表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/109

仕事の時間



さて仕事の時間だ。そこには昨日のあたしはいない。巳弦みつる風樂フラクと楽しい宴会をしていた時のあたしは、夢の中。


 「風樂フラク行きましょ」


 「今日は何処へ?」


 「んー?決まってるじゃない。元知事の所へ行くのよ」


 「え」


 「簡単な仕事よ。少し揺さぶりをかけるだけでいいの」


 「碧生、簡単に言うけど策はあるの?それもアポイントも取っていないでしょう?」


 「アポイント?あはは笑わせないで、お腹いた」


 「大事な事でしょう」


 「あたしの手にかかればそんな事『造作もない事』だ。まだ使えるはず。ふふ」


 ビジネスになるといつもこうだ。人が変わったような発言と行動をする。そしてこちらの条件をのます為に駆け引きをする。それを提示して、行動すれば上手くいくものだ。あたしの場合はだけどね。他人はどうかは知らない。あたしが出来るのは色々な『鍵』を手にしているから、罠をしかければいい事。


 「碧生が何を考えているのか理解できない」


 「あはは。しようとしなくていいよ。風樂フラクは付添人としてあたしのやり方を観察するといいよ」


 「観察ね……何でそんな楽しそうに笑うの?」


 「久々の遊びよ遊び。獲物」


 「怖い人」


 「ありがとう。一番の誉め言葉よ」


 あたしは逃がす訳にはいかない。蓮とは違うけど、あたし達の尊敬する人物を嵌めた人間がいるのは事実。逃げれない現実なのよ。


 狂気に塗れながらも、あたしは微笑み続ける。


 お父様に言われたの。


 守りたいものがあるなら、永遠に微笑みながら、裏で工作しろと。


 守る為に必要な物事なのよ。九条家の為でも、蓮の為でもない。まぁ実質今回の行動はおじい様と蓮にしたら意外な行動で、計算外なのかもしれない。だって『あちら側』にとっては有利で『こちら側』からしたら不利になる可能性が高い。あの人を敵にするか味方に取り込めるかはあたし次第って訳。危険な橋渡りなのかもしれないけど、後戻りは出来ない。したくないんだ。普通の人生なんて知らない。あたしはあたしの背負うものがあるから行動を起こす。ただ一つ。それのみの為にね。


 「港湾課……いやお父様の運転手から少し情報は得られた。だから道は用意されている」


 「相変わらず、用意が早い事」


 「まぁーね。じゃないと上手くいくものも『上手くいかない』だから出来る限りの情報は用意しておく。後口止めもね」


 「裏切る場合もあるんじゃないの?」


 「裏切る?このあたしを?はっ。そこまで馬鹿じゃないよ、あの人」


 「理由は?」


 「ああ。ある事を見せたら、震えながら泣いていたよ。あはは『碧生さん貴女は人間じゃない』と言われたけど、だから何?て訳よね」


 「…なんとなく想像つきました」


 「あはは。ならよろしい。では行こうか。始まりの旋律を鳴らす為に……ね」


 フンフンと鼻歌を歌いながら、書類と写真、後はビデオを持って、支度をする。



 まぁ見てなさいな。


 『機密情報』あたしの手の中に……。




 「に が す か」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ