表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

第三章 「異変」

第三章 異変




次の日、武はいつものように会社へ出勤する。


ただ、この日から何かが変わり始め、武はあの時の茂の言葉がひっかかったまま生活していた。


そしてその日の夕方。


遥もいつものように放課後の教室で会話をしていた。



梅雨だというのにカラカラに晴れたその日、気温は六月中旬にも関わらず、三十六度にまで達する。


この所、日本列島は異常気象に見舞われ、そんな高温な日もあれば二十度にも達しない日もある。



「変な天気だよねぇ、まぁ今日はカラオケだからあんまり関係ないかっ」



時計がちょうど四時を指したその時だった。







ゴォォォォ―――!!









「何!?」









「地震だ!!」









ドドドドドドドド!! 









「キャー!!」









空がひっくり返るような音と振動で、遥は一瞬何が起こったのかわからない。


教室中、机や椅子が散乱し、天井からはライトが落ちた。


そして揺れが少しおさまると、周りがザワザワしだす。




「・・・優、大丈夫?・・・奈美?」




遥が机に捕まりながら周りに声をかけると、隣の席の奈美が「大丈夫」だと返事をした。


遥は奈美の声に安心しながら、返事の無い優を呼ぶ。



「優?ねぇ・・・優、大丈夫?」


「遥ぁ・・・痛ぃ・・・」



優は頭を強く打ち、腕からも血を流していたが、かろうじて意識ははっきりしていた。


担任が生徒全員に声を掛ける。



「みんな大丈夫か!?」



「先生・・・みんな怪我してるよ・・・」





辺り一面ぐちゃぐちゃだった・・・。



優をはじめ、多くの生徒が落ちてきたものや倒れたもので怪我を負い、そして街では瓦礫が散乱し、電車などの交通機関はストップした。


政府は以前から耐震強化を行っていたが、遅れていた工事箇所は全て崩壊してしまう。


この地震はすぐさまニュースで伝えられたが、そのニュースは人々を驚愕させた。








関東だけでなく、北海道から沖縄までの日本列島全てが大地震に見舞われていたのである。







しかし、それだけではなかった。















世界中・・・いや、地球全体が一瞬のうちに揺れていた・・・。











日本付近だけでも震源地は三箇所以上。






ただの連動地震なのか・・・。






謎が多く、巨大隕石か月が爆発したのか・・・人々は恐怖に追いやられた。












しかしそれは、後々人類に降りかかる恐怖の前兆に過ぎなかった――。













地震の後、家の無事を確認した武は、香樹の小学校に向かっていた。


香樹がまだ学校から帰ってきていなかったからだ。


そして、学校に着いた武は唖然とする。



「・・・なんだこりゃ・・・」



小学校は二次災害で火事になり、炎が校舎を覆いつくしていた――。



「まだ取り残された生徒も先生もいるらしいぜ、三階は逃げらんねぇよな・・・」




野次馬の声に武はぞっとする。







――香樹のクラスは三階だ!!――






「香樹ぃー!!」




武は香樹の名前を叫ぶと、校内へ入ろうとした。

危険だと止めに入る消防隊員を振り切り、校舎へ走っていく。




その姿は・・・あの時の変貌した父親にそっくりだった・・・。




そして火は二階から出火し、逃げ遅れた生徒、教師は炎に包まれた学校内に取り残されていた。


武は熱い校内に足を踏み入れ、階段を駆け上る。










だが、無理だった・・・。












武は三階へ繋がる階段を覆う炎を前に、それ以上進む事が出来ない――。







「・・・なんでだよ馬鹿ヤロー!!」



















と、その時。





今までパラパラと降っていた雨が勢いを増してきた。





しかしその雨はやがて・・・。















雨という雨ではなくなった。














ドォォォォォォォォ――――!












「なんだこりゃぁぁぁ!」









人々は一斉にその場から走り去る。


日本の数時間では決して降らない量の、その横殴りの豪雨は、一瞬のうちに街を水浸しにし、三階へ続く窓の割れた階段近辺の炎をほとんど消し去ってしまった・・・。



「なんなんだ一体・・・」



少しだけ勢いが弱まると武は雨で体を冷やし、もう一度三階へと向かう。


やがてしばらくすると、真っ黒な煙と灰でとたんに息が苦しくなった。


服の袖で鼻を覆いながら、三階へと一気に駆け上り、香樹の名前を叫ぶと、子供達の泣き声がかすかに聞こえてきた。




「まだ生きてる・・・」




そう思い、暗闇の中、声を張り上げる。




「香樹ぃーっ!!先生!!大丈夫か!?」




すると奥から、かすかに香樹らしき声が聞こえてきた。




「お兄ちゃん・・・」




「香樹!?」




そして声を頼りに部屋に入ると、香樹は真っ黒な顔ですみれにしがみつき、よく見ると七人程の生徒が、泣いてすみれを囲むようにうずくまっている。



「先生!大丈夫か!?」



地震後、すぐに火があがり、三階にはすみれ以外、他に教師はいなかった。


そして揺れの際に足を怪我したすみれは、放課後、教室にいた生徒八人をうまく非難させる事が出来なかった――。




「・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・」




すみれは座ったまま顔を手で覆い、泣きながら武に謝る。




「先生・・・」


武が哀れむ様な声でそう言うと、香樹が武に訴えかけた。




「先生を怒っちゃ駄目!」




香樹はすみれにしがみつき、恐さで泣きじゃくる。



そんなすみれを見て武は、腰を下げ、香樹の頭を撫でながらすみれに優しく話し掛けた。





「先生・・・ありがとう・・・子供八人も、よく一人で守ったね・・・頑張った」





武のその言葉に、すみれは一気に我慢が吹き飛び、震えながら泣く。





「恐かったね・・・もう大丈夫だから・・・」




そう言いながら思い切り武がすみれを抱き締めると、やがてそのぬくもりで、すみれは少し落ち着きを取り戻す。






そして武は・・・。







穏やかな気持ちと、少し興奮冷めやらぬ気持ちが相まって、その想いを告白してしまった・・・。







「先生・・・俺、先生の事・・・」











「・・・」
















「・・・好きだよ・・・」











すみれは鼻をすすりながら、ただ黙っている。












「・・・ごめん・・・帰ろうか・・・」










二人は少しの間沈黙が続き、やがて武は全員を連れて外に出た。








そして一方、遥は病院にいた。



地震で頭を強く打った優はその後、ショックと貧血で倒れ、病院で検査を受ける事になる。


病院内は地震による被害者で溢れかえり、遥は優の検査が終わるのをじっと待っていた。


するとそこに、優の彼氏が現れ、遥に話し掛ける。


「遥ちゃん、優は?」


「今、検査してる・・・頭を強く打ってて・・・倒れて運ばれたんだけど、意識は戻ったみたい・・・」


「そう・・・で、遥ちゃんは大丈夫?」


「ちょっと怪我したけど平気」



遥は、動揺を隠した顔で微笑んだ。



「ひどかったな・・・遥ちゃん、疲れもあるだろうし、ここは俺がいるから帰って休みなよ」


「でも・・・」


「優は大丈夫だから」



遥は戸惑いながらも、その言葉に甘えて病院を出た。


そして突き刺す雨はすでに小雨に変わり、騒ぎと静けさが同時に街に入り混じり、どんよりとしている・・・。





商店街。




果物、野菜・・・ほとんどの物が外に放り出され、遥はそれを見ながら、とぼとぼ雨の中を歩いていると、一匹の傷ついた犬を見つけた。



その犬はぐったり横たわってはいるが、かろうじて息はしている。



遥は、その可愛らしい眼差しを見ると堪らなくなり、傘を置いて犬を抱き締めた。






「ごめんね・・・私もいっぱいいっぱいなんだ・・・」






そしてどうする事も出来ず、ただ抱き締めていると、落ちてきたと思われる店の看板の下に誰かがいる事に気が付く・・・。








「え・・・誰か・・・いるの?」







「・・・イテテ・・・」








「ちょっと・・・大丈夫ですかっ!?」










そこには、二十歳程の男が怪我をしながら看板の下敷きになっていた。



遥は重い看板を必死で動かす。



男はかなりの怪我をしていた。







「大丈夫ですか!?・・・血が・・・」















遥と、『木下 竜司』の出逢いだった。















「血なんて大した事ないけど・・・その犬、生きてる?」



横になったまま竜司は遥に質問する。



「うん・・・この子も怪我してるけど・・・」



すると、竜司はボロボロの服を脱いで犬の傷口を塞いだ。



「あなたも怪我してるじゃん・・・病院行こ?」



遥が心配そうに尋ねると、苦しそうな顔で竜司が聞き返す。



「・・・あんた名前なんていうの?」



「伊崎 遥だけど・・・そんな事より病院へ行かな・・・」



遥の声にかぶせて、竜司は話し出した。



「遥ちゃん・・・俺は大丈夫だから・・・そいつを運んでやってくれ・・・」



竜司がそう言うと遥は戸惑った顔をする。



「でも・・・」



「いいから・・・こんなになってまで助けたんだから、このまま死なせちまったら意味がない・・・」






竜司は傷ついた犬を、落ちてくる看板から守っていた。





苦しそうに竜司が続ける。



「あっ、ねぇ・・・なんか書くもん持ってない?」


「え?」



遥はノートとボールペンを鞄から出し、紙が濡れないように傘をさした。


すると竜司はノートに簡単な地図と病院名を書き、遥に手渡す。



「ここ・・・俺が働いてる動物病院だから、そいつ運んでくれ・・・頼む・・・」



必死に訴える竜司を見て遥は意を決し、まず傷ついた犬を言われた通りに病院へ運ぶ事にした。



「すぐ戻るからしっかりねっ!!」


「・・・一応、救急車呼んでくれればいいのにな・・・」



走り去っていく遥を見て、竜司はそう思いながら少し安心した顔つきで空を見上げる。


そして遥はすぐに、子犬をノートに書かれた病院へ運び、やがて竜司のもとへ戻ると、竜司はすでに気を失っていた。


そのまま遥は急いで救急車を呼び、病院へと付き添う。


やがて病院に着き、竜司が手当てをされている間、遥は待合室で熱いお茶を飲みながら、雨で冷えた体を温める事にした。


すると、通路の向こうから武の声が聞こえる。



「あれ?遥!?」


「あっお兄ちゃん!」



二人ともびっくりした顔で、武はタオルを手に急ぎ足で近づき、遥の隣に座った。



「おまえ大丈夫だったか?携帯繋がんねぇし・・・」



武はそう言いながら、遥にタオルを渡す。



「お兄ちゃんこそ。香樹とおばぁちゃんは?」


「ばぁちゃんも家も無事だ。香樹は・・・」



香樹の事、すみれの事。


武は地震後の一連の事情を説明した。



「そう・・・でもよかったぁみんな無事で・・・」



遥はお茶で両手を温めながらホっとする。



「で、おまえなんでこんなとこ居んの?」



一間置き、武が不思議そうに尋ねた。



「それが・・・」



遥もまた、事情を説明した。


犬の事、そして竜司の事を・・・。



「・・・そうか、いい奴だな」



どことなく安心した顔つきで武は答える。



「うん、いい人だね・・・」



遥の安らいだ顔と声に、武は黙って微笑んだ。



「どうする?そいつの治療終わるまで、おまえここにいるか?」


「お兄ちゃん、すみれ先生は?」



そして遥がなんとなくそう聞くと、武はうつむいて答える。



「俺は・・・ほら・・・フラれたし・・・」


「告ったの!?」



武の言葉に、びっくりして遥は大声で聞き返す。



「声でかいって!・・・いや、なんも答えてくんなかったし・・・そんなもんフラれたんだろ」


「え~・・・彼氏いるっていってたしね・・・告白しちゃまずいでしょ・・・」


「でしょうねぇ・・・」



二人は下を向いて少し沈黙になった。



「・・・香樹連れて帰ろっかっ」


「そう・・・だな・・・」



遥の慰めるようなわざと明るい声とは逆に、武は全く元気が無かった・・・。




そのまま三人は家へと帰る。



家に着き、武たちはニュースを見ていた。






「・・・なんで地球中揺れてんだ・・・」






武は体が震えた。


祖母がそれに続ける。




「爆発するのかねぇ地球が・・・」


「そんな事ないよ・・・今調べてるんでしょ?そのうち偶然だってわかるよ」




動揺しながらも、遥は気を落ち着かせようとした。




「ていうか・・・これかもな、神の豪遊って・・・」







武は確信していた。




間違いなく今後さらに不可解な事が起こると・・・。






すでに人類は地獄の一丁目に足を踏み入れていた・・・。






――素直に、懸命に生きていく事が馬鹿馬鹿しく思えて、自分の押し付けな感情で人を傷つけ、自分の利益ばかりを求める。人間がいずれ、当たり前に幸せを感じ、気付く事が出来れば別だが・・・――





武は茂の言葉を思い出し、悟った。






『気付かないものは気付かせられる―――』






恐怖と不安で胸がいっぱいになっていた。


そんなはずは無いと、ただの偶然だと、気持ちを落ち着けよう落ち着けようと、すればするほど心臓がはちきれそうになる。



手には汗が滲み、肩が重くなった。



そして武は、どうしても茂に会いたくなり、警察署へと飛び出していった・・・。



一方、遥は一息つき香樹を寝かせると、少し熱っぽく感じ、頼るように祖母に話し掛ける。



「おばあちゃん、私風邪ひいたかも・・・」


「どれ・・・」



祖母は洗い物をしていた手を止め、遥の額に触れた。



「そうだねぇ、微熱があるね・・・もう横になりなさい」



遥は雨に長い間打たれたせいで、風邪をこじらせていた。


そのまま布団で横になり、慣れた手つきで祖母が看病をし始める。


そして、熱のせいか少しぼーっとしながら、弱った声で遥が祖母の名前を呼ぶ。


タオルを冷たい水で絞りながら祖母が優しく返事をすると、遥が問いかけた。



「お父さんとお母さんはどうやって知り合ったの?」


「ふふふ・・・どうしたんだい?急に」


「お互い、好き同士だったんだよね?」


「うん。そうだと思うよ?」



祖母は笑顔で答える。



「そうだと思うって・・・二人はどんな恋愛だったのかなぁ」


「ん~。どーも、お母さんが先に好きになったみたいだよ?」


「へぇ~そうなんだぁ」



祖母が遥の額に冷たいタオルを乗せると、遥はドキドキした気持ちが少しだけ落ち着いた。


そして祖母はそんな遥から何かを感じたのか、遥の顔を見ながらゆったりとした口調で語り出す。



「遥・・・悩んだり、悲しんだり、喜んだり、恋をしたり・・・人間が唯一コントロールできないモノは『気持ち』なんだよ・・・無理に自分でコントロールしようとしても駄目。『気持ち』は悩み、悲しみ、喜び、恋をしたりしながら成長していってる。あんたのお母さんもそうだった。お父さんに恋をしてあんた達が知ってる優しい女性に成長していったんだよ。『心』の成長は、遥・・・あんたの成長なんだから・・・風邪こじらせちゃったんなら、今日は何も考えないでゆっくり寝なさい・・・」





やがて遥は祖母の言葉に頷き、そのまま落ち着いた顔で眠りにつく。


いつも傍で見守っていた祖母はわかっていた。


遥が男性に対して臆病になっている事、前に進めなくなっている事。









そして今、心が揺れている事を・・・。








その頃武は、署に着いた。


空は雲の流れが速く、どんよりしている。



「ハァ、ハァ・・・」


「よう兄ちゃん・・・やっぱり来たか」



茂が武を見てそう話し掛けると、息を切らしながら武が答える。



「ハァ、ハァ・・・そっちこそ・・・やっぱりいたか・・・」


「タバコをやめたらどうだい。体力落ちてるだろう」



そう言いながら、茂は自分のタバコを出し、嫌味を込めるように武に勧めた。


そして武は茂のタバコを手に取り、呼吸を整える。



「・・・ふぅ・・・中学のマラソン大会以来だよ、こんなに息切らして走ったの」


「過去を振り返り出したら、もう歳だなぁ。もっともワシなんか、思い出せないものが多すぎて羨ましいがな・・・」



そう言い、茂は笑いながら続けた。



「ワシの言った通りだったろう。それに気付いたから来たんだろう?」


「・・・何が起こるんだこれから・・・」



恐る恐る武は、茂に伺う。



「言っただろう、先の事はわからん。ただ・・・」



そのまま茂は黙りこんだ。





「・・・ただ、なんだよ」





「・・・もう、遅いような気がする・・・」





「・・・」





武は何も言えなかった。


何も予知出来るわけでも無い。


何も起きないかもしれない。


それでも何故か恐くてたまらなかった。








武は、単なる嫌な予感に怯えていた―――。









茂が続ける。


「まぁ・・・まだどうなるかなんてわからない。実は夢を見たんだ。しかしワシの見た夢はここまでしか教えてくれなかったからなぁ」



「・・・こうなる事・・・わかってたのか?」



「あぁ。ここまではどーも正夢らしい」



「・・・もうわかんねぇのか?・・・その先・・・」



「わからん・・・だが、人が大量に死ぬ事はわかっている・・・」



「・・・そんな・・・」



「これを全て伊崎武に伝えろってな・・・夢ん中でどこの誰だかわかんねぇが・・・そう言われたんだよ。聞いた事あるような声だったがな・・・誰だろうなあれ・・・」



「ってか・・・なんで俺・・・?」



「知るかよそんな事」



「だからあの時、俺に変な話したのか・・・?」



「まぁな。なんだか気持ち悪くてよ」



「・・・俺だって変な親父にナンパされて吐きそうだよ・・・」






そのまま武は、黙ってフラフラ街を歩いた。




途中、自動販売機で缶コーヒーを買い、それを飲み干す頃、空はもう明るくなりかけていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ