表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
522/563

ファイル③ ナターシャ・プリズン -Natasha-

 ナターシャ=プリズン(ヒロイン)


 年齢:初登場時22歳

 家名:プリズン家(代々薬師の家系)


 外見:腰まで届くロングヘア、下を大きなリボンで結ぶ。白寄りの薄金髪(プラチナブロンド寄り)

 清楚でクラシカル、落ち着きと神秘さを感じさせるが、ツギハギのワンピースですっぴんなので、残念な印象。

 綺麗な服を着て薄く化粧すれば、お嬢様に見えるくらいの美貌。


挿絵(By みてみん)


 性格:お姉さん気質で精神的にアークより大人。

 過去の後悔から人里離れた場所で暮らし、人との接触も最低限。

 アークと似た過去を持つが最低限のコミュニケーションをしていた事からアークより精神的に大人という理由もある。

 アークとの関係で、寂しさや人との関わりへの欲求も少しずつ表れる


 口調:柔らかく落ち着いた口調。『〜さぁ』『〜だねぇ』『〜かい』


 能力:薬師なので外面の観察能力に長けている。また周囲の状況を把握できる


 魔法:中位クラスまで使用可能

 接近戦は苦手

 弓術や戦場の俯瞰に長ける


 過去:14歳の頃、婚約者が関係を持ったと噂される複数の女性が次々に殺される事件が発生

 真相は知らず、婚約者を信じなかったことを後悔と、周囲の証言の不確かさに苦しむ。


 尚、上記の事件はアークス(治が体を乗っ取る前)が起こした事。

 次々に女性を殺すように依頼され、何も考えずに実行。

 数年後に妻グランティーヌが重症で薬を求め薬屋を訪れた際、店主であるナターシャの母親から娘が出て行ったことを聞き、VRMMORPGをプレイしていた『高梨 治』が真相を察する。


 過去の後悔(婚約者を信じず追いかけなかったこと)から、他人を信じることに慎重になり、人里離れた場所に家を建て孤独に暮らす。


 家業:薬師。

 家宝の『古代武装(エーシェントウエポン)級の弓エレメント・アロー』を保持。




 星々の(スターライト)世界での経歴(要約)


 ・アークの治療


 瀕死の重傷で倒れているアークス(高梨 治が体を乗っ取る)を助け、家に運び治療。


 半年近く目を覚まさず。


 アークスがずっと傍にいた事から、それが当たり前になっていた。


 目覚めた時に『アーク』と名付ける。


 その後も一緒に暮らすよう提案。



 ・アーク出立~追跡


 アークが自分の意思で出て行く。


 ナターシャは『もう間違わない』と決意し、アークを追いかける。



 ・大陸ユピテルの危機と協力


 大陸の危機を知る。


 数人の仲間と協力して作戦・活動にあたる。


 最終決戦はアークに任せる。



 ・過去改変と本物のダーク(アークス=アローラ)


 アークによる歴史改変の影響で、本来消える筈の記憶が、時の精霊の配慮でナターシャを保持。


 歴史改変後、本物のダークを治療。


 アークを覚えていたため、治が乗っ取ったアークではないことを確信(ダークが2人存在する状態になる)。



 ・時間逆行事件


 事件直前、アークが爆発に巻き込まれ記憶喪失。


 アークの記憶を戻すため、失われし魔法の記憶修復魔法を習得するため家を出る。


 実は時間逆行の中で、何度もダークに殺されていた。


 アークが着いて来た周回では何とかダークを撃退。


 アークの記憶復活。


 次の周回ではナターシャは自分の頑張りを忘れてるが、アークは覚えていた。


 事件解決へ。



 ・勇者召喚事件


 アークが突然召喚され不在になり、ナターシャは失意に。


 エーコに励まされ自分を保つ。


 魔力残滓で召喚先方向を把握。


 空路を目指すが、飛行船性能上の問題で改修などを行い1年半かかる。


 ルシファー大陸に到達しアークと無事再会。


 アークの国潰し作戦に協力。



 ・月光世界(ルナ・ワールド)救済依頼


 アークより2歳下(誕生日の関係で3歳)という年齢に合わせ、肉体年齢を16歳に下げる。


 世界崩壊防止のため、依頼を受け月光世界(ルナ・ワールド)へ旅立つ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ