表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海色の  作者: Airan-altvier
1/4

1*

どう進むのか分かりませんが、書いてみようと思います。

私の小指ほどの小さな小さな瓶の中には、綺麗な海色の液体が瓶の半分ほど入っていた。

この瓶を手に入れるまでの過程は知らない。何しろ物心ついた頃にはこの液体は既に私のものだったから。


10年ほど前、私がまだ幼稚園児だった頃。この綺麗な色をした液体が宝物だった。そして私はその宝物をみんなに自慢していた。この頃、瓶の内側は海色で満たされていた。

自慢していると、やっぱり羨み僻む者が出てくる。ある時いじめっ子のケイくんに瓶を取られてしまった。返して、返さない、と奪いあっているうちにケイくんは何を思ったのか、瓶の蓋を開けて海色を一口飲んだ。絶句する私にニヤニヤと笑って見せたのも束の間、次の瞬間には苦しみだした。投げ出されそうになった瓶をとっさに掴み、もう奪われないようポケットの中に隠した。ケイくんの苦しむ声に気付いた先生がやって来た時にはケイくんは既に動かなくなっていた。救急車が幼稚園に来てケイくんを病院に連れて行った。先生は怖かったね、もう大丈夫だよ、そんなことを言いながら私を抱きしめた。

次の日先生がみんなに、ケイくんは遠いところに行ってしまったと伝えた。ケイくんが瓶の中身を飲んだことは誰にも見られていなかった。この瓶の海色が危険なものだと知り、自慢することをやめた。

海色はケイくんに飲まれた分、海色は瓶の4分の1ほど減っていた。この宝物をこれ以上減らしたくないと思うとともに、心の中には強い優越が生まれていた。

1人目。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ