッグもハイジュエリーもいらない。そんなの別に興味ないの。だって生きていくうえでなんの役にも立たないもの。欲しいのは胸踊る便利機能に耐久性と使いやすさを兼ね備え、納得のお手頃価格を実現した生活家電や日用品。本音トークよ。
【カリスマ主婦】
◇◇◇
タイムラインにべったり張り付いて、何か呟くたびに噛み付いてくるそこのあなた。
私が誰とキスしようがどんな格好で街を歩こうが、勝手でしょ。いちいちうるさいわ。パパにでもなったつもり?
いい加減認めちゃえばいいのに。ほんとは私が好きなんでしょ?
1日中気になっちゃうくらいにね
【アンチ】
◇◇◇
世の中は普通の人に厳しい。弱者を名乗る強者が自分の権利を声高に叫ぶ中で、遠慮がちに黙々と働いて会社や国を支える。小さな小さな社会の歯車に組み込まれ、自分は恵まれているのだと言い聞かせながら。
たまには、ちょっとぐらい声を上げたっていいじゃないか。
元気だけど休みたい。
【有給休暇】
◇◇◇
わざと小難しい言葉を使ったり、回りくどい言い方をしたりするのは、その言葉に自信がないから。
ストレートに言ったところで、反感や顰蹙を買うだけとわかっているから。
わざと理解できないように、眠たくなるような長文でダラダラといいわけを言い連ねる。
結論から先に言ってくれる?
【政治家?】
◇◇◇
高貴な君と貧しい僕の差は死ぬまで埋められない。だからね、君に僕のところまで堕ちてきて貰うしか無かったんだ。
君をどうしても手に入れたかったから。
大丈夫。全てを失った君を、僕は変わらず愛してあげるよ。君自身を愛してるのは、僕だけだよ。
【唯一】