表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
336/572

第335話「フロア・イミテーター①」

「下りてみるかの? なんぞあれば、テレポートで呼び戻してくれい」

「待て待て。この部屋の広さなら、家に置いてきた武器を呼び出そう。ついでにグレンも呼んでやるか。どうせ暖炉の中で寝てるだけだろうし……」


 俺はサキさんが魔法の障壁から飛び降りるのを制止して、ティナに魔法を頼んだ。


 召喚の魔法で家から呼び出したのは、ミスリル銀製の大剣と、コンパウンドボウの二つ。

 サキさんがミスリル銀製の大剣に持ち替えたので、俺のサーベルは返して貰う。

 コンパウンドボウを扱うのはもちろんユナだが、そこまで広くない部屋で魔法の矢を使うのはちょっと怖い。

 なので、今回は魔法の矢を使わないことにした。


「ナンダ、ココハ?」


 この場に居るのは俺たちだけなので、物のついでとばかりに呼び出したレッサーデーモンのグレンだが、この状況を知った途端、謎のやる気を見せてきた。


「オレハ、ヤクニタツゾ!」


 持ち前の羽で宙に浮いているグレンは、床に散らばっている骨を拾ってみたり、部屋の四隅を低空飛行で旋回してみるが、特におかしな点は見当たらない。

 ──本当に大丈夫なのか?

 この部屋が何の目的で作られたのか、手掛かりすらないので、見当も付かない。

 わからないものに対しては、どうしても慎重になってしまう。



「冒険には、時に大胆さも必要だわい!」


 部屋の中を飛び回るグレンを見たサキさんは、宙に浮かぶ魔法の障壁から飛び降りると、部屋の床に着地を決めた。

 それにしても、普段から大胆さだけの男が言うと、全く説得力がない。





「まだ骨の正体がわからん。突然寄り集まって、動き出すかもしれんぞ? 古代遺跡の常連だ、油断するなよ」

「大丈夫だわい!」


 部屋の中に降り立ったサキさんは、そこら中に散らばっている骨を調べたり、その辺に落ちている剣や盾を手に取ったりしていたが、何かに驚いたように飛び退くと、ミスリル銀製の大剣を構えた。


「何かあった?」

「……いや、気のせいだわぃっ!?」


 サキさんがこちらに振り向いた瞬間、何かがサキさんの足を引っ張った。



「おっ!? おおおおっ!!」


 ズザザザザーーっと、物凄い勢いで、サキさんの体が床の上を引きずられていく。

 サキさんの足首に、何かが絡んでいるのが見える──。


「まずい! ティナっ!!」

「だめ……テレポートできない……」


 青ざめた顔のティナは、何度も古代竜の角の杖を振るうが、テレポートの魔法でサキさんを救出することはできなかった。


 テレポートさせる対象は、何者かに捕まっている状態だとテレポートできない……。

 詳しい原理は不明だが、これは水の中に浸かっている場合も同様だ。

 サキさんの足首を掴んでいる、正体不明の「何か」を切り離さない限り、サキさんをテレポートで救出することはできないだろう──。


「サキさんっ! 足に絡まってるのを何とかしろ!!」


 俺が叫ぶと、床の上を引きずり回されているサキさんは、体を屈めて大剣を振り下ろす。

 が、ありえない力で引っ張られる勢いに負けて、大剣は何もない床を空しく叩いた。



「どいてください! 私が狙ってみます」


 オロオロしている俺の後ろ襟を、後ろにいるユナが引っ張った。


「動きが速いぞ。大丈夫?」

「わかりませんけど、やってみますよ」


 俺やティナの魔法だと、いくら威力があろうとも、サキさんまで巻き込んでしまう。

 こういう場面では、ユナの弓が頼りになる。





 ユナは矢継やつばやに矢を放ったものの、そのどれもが、サキさんの位置から少し横にズレた場所に飛んだ。


「さん、にー、いち……」


 弓で狙うには条件が厳しいと思われたが、謎のカウントダウンで放たれた矢は、サキさんの足に絡んだ「何か」に突き刺さる。

 さすがはユナ、偏差へんさ射撃のタイミングを計ってから、本撃ちを決めたらしい。


 矢を受けた「何か」は、サキさんの足を離すと、にゅるっと床の中に引っ込んだ。


「良くやった! ティナ、今のうちに!」

「まかせて」



 先ほどユナに引っ張られて、後ろへ倒れていた俺の上に、テレポートで引き揚げたサキさんが覆いかぶさってきた。


「やれやれ、死ぬかと思うたわい……」


 床に引き摺られて砂埃を被ったサキさんは、左手で俺の胸を掴みながら言う。


「…………」


 俺はすぐに払いのけようとしたが、サキさんの手が震えているのを感じたので、そのままにしておいた──。



「それにしても、何だったんだ今のは?」

「サキさんが引きずられた瞬間から、床全体に魔力を感じ始めたわ。これは……」

「フロア・イミテーターの一種でしょうか? 触手のようなもので獲物を引きずり回して、十分に弱らせてから、床の底へ引きずり込むんだと思います」


 古代の魔術師が作った遺跡や迷宮には、魔法の力で命を与えられた、仕掛けや罠が存在する。

 代表的なものは、ガーゴイルとか、各種のイミテーターだと思う。

 中には、宝箱に擬態ぎたいしたイミテーターもあるらしいから、たちが悪いな。


「床の上に立たないと反応しないのかな? グレンはずっと飛んでいたから、イミテーターに気付かれなかったんだな」

「バラバラの骨が床に散らばっているのも、部屋中をき回した結果ですね」





「……それで、どうするのだ?」


 俺とユナの二人で、イミテーターについて分析していると、すっかり落ち着きを取り戻したサキさんが聞いてくる。

 気分が落ち着いたのなら、先に左手を退かせと目配せする俺に、サキさんは短く鼻を鳴らす。


「これはしたり。道理でブヨブヨしておったわい」


 か、可愛くなーーーーっ!!


「どうするんですか? 遊んでないで考えてください」


 ユナの言葉が刺々しい。

 そして、俺だけ揉まれ損の流れ。こんちくしょう。


 で、どうするのかと聞かれたら、このまま蓋をして帰るか、フロア・イミテーターを機能停止させるかの、どちらかだろうな。


「後学のために破壊しよう。ここで対処法を学んでおけば、別の古代遺跡で遭遇したときに役立つかもしれん」


 俺はフロア・イミテーターの破壊を提案した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ