表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/81

(閑話)ソウキ領、マッサチンの動きを察知し軍事力再編した話 大陸歴3185年神居月(10月)時点

大陸歴3185年神居月(10月)時点で悪韋という武官を得て、現在ソウキ領の軍事編成は以下のようになっている。


菜緒虎隊(基本)


前衛攻撃部隊として槍、剣、盾、鎧を装備した

・二体のスケルトンと三体の骨ゴーレムを最小の班として編成。

・二班に一体のスケルトンソルジャー(十人長)を付けたものを分隊。

・五分隊に一体のスケルトンソルジャー(五十人長)を付けた小隊。

・三個小隊に一体の一体の死騎士(デスナイト)(百五十人長の隆元)を付けた中隊。

ここまでスケルトン60体、骨ゴーレム90体、スケルトンソルジャー18体、死騎士(デスナイト)1体


前衛防御部隊として剣、大盾、鎧を装備した

・二体のスケルトンと三体のウッドゴーレムを最小の班として編成。

・二班に一体のスケルトンソルジャー(十人長)を付けたものを分隊。

・五分隊に一体のスケルトンソルジャー(五十人長)を付けた小隊。

・三個小隊に一体の一体の死騎士(デスナイト)(百五十人長の元春)を付けた中隊。

ここまでスケルトン60体、ウッドゴーレム90体、スケルトンソルジャー18体、死騎士(デスナイト)1体。


中衛間接攻撃部隊として長弓、鎧を装備した

・五体のスケルトンを最小の班として編成。5

・二班に一体のスケルトンアーチャー(十人長)を付けた分隊。10.1

・五分隊に1体のスケルトンアーチャーの上位モンスターである死の狙撃手(デススナイパー)(五十人長)を付けた小隊。

・三個小隊に1体の死騎士(デスナイト)(百五十人長の隆景)を付けた中隊。

ここまでスケルトン150体、スケルトンアーチャー15体、死の狙撃手(デススナイパー)3体、死騎士(デスナイト)1体。


・エンペラースクウィッドにオクトパス5頭を付けた海中隊。

・環寧率いる人間22人の海兵隊。

・ロック鳥3体、蝙蝠3体、骸骨狼(スケルトンウルフ)3体、ブラックドック3体からなる偵察分隊。

・ゴースト3体の通信隊。

投石機(カタパルト)、バリスタを動かすためのスケルトン20体、死の狙撃手(デススナイパー)16体からなる砲兵隊。


・菜緒虎と副官の死騎士(デスナイト)元就とゴーストの天城、護衛のストーンゴーレム3体と悪夢の骸骨スケルトンオブナイトメアからなる司令部。


以上計595体からなる部隊に再編され、この編成を持って菜緒虎は五百人長に任命された。


リベッチオ隊(相違点)

菜緒虎隊の海中隊・海兵隊が屍食鬼(グール)が率いるゾンビ28体


悪韋隊(相違点)

菜緒虎隊の海中隊・海兵隊がゴールドゴーレムが率いるストーンゴーレム28体


なお、アルテミス隊は

・五体のスケルトンマジックユーザーを最小の班として編成。

・二班に1体のスケルトンマジックユーザー(十人長)を付けた分隊。

・五分隊に1体のスケルトンマジックユーザー(五十人長)を付けた小隊。

・ロック鳥3体、蝙蝠3体、骸骨狼(スケルトンウルフ)3体、ブラックドック3体からなる偵察分隊。

のまま変更なしとなっている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ