表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/109

ヒス

 長い夢を見ていた気がした。自分にとって重要な夢だった気がするのだが、奥深くに仕舞われて出てこようとしない、思い出したくても思い出せないこの状況に不安を覚えながら、ゆっくりと起き上がった。ストンと床に足をつけると、安定剤を飲みすぎたのか、くらりとめまいがする。


 「飲みすぎたかな……」


 そう呟くと空虚な感情に支配され、この世で自分だけしか存在しないような錯覚を覚え、妙な孤独感を感じてしまう。フルフルと首を振り、そんな思考をかき消そうとするが、中々消えてくれないのが現実だ。


 近くに人がいても、だれしも孤独感というものを持ち合わせている。人間の感情の中で一番理解出来ないものであり、不透明で曖昧な存在、形。いくら考えても答えの出ない中、現実に引き戻されるように、誰かの声が聞こえた。


 「もう起きたのかい?蒼」

 

 ゆっくりとした口調なのに、すっと鼓膜に入り込んで響いてくるような綺麗な声だ。この声の主は一体誰だろうかと考えていると、そんな私をよそに、ドアがガチャリと開いた。


 「よく寝たかい?」

 「……君は」


 初めて見る人物、誰だろうかこの男は……。口元に光るほくろが妙に浮かんでいるように見え、怪しさを演出しているようだ。一瞬時間が止まったように静止してしまう自分がいて、そんな私をじっとりとした目で見つめる男がいる。


 「自己紹介がまだだったね、僕の名前は九条ヒス。貴方の双子の弟だよ」

 「……は?」


 急に現れて弟とか言われてもしっくりとこない。ただじっくり観察してみる、近くの鏡に自分の顔も確認してみると、似ている。全部が全部似ている訳じゃないけど、そう言われても納得出来るほど、そっくりなのだ。


 「私に弟などいない」

 「お父さんから聞いてないだけでしょ? 僕は養子に出されていたからね。急に母さんから兄さんの所に向かうように指示されて、今日から蒼のお世話をする事になったんだよ」

 「はぁ?」

 「お父さんが決めた事だから絶対だからね。今日から僕もここに住むから」


 一人の言い分を鵜呑みに出来る単純さなんてない、私はふらつく頭で考えながらスマホを取り出し、父へとコールを鳴らす。どういう事か確認しなくてはいけない。どうしてこんな事態になっているのか、何故弟と名乗るヒス、彼を寄越したのか、考えを聞きたいのもある。


 ヒスの言う事が事実ならの話だけど。


 一度目のコール、二度目のコール、三度目のコールを待つと、父の声が聞こえた。何をどう説明をしていいのか分からず、ただ一言「どういう事ですか?」とだけ伝えた。


 父との電話は久しぶりで新鮮に感じるけど、こんな形で感じたくなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ