第7話『獣は嵐の中に踊る』
◇
「何なのよ、アレ」
目の前の戦いをぼんやり眺めながら、スズネは呟く。
黒い影と銀の影が、見るのもやっとな速度でぶつかり合っている。
『ハーパーの奴、本気だわ』
ノアーズの息を飲む声に、思わずスズネも息を飲む。
機甲服は巨大な人型兵器、とはいえ鎧の延長線上にある。即ち、その動作は人間の動作の延長線上にあり、人間の想像の範疇を超えることはないはずだ。
にも関わらず、この出来事は何だというのだ。
人型の獣が喰らいつく。あわや音速というスピード。
黒い狩人はそれを軽くいなす。それも最小限の動きで。
それが何度も、何十回も繰り返されている。
アレは戦いではない。
嵐だ。
恐らく、獣の方は奴――ウォルフが乗っている。
――――無理だ。敵わない。
自分の無力さを認めるとともに、スズネはその嵐から目が離せなくなっていた。
『二人共、気を付けて!』
エライジャがアラートを入れた時には、もう遅かった。
見惚れていたスズネは、一瞬反応が遅れた。
まず左肩を撃ちぬかれた。左腕が機能を失う。
「狙撃手!』
『スズネ!』
次は右脚だ。オートバランサが機能を失う。
コクピットのアラートが鳴り止まない。
そこでようやく、コクピットから這い出した。
機体から距離を稼ぐために、走る。
そして、次の瞬間には動力炉が撃ちぬかれた。
『射線から位置を特定! ノアーズ!』
『スズネ、アンタは隠れてなさい!』
ノアーズが追撃に向かう。通り過ぎる風が、頬に張り付く髪を引き剥がした。
機体は失われた。
仇には手の出しようがない。
ならば、自分は何をする?
左足に巻き付けたホルスターのベルトを外し、銃を取り出す。
簡単だ。
自分に出来る事をするだけだ。
※
『ウォォォォォォォラァァァァァァっ!!』
狼の爪が迫る。
だが俺は焦らない。
最低限の動作で、その爪を躱す。
『アーク・ロイヤル』。『ワイルド・カード』の兄弟機。
性能差は無い。技量はこちらが上。
燃料切れを待つ手はない。俺たちの機体のリアクターに限って、それはないのだ。
攻撃を躱しながら、牽制に剣を振るう。
当てる気はない。当然避けられる。
しかし隙を作ることが出来ない。
事実上の膠着状態。
獣の爪牙はどこからでも飛び込んでくる。
それでも俺には届かない。
剣を持つ右腕を横薙ぎに振るう。
獣は驚異的な反射神経でそれを避ける。
拳が来る。避ける。
左手のハンドガンで足を狙う。弾は弾かれる。
互いに手の内は知り尽くしていた。
一進一退の攻防。
まるで演舞のようだ。
機甲服を纏い演舞を踊る。
惜しむらくは、相手が男であることぐらい。
踊れ。
踊れ。
踊れ。
踊っているのか、踊らされているのか。
両の手は更に速く。
両の脚は更に重く。
嵐の演舞は勢いを増す。
息を飲む。
俺は楽しんでいるのか?
思考と行動が乖離する。
この感覚は初めてだ。
背後に気配を感じる。
だが、何も居ない。
身体に染み付いた動作を繰り返す。
何が居る――?
拳同士がぶつかり合い、跳ね返る。
誰がいる――?
返す腕で銃弾を吐き出す。
お前は誰だ――?
距離を取る。
お前は何者だ――?
気が付けば、天井近くまで上昇していた。
天井を蹴って、剣を袈裟斬りに。
受け止められる。
『お前も聞こえるだろぉが! アイツの声がよぉ!』
声? 何も聞こえる筈がない。
剣が圧し折られる。その隙に腹に蹴りを叩き込んだ。
距離を取って、落ちながら互いに睨み合う。
汗をかいている。
心臓が異様な程、早鐘を打つ。
何だ――?
(■■■■■、@#&―――――)
この声は何だ――――?
(※※※※※※※※?!%――――)
人の声じゃない。
鼓動が速まる。破裂するんじゃないかというぐらいに。
(40-843うおpjklsj@そp@;k)
耳鳴りが止まらない。
頭痛が酷い。
目も霞んできた。
『聞こえるだろ? その声はな――』
息が苦しい。
頭にノイズが走る――。
『『亡霊』の声だよ』
コクピットが揺れる。
アラートが鳴り止まない。
見たこともない表示がディスプレイに出ていた。
――――Trick or Treat?
再び衝撃に包まれ、意識はブラックアウトした。