表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/301

第6話 <●><●>

(いい一日だったな――)

 放課後。部活に向かう者と下校する者が織りなす喧噪のなか、詞幸(ふみゆき)はしみじみと今日の出来事を振り返っていた。

(席替えして愛音(あいね)さんの前の席になって、一緒にお昼を食べて……一気に距離が縮まったよな)

 幸せを噛みしめながら、これからの日々も同じように――いや、もっと楽しくなるだろうと夢想すると、自然に顔がにやけてしまう。

「ねえ月見里(やまなし)くん」

「うわっ!」

 自分の世界に入り込んでいたせいで、季詠(きよみ)に優しく声をかけられただけだというのにビクッと肩を震わせてしまった。

 だらしない顔を見られた、という羞恥を誤魔化して平静を装う。

「なァに? 帯刀(たてわき)さん」

 だが僅かに声が上ずった。

「ちょっと聞きたいことがあるんだけど…………」

 いつの間にか、教室には詞幸と季詠の二人だけになっていた。だというのに、季詠の声は囁くように密やかだ。

 首肯して促す。

「月見里くんって愛音のことが好きなんだよね?」

「そそそそそそそそんなわけないじゃあないか! いいいいいったいなんの根拠があって――」

 焦りながらも大仰な身振りで否定し、

「私が仲を取り持ってあげようか?」

「是非お願いします!」

 風切り音が聞こえるほどの勢いでこうべを垂れた。

「はい、承ります。精一杯月見里くんの恋を応援してあげるね」

 季詠はくすくすと柔らかく微笑む。しかし詞幸はわけがわからない、と首を傾げた。

「な、なんで……?」

 その問いに、顎に指を当て、虚空を見つめて季詠は唸る。

「う~ん、なんでだろう。愛音は恋愛経験まったくないから幼馴染みとしてちょっと心配してて、月見里くんが優しくていい人だから、ちょうどいいなって思ったって感じかな」

「いやそうじゃなくて、なんで俺が愛音さんのこと好きってわかったの?」

 必死さすら感じさせるクラスメイトを、季詠はキョトンと見つめ返す。

「え? だって月見里くんいつも愛音のこと見てるじゃない。あれだけ見つめてればすぐわかるよ」

「……そんなに見つめてたっけ……」

「うん。ハッキリ言ってストーカーみたいだった」

 ガーン!

 ハンマーで思いっきり殴られたような衝撃が詞幸を襲った。

「あっ、ごめ――――い、いい意味で! いい意味でストーカーみたいだった! うん、月見里くんはいいストーカーだよ!」

 必死のフォローはフォローになっていなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ