表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/35

3.狛犬シロにとって、かけがえのない記憶。







「今日も、学校行けなかった……」




 ――五年前。

 狛犬シロ、当時中学二年生の時のこと。

 彼女は通っている学校での人間関係に思い悩み、不登校の引きこもり状態になっていた。毎朝、目を覚ますと頭痛や吐き気に苛まれて、立って歩くことも困難に思えてしまう。医者に診てもらっても、身体には問題がないという。

 それもそのはずだ。

 彼女が病んでいたのは身体ではなく精神、心の方だったのだから。



「……どうして、こうなっちゃったんだろ」



 そう思い、口にしたシロ。

 しかし原因は分かりきっていた。

 学校へ行くことが怖い。同じクラスの同級生、その一部のグループから向けられる敵意が怖いのだ。だけども、さらに情けないと感じるのは、その嘲笑や罵詈雑言に立ち向かう勇気のない自分。

 考えただけで、膝が震えてしまう。

 それでも立ち向かわなければ、現状は変わらない。

 そんなことは、自分が一番わかっているというのに、行動ができない。



「もう、こんな時間……か」



 そんな行方知れずの罪悪感に苛まれながら、彼女は動画サイトを巡回していた。

 目的なんてない。意味なんてない。ただ、時間を潰せればそれでいい。少しでも現実から目を背けることができれば、少なくとも現在は呼吸ができるような気がしたから。

 シロは一つため息をついて、新着の動画を漁り始めた。

 すると、



「……ん、これ。なんだろう」



 目についたのは、一つの自主制作楽曲。

 どうやら、これを作ったのは一人の少年のようだった。再生せず、先にコメント欄を覗いてみると、そこには――。



「う……!」



 まるで、向こう側に人間がいる、ということを忘れたような誹謗中傷。

 下手くそや才能がない、という言葉ならまだ優しい。それ以上に個人を攻撃する内容が、そこには埋め尽くされていた。それはまるで、シロが置かれた現状のように。

 彼女は思わずブラウザバックをしかけ、しかし――。



「…………」



 ふと、思い止まる。

 自分はこんな言葉を前にして、苦しんでいるのではなかったか、と。

 だったら、いま自分にできることは少しでもいい。彼の作った楽曲を聞いて、それに込められた想いを受け止めることに違いなかった。

 だから、シロは意を決してその動画を再生。

 すると流れてきたのは不慣れな少年の歌声と、ギターの音。


 ただ、それよりも――。



「あ……」



 シロの胸に刺さったのは、そんな彼の口にする歌詞だった。





『今日もキミは そこで立ち止まっているのかい?

 転んだまま顔上げて 前を向きながら


 今日もキミは そこで座り込んでいるのかい?

 自分には何も変えられない そう思い込みながら



 だけどキミは知っているか 転ぶ人というのは

 前に歩き出そうとした そういう人なんだ


 たとえ何かに躓いて 膝に傷を負っても

 いつか前を向いて立ち上がる キミの勲章になる



 たとえ今が辛くても いまが怖くても

 その勲章を笑える奴は ホントのキミを知らない


 だからいっそ笑ってやれ 思い知らせてやれ

 この勲章の数だけは 誰にも絶対負けないのだって』




 大人が聞いたとすれば、もしかすると青臭い歌詞かもしれない。

 それでも、いま自分を情けないと思い込むシロにとって、それは違っていた。だってこの歌を投稿した彼は少なくとも、いまは自分と同じ状況。

 周囲から酷評され、嘲笑されている。

 それでもシロにとって、その中で歌われる言葉は輝いて聞こえたのだ。



「う、うぅ……」






 きっと誰にも評価されない楽曲だったとしても。

 この瞬間、狛犬シロという少女にとっては、人生を変えたものに違いなかった。



 


面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!




もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより評価など。

創作の励みとなります!


応援よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ