表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
極めた【合気使い】の勘違い冒険譚~俺の【合気】が最強過ぎると言われてもFランク冒険者にも劣る外れスキルでしかないんだが?~  作者: 空地 大乃
第一章 道先案内人のガレナ編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/37

第二十話 グラハムの推測

「まさか魔人に狙われるとはな――」


 フランの口から魔人の名が飛び出たことに、グラハムは随分と深刻な顔を見せた。


「しかし魔人に襲われて無事とは――上手く逃げられたのは幸いだった」

「いえお父様。逃げてはおりません。魔人はここにいるガレナが倒してくれたのです」


 フランが改めてガレナの功績をグラハムに伝えた。ガレナとしてはそこまでのことをしたと思ってないので戸惑いがある。


「魔人を、倒しただと? 真なのか!」

「――確かに結果的に倒せたが、あの魔人そのものは大した力がなかったのだ。何やら悪魔を呼ぶのが得意な相手で、強力な悪魔はスライとサリーが相手してくれていた。俺が魔人を倒せたのはたまたま弱い本体と出がらしのような悪魔が残っていたからに他ならない」

「そんなガレナが相手したのはグレーターデーモンですよ。そんなこと――」

「いや。本当に俺の力など。やはりこれだけの領地を守る騎士だけあって実力は確かだ」


 グラハムは二人のやり取りを真剣な目で見ていた。そしてガレナの話を聞き、フッと頬を緩める。


「フラン。少々喉が乾いてしまった。水を持ってきてもらえないか?」

「え? は、はいお父様」


 グラハムに言われフランが席を立つ。部屋を出る直前グラハムに訴えるような目を向けていた。ガレナにおかしな真似しないでねとそう伝えてるようであった。


「――よっぽどあの子も君を気に入ったようだな」

「え?」

「いや、こっちの話だ」


 ささやくような声で呟く。グラハムにガレナが反応するが答えは濁された。


 そして一瞬の沈黙――


「……その。俺はあまり礼儀などを知らなくて。失礼なことを言ってしまっていたら申し訳ない」

「ハハハッ。構わないさ。寧ろ下手におべっかを使ってきたりするよりは好感が持てる。君は素のままで構わないから気にするな」


 グラハムの鷹揚さに安堵するガレナでもある。同時に好感を持った。


「それに君は相手の気持ちになって考えることが出来る人間なのだろう。魔人についてもそうだ。とは言え気を使わせてばかりもいられない。ロイズ家の当主として改めてお礼を述べさせて欲しい。フランを守ってくれて本当にありがとう」

「いえ。自分で出来ることを精一杯やっただけです」


 そう答えつつも多少とはいえ認められたことは嬉しくも思うガレナである。一方でグラハムの中でのお礼はフランのことだけではなかった。


 グラハムはこう思っていた。きっとガレナが頑なに自分の功績を認めずスライとサリーの手柄のように伝えるのはこのロイズ領を思ってのことなのだろうと。


 魔人が現れたことも看過できないことだが、万が一魔人に対して騎士が全く太刀打ちできず騎士でもないガレナだけがまともに渡り合えたという話が領内に広がったらどうなるか。


 きっといたずらに領民たちの不安を煽ることとなるだろう。領地の人々にとって騎士はこのロイズ領を守るための象徴でもあるからだ。


 そう、だからこそガレナは敢えて自分の功績をひけらかせたりせず騎士の二人に花を持たせてくれたのだ、と。


 それがグラハムの導き出した結論であった。


「ガレナは気持ちのいい男だな。なるほど――フランが気にかけるのもわかる気がするな」


 一人納得したように語り、ガッハッハと笑いガレナの肩を叩く。ガレナとしては何のことかわかってない様子だが。


「お父様。水をお持ちしました」

「おお。済まないな」

「それとガレナ、ハイルが無事見つかりました! 予想されたように魔人はハイルを生け捕りにして地下に閉じ込めていたようです。衰弱はしてましたが意識もありましたし本当にありがとうございます!」

「あ、いや俺は別に――」


 ハイルが無事であった知らせを受け安心したガレナだったがフランにお礼を言われ戸惑ってしまう。


 ハイルの件に関しては完全にフランや騎士たちの思い込みであったからだ。もっとも無事であったなら結果オーライだが。


「何から何まで世話になったようだな」

「はいお父様。ガレナのおかげで私もお父様もこうして無事でいられるのです」

「それは本当に大げさで、しかし何事もなくてよかった。これで俺の仕事も終わったな」

「え?」


 ガレナがそう切り出すとフランの表情が暗くなった。


「うん? まさかこれで帰るとは言わないだろう? 妻も夕食の準備をしている。今夜は泊まっていきたまえ。世話になりっぱなしで帰らせるなど公爵家の名折れよ」

「そうですよガレナ! それに町を案内すると約束したではありませんか!」


 グラハムがガレナを引き止めるとフランも追随し残るよう訴えた。


「いや、気持ちはありがたいのだが、実は面倒を見てくれている叔母に黙って来てしまっていて――」


 弱ったなといった顔を見せつつガレナが答える。一応置き手紙を残しては来たが今後の仕事の事もありどうしても気になってしまう。それがガレナという男だった。


「ふむ。とは言えこれから戻れば途中で夜になることだろう。そうだ、こちらから魔報を打って君のことを叔母殿に伝えるとしよう。そうすれば向こうも安心するだろう」


 魔報――手紙の代わりに魔法を用いて遠く離れた町に文字を送る技術である。多くの町には魔報局というものが設置されておりそこで利用できるサービスだ。


 文字数は限定される上、それなりの値段は掛かるが急ぎの用件がある時には重宝される技術である。


「そうです! それがいいです。お父様勿論費用はうちでもちますよね?」

「それは当然だ。安心してくれ」

「そ、そこまでして頂けると悪い気が」

「そんなことはないぞ。ガレナ君は私達の命の恩人なのだ。もっとどっしりしていて構わない」

「そうですガレナ! 気にすることないのです!」

 

 グラハムとフランに詰め寄られガレナもたじたじである。


「そ、そこまで言って頂けるならお世話になろうと思う済まない」


 ガレナが頭を下げる。沈んでいたフランの表情は花が開いたかのような笑顔に変わった。


 グラハムもどことなく嬉しそうであり――


「はっはっは今日は楽しくなりそうだ。さて、ではガレナよ実は寝続けていたせいか私も体がなまってしまってな。一つ夕食前の軽い運動として手合わせといこうではないか?」

「え? 手合わせ――」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ