表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

001依頼

つたない文章ですみません。どうか皆様やさしく見守ってください。


P.S.この小説のジャンルはここでいいのでしょうか?

 「最初は信用できそうにはないけど、でもなかなか、腕の立つ奴等なのよ。まぁ、慣れるには多少時間はかかるけどね。」

 知り合いから紹介された時に聞いたセリフだ。そんなことを聞いた私の頭の中では、様々な姿をした人が駆け巡ってしかたがない。

 「ここか。」

 見たところ築50年は経っているであろうこのビル。その4階に言われた例の場所がある。『ZERO』友人に聞いた探偵事務所だ。 「勇気をだすのよ、アスカ!」

 事務所のチャイムを押したが、


誰一人として出てこない。もう一度押すが、また、誰も出てこない。しばらくして、アスカはこんな貼り紙を見た。

 ‘用事のある方は勝手に中に入って下さい(笑)’

 「なにそれ。」

 そして、中に入ると一見普通なのだが、すぐに普通ではないことにアスカは気付いた。

 「この人何?」

 そこには、ハンモックに引っかかって寝てる銀髪の男がいた。

 「あの〜すみません。」

 起きない。

 「すみません!」

 まだ、起きない。

 「依頼があって来たんですけど。」

 「「依頼!?」」

 ハンモックに引っかかってた男が目覚め、そのうえ、奥からひとつ縛りにした黒髪の男がでてきた。

 「どうぞ、こちらに座って下さい。客があまりにも来ないものだから、廃業してしまおうかと、思ってましたよ。」

 「はぁ…。」

 アスカは黒髪の男の喋りについていけなかった。

 「コーヒーか紅茶持って来て。」

 「あいよ。」

 そう言って、銀髪の男は台所へと消えていった。

 「あ、すみません。なんか一人で勝手に暴走して。改めて自己紹介します。私はここの代表の『キリヤ=カズキ』といいます。で、」

 「俺は『リュウ』。コイツは『サクラ』。」

 そう言って、銀髪の男が黒猫を肩に抱えて戻ってきた。

 「コーヒーと紅茶、どっちがいい?」

 「えっ?じゃあ、紅茶で。」

 「どうぞ。お前はコーヒーだろ。」

 「おう。ありがとな。」

 そう言って、リュウはアスカの前に紅茶を置いた。すると、カズキが

 「その、今日はいったいどのようなご用件でこちらに?それに貴方のお名前も伺っていません。」

 「あの、私『キタガワ=アスカ』っていいます。最近、誰かにつけられてるんです。」

 「ストーカーってやつですか。」

 「だったら警察行けばいいじゃん。」

 「でも、つけられてるだけで、電話とか手紙とか、そういったものが無いんです。警察に行っても、相手にしてくれなくて。だから、だから。」

 アスカは今にも、泣き出してしまいそうな勢いだ。

 「分かったから。もう、泣くな、泣くな。」

 リュウはもう、明らかに困っているのが分かった。すると、

 「わかりました。とりあえず、その目的の分からないストーカーを退治すればいいですね。」

 「じゃあ。」

 「ええ、貴方の依頼お請けします。何か分かったら連絡しますので。」

 「はい、ありがとうございます!」

 こうして、アスカは帰って行った。

 「カズキ。」

 「何か?」

 「いったい、どうするんだ?」

 「さて、どうしましょうか?」

 「おい!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ