表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/25

二十一話

 少し暑さが残る季節。


 風を涼しく感じ、沙雪と手を繋ぎながら歩く。


「たまには、こうやって公園を散歩するのもいいね」

「流石に、夏にはできなかったしね」


 何気ない会話をしながら、ゆっくりと歩みを進める。

 辺りは既に紅葉が咲き始めており、紅葉を見に来た人たちもチラホラいた。


「でも良かったね。無事、新しい仕事も落ち着いて」

「本当に、良かったよ」


 アレは大変だった。

 新プロジェクトの現場監督を一任され、前までのように早く帰れなくなってしまった。

 最初の数日は、沙雪も理解をしてくれて、何も言わなかったが、一週間を経ったある日、ついに爆発した。


 帰ってきて早々、強引にキスをせがまれ、そのまま玄関で致してしまうことに。


 ……あのときの発情した沙雪はなかなかにエロかった。


「でも、もうそろそろできる頃合いだね」

「ん? なにを?」

「紅葉狩り」


 というわけで、紅葉狩りが決定した。




 ☆☆☆☆



「なんだか、こうしてお弁当を作るのも久しぶりな気がするね」

「あー、そういえばそうだった」


 最近は外に出ることも少なく、ましてや、お弁当を作ることもなかった。

 公園の角でシートを貼り、お弁当を広げる。



「おまけに、のんびりとお話しする時間もなかったもんね」

「うっ……、それは申し訳ない」

「あ、ううん! 嫌味とかじゃなくて、お仕事だからしょうがないよ」

「それ言ったら、沙雪も大学に行きながら家事をしてくれてるわけじゃない?」

「私の場合は、単位も揃ってるし、安心して卒業できるから。貴一くんのほうが、責任のあるお仕事をしてるから、私にできるのって言ったら、お仕事に集中できるように、家のことをすることしかできないから」

「いやいや、十分助かるよ」


 ネットとかテレビとかで、主婦の人は家事が嫌になるって聞くし。

 それを毎日してくれる沙雪には、頭が上がらない。


「ふふっ。そう言ってもらえると嬉しい」


 微笑む沙雪が可愛い。

 改めて思うと、沙雪ってスペック高いよな……。


 勉強もできて運動もこなせる。

 料理は完璧で、家の掃除とかも進んでしてくれる。

 性格は良くお淑やかで、おまけに夜の営みにも積極的だ。


 ……どうして俺のことが好きなんだろうか。


「うぅ……、俺のことを見捨てないでくれ」

「いきなりどうしたの!?」


 驚いた声をあげられる。

 まあ、いきなり彼氏が変なこと言い出したら、ビックリもするか。


「いや、沙雪はこんなにも立派だけど、なんで俺のことを……、ん……っ?」


 唐突に、口の中に唐揚げを押し込まれた。

 肉汁が口内に広がり、食欲をそそる。……ではなく、


「怒るよ」


 なにか言おうとしたら、先に言われた。

 結構、真面目なトーンで。


「さ、沙雪……?」

「貴一くんを選んだのは私なんだよ? そんなこと言われると、私に男の見る目がないみたいだよ」


 案外、簡単にダメンズに引っ掛かりそう。


 そう言ったら更に怒るだろうか?


「貴一くんを選んだ私の意見や意志を、少しは尊重してほしいな」

「ごめん」


 そこまで言われると何も言えなくなる。


 というか健気過ぎでは?

 世界の中心で愛を叫びたくなる。


「分かってもらえたのなら、許すとしましょう。それで、唐揚げどう? 今回のは少しだけ自信作なんだ」

「なるほど。どおりで、いつもよりも美味しく感じるわけだ」

「良かった」 


 沙雪の言ってたみたいに、最近はゆっくりと話す機会が少なかったので、公園の日の光を浴びながら、お喋りを続ける。


「大学はどう? 問題なく卒業できそう?」

「うん。一応、貴一くんと過ごすための条件だから、この生活を邪魔されたくないもん」

「勉強、大変じゃない?」


 かくいう俺は、勉強が嫌だから就職したと言っても過言じゃない。

 百合のこともあったし、タイミングが良かった。


「でも講習は、ちゃんと話を聞いて家で復習すれば、困ることなんてないよ」


 耳が痛い。

 復習も予習もしてない人間がここに。


「あ、この目玉焼き、すっごい美味しい」

「本当? 良かった。少しオリジナリティにしたから、少し不安だったんだ」

「めっちゃ美味しいよ。世界で一番の美味しさ」

「もう、褒めすぎだよー」


 嬉しいのか、顔を赤くする沙雪。


 かわいい。


 ☆☆☆☆


「ずるい!」

「え?」


 紅葉狩りでの出来事を百合に話したら、文句を言われた。


「私だってお姉ちゃんと遊びたい」

「いやそうは言うけど、百合だって友達と出かけたりして忙しいじゃん」

「それはそうだけど、でも何日に遊ぶか教えてくれたら、合わせるもん」

「あ〜……。分かったわかった。次はちゃんとおしえるよ」


 適当に返事をしておく。

 なんていうか、百合も随分と沙雪に懐いたな、と。

 来るもの拒まず、去る者追わずの精神を表したような子だからか、誰とでも仲良くなれるんだろうか?


「でもなんでそんなに遊びたくなるんだ? 年齢的にも、友達と遊んでる方が話が合うだろ?」

「そうでもないよ? 色々知ってるから、話してて楽しいもん」

「まあ確かに、色々詳しいよな」


 IQが高いというか、高すぎる気もするが。


「でも、お姉ちゃんとまたお出かけするの、楽しみだね」

「まあそうだな。沙雪も、百合のことを好いてるし」

「嬉しい限りだね。それより早くお出かけしたい」

「はいはい……。今電話するから」


 携帯を取り出して、沙雪に連絡を取る。

 向こうも特に予定がないと言われたので、車に乗ることに。


「お出かけお出かけ楽しいな」


 独自の曲を歌いながら、助手席に乗り込む百合。


「レッツゴー!」


 車が動き出した。












ただいま。


久しぶりの投稿に、私もびっくりしています。


なんていうか、執筆する気力があったので、なんとか書けました。


この調子で、完結まで持っていきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 更新来てほんとに嬉しい それに尽きます
[良い点] 更新嬉しいです [一言] 完結まで頑張ってください! 次の更新も楽しみにしてます!
[良い点] 更新ありがとうございます [一言] 了解です 完結まで待ってる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ