表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/109

黒い人影

 お父様は体調がすぐれないようだ、こんな時に渡すのもどうかと思うが……こんなものを手元に置いているのはよくない。変な誤解をされても迷惑だ。私にも立場と言うものがあるからね。私は自室を出て、父の部屋へと向かう。地下から1階へと行くと、誰も残っていないようだ。チラリと腕時計を見ると、22時が回っている。


 私の会社は基本定時あがりだから、この時間まで残っている職員はいない。そう考えると岬は裏の事を知り尽くしているようにも思えた。全てオミトオシですよ、と言わんばかりの態度だったし、直接お父様、社長に手渡しを出来る事を考えると、納得がいく。


 裏の仕組みを理解出来ていない人材を使う事はない。下手したら表に露見するからだ。だからこそ、少人数しか知らないのだから。


 コツコツとヒールの音が無機質に響く。暗い廊下を歩いているとふと怪談話を思い出した。目に見えないものを信じる事はないが、これでも一応「女」だ。怖くないと言えばウソになる。そんな想像をしていると、寒気がした。


 (何を考えているの、私は。そんなものいるわけないじゃない)


 幽霊なんていない、そういない。


 「副社長」

 「ひっ」


 誰もいないと思っていたのに、ヌウッと黒い人影が浮かび出て、私に声をかけてきた。怖い話を思い出している所に声をかけるなんて、タイミング悪すぎでしょ、少し考えてもらいたいわ。私は声のした方を振り向いた。


 「あれ? 誰もいない」


 気のせいだったのかしら、最近仕事ばかりで寝ていなかったのを思い出した。疲れが出ているのね……人間の体って本当にやわで嫌になってしまう。


 「副社長」

 「……」


 気のせいじゃない……わよね、だって聞こえたもの、今はっきりと。ゆっくりと振り向きながら呼吸を整えた。


 「……岬くん」

 「あはは、気づきました?」

 「何しているの、そんな所で」

 「脅かしてただけですよ」


 この男、私がビビってたって言いたいの? そんな変な声出てたかしら、と思いながら、岬が隠れている棚の近くへ近づく。


 「もう帰らなきゃダメでしょう」

 「いやぁ、気になっちゃって。どうでしたか? あの資料」

 「よく出来てるんじゃない?」


 それだけ言い、立ち去ろうとすると、俺も一緒に行きます、と急に言い出した。私に機密資料を見せておいて、今度は一緒にお父様の所へ行くですって? 


 (何考えてるの、こいつ)


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ