表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

左翼はなぜバカになったか

左翼はなぜバカになったか?

https://www.youtube.com/watch?v=hi36nTQpmho


左翼の劣化については正しい見解だと思う。佐々木俊尚さんも言っている(左翼は戦後自民党に反対するだけの存在だった。自民党が経済成長と富の分配の両方をやってしまった) しかし経済に関してはもう一つ。財政破綻は無いだろうし、インフレは来ない。むしろデフレ。日本経済は現在は供給過剰で常にデフレの恐れがある。需要不足は人口減少が基盤にあるので、どうにもならない。できるのは政府の財政出動。自民党のバラマキ政策もまあOK. 消費税は一旦廃止くらいで良い。何とかして需要を喚起しないとデフレからは抜けられない。ユニクロで全身2万円で揃い、100ショップで日用品から食べ物まで買える国で需要を喚起するのは難しい。輸出ももう大量にする事はできない。高級品を少しだけ。まあ、世界一の債権大国なのだから、運用を賢くやれればそれで十分なのだが、日本の役人に運用はできない。証券会社でも長期投資はできない国だから。金融に関しては、又、お雇い外国人に頼るしか無いのでは。バフェットを国の金融運用顧問にして、100兆円くらい預かってもらえば良いのでは? 受けてくれるかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ