表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤い魔法使いと人魚姫  作者: 文鳥
9/59

第8話


「おーい。エリルちゃん、大丈夫ー?」


声をかけられたとほぼ同時に、あたかも水面に浮き上がるかのようにエリルは意識を取り戻した。

【祭壇の間】の床の上で眠っていたようだ。横たわったまま声のした方を仰げば、声の主であるカイトが顔を覗き込んできた。


「……。なんだ、カイトさん生きてたの」

「その冷めた反応ひどくない⁉︎ オレだって津波に巻き込まれて死にかけたのに!」

「え、津波……って……そうだ!」


たちまち、意識を失う前の記憶が甦ってくる。エリルは思わず跳ね起きた。


「ソラはっ……ソラは無事なの⁉︎」

「……ソラっつーのは、そこで寝てる奴のことか?」


はっとして振り返れば、すぐそばに、穏やかな寝息を立てるソラがいた。未だ目覚めず、エリルに寄り添うようにして眠っている。


「怪我してたから、オレが回復魔法で治療しておいた。命に別状はない筈だぜ」

「そうなんだ……良かった」


心底安堵するエリルに対して、カイトが怪訝そうな表情で話しかけてきた。


「なあ、エリルちゃんよ。ちょいと気になってるんだが……あんた、そいつと一体どういう関係なんだ?」

「友達だよ。まさかぼくも、こんな場所で再会するとは思っていなかったけど」

「いやでも、“赤い髪の人魚”って……」


カイトは更に何か言いかけたが、すぐに口を噤んでしまった。


そうこうしているとやがて、ソラの長い睫毛がピクリと動いた。瞼がゆっくりと上がって、未だ覚醒しきっていない水色の瞳がぼんやりと天井を眺める。


「ソラ!」


エリルの呼びかけで完全に目を覚ましたようだ。ソラは起き上がってエリルの姿を確認すると、ホッとしたように表情を綻ばせた。

それから、淡い唇を開いて−−



「−−−−−−−−」



「……ん? ソラ、いま何か言った?」


エリルが首を傾げる中、ソラは大きく目を見開いた。酷く慌てた様子で、再度、唇を動かす。

しかし、“彼の望む音”が空気を震わせることはなく、ただ、掠れた吐息が喉の奥から漏れ出るだけであった。


「…………! …………っ⁉︎」

「−−ソラ。もしかして」


ようやく状況に気が付いたエリルが、驚愕の表情でソラを見つめる。ソラの方は既に顔面蒼白で、首元に添えられた手は小刻みに震えていた。



−−声を、出せなくなっていたのだ。





場所は変わってマーマン族の王国、海底都市アクアドリアにて。

王宮の広く長い廊下を、一人の男が走っていた。


まだ十六、七ほどの若者だ。背はすらりと高くしなやかで、青みがかった黒髪は品良く整えている。シンプルな装飾ながら質の良い服をきっちりと着こなしていた。貴族である。

若者は見るからに慌てている様子で、その端整な顔には、濃い焦燥の色が浮かんでいた。

やがて、廊下の先に見知った人物の姿を捉えて、彼は思わずといったように声を張り上げた。


「−−トッティ!」

「ん? ……おお、誰かと思ったらバランか」


獅子を彷彿させる明るいブラウンの髪、浅黒い肌。年の頃は二十歳前後といったところで、筋骨の引き締まった大柄な体格をしている。バランと似た服装だが、こちらは少々着崩していた。


「トッティ、つい先程、地上から連絡があったんだ。王女の一行が襲われて……ソラが! ソラがっ、行方不明に‼︎」

「……あー……そのことに関連して、俺からも報告があるんだが」


普段の彼からは想像もつかぬほど取り乱すバランとは対照的に、トッティはあくまでも平時と変わらず、陽気に冷静に告げた。



「教会の巫女殿が、強烈な呪力の波動を感知したらしい。−−かの姫君の〈呪い〉が発現した」



今度こそ衝撃に打ちのめされたバランを前に、トッティはやれやれといった風体で言葉を続けた。


「行こうぜ、相棒。国王陛下がお呼びだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ