表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/141

第49話:先生と決着


 フランソワーズの乗るゴーレムの巨大な両手が、俺の全身を締め上げていく。


「お別れだ、ルクレシウス・バロウズ。最後に聞いてくれてありがとう。これでもう、未練は何も無い」


「くッ……」


 付与術エンチャントでの防御にだって、限界というものはある。早く起死回生の一手を打たねば、このまま為す術もなく圧し潰されるだろう。

 とはいえ、俺も無策でこうして耐えているわけじゃない。



 マジックミサイルは魔力量次第で手軽に高い威力を出せる一方、音と光は大きく、また魔力回路を持つ人達が「あ、撃ったな」とわかってしまうくらい、その付近では肌がヒリヒリする。


 つまり……。



「――豪炎バーニング……肘鉄エルボー!!」


 グレンの肘鉄が炎を纏って、ゴーレムのボディを揺るがした。

 流石に一発ではさほど効果は見られないものの、フランは気づいたようだった。


「オレのダチ公を、よりにもよってアンタが傷つけるっていうのか……フラン!!」


 グレンの怒声が轟く。ゴーレムを操縦していたフランは、明らかに狼狽している。

 ここまでのやり取りで、もしかしたらという疑念はあった。


 グレンが正気を取り戻す前に、島に向かったのでは。

 ……それが確信に変わった。


「どうして……グレン……」


 フランは口を何度もパクパクと動かし、驚愕に見開かれた両目の視線はあちこちにさまよっていた。


「今更……なんで元に戻ってしまったのですか……どうして、もっと早くに戻れなかったのですか!! 私では、力不足だったのですね!?」


「違う! フランが今まで、ずっと支えてくれていたからオレは、あれ以上ひどくならずに済んだ!」


「グレン……」


「もういい。もう、いいんだ……」


「う、うぅ……いや、だ……許されるわけには、私は許されてはならない……!!」


 俺が動けない間にも、フランはエプロンの裏側から短剣を取り出し、自らの喉に突き立てようと――


「させない!」


 対象をフランソワーズの全身に設定……

 ――“障壁バリア付与エンチャント”!

 ――“反射リフレクター付与エンチャント”!



「えッ……」


 ――キンッ、カラララララッ……


 フランが自らの喉に突き立てようとした短剣は、弾かれて地面に転がった。

 ゴーレムから転がり落ちた短剣がグレンの手のひらの上に収まる。


「なッ、なぜッ……!? ちゃんと研いだのに……!」


「ルクレシウスは創意工夫がヤバいって知ってただろ」


「うああああ!」


 圧倒的語彙力不足!! もうちょっとマシな説明の仕方は無かったのかな……。

 まぁ、気が動転している間に、ゴーレムの両手から抜け出させてもらったから、今度はこっちの番だ。


「悪いが、チェックメイトだ。俺とグレンにとって大切な人に、これ以上の罪を重ねさせるわけにはいかない!」


 俺は、グレンに目配せで合図し、フランをゴーレムの上から突き落とす。


「嫌だ、嫌だあああ! どうして!? どうして死なせてくれないの!?」


「オレが悲しいからだよ」


 グレンはフランを、お姫様抱っこでキャッチ。

 よし、この隙にチェルトの縄もほどいて解放っと。


「よしよし、怖かったでしょう」


「そんなことないよ、お兄ちゃん。フランのところに連れてって」


「……ッ! 強いな、きみは……」


「でしょ~? チェルトは強いんだよ。えへへ。えっとね、フランの頭の近く。大丈夫、殴ったりしないから」


 ご希望の通り、降ろしてあげてフランの近くに。とはいえ警戒は解かない。

 なにせ、チェルトのほうからフランに危害を加えるつもりは無いとしても、逆はあるかもしれないのだ。



「……チェルトが力になれなくてごめんね」


 驚いたことに、チェルトはフランの頭を撫でた。


「しってたよ。フラン、やさしいひとだもんね。ほんとはチェルトになにもしないの、しってたよ」


「うああああ!! ごめんなさい、ごめんなさい……私は……あああ……ッ!!」


 ついにフランは地面にへたり込んで泣きじゃくり、完全に戦意を喪失したようだった。

 海賊の討伐は、たぶんこれで完了だ。



 遠くの空から、翼の生えた黒い影が幾つもやってくる。

 さすがは国防騎士団の飛竜隊……書状を出してからの到着が早い。

 或いは彼らなら、オシャカになったあの船も牽引してくれるのだろうか?


「大丈夫ですか!?」


「何とか。回復の魔術をいただけると助かります」


 正直、潰されないよう必死に耐えていたから、俺の魔力はすっからかんだ。

 ましてや付与術による回復は時間がかかる。それよりかは、国防騎士団の世話になったほうがいい。


「ご苦労さまでした。どうやら我々の出る幕は無かったようですね」


 騎士団飛竜隊のリーダーがバイザーを上げて一礼する。

(そういや……こういうシチュエーションで、ミゼール・ギャベラーは騎士団に高圧的な言動をとっていたっけな)


「助かりました。船への案内は必要ですか?」


「そちらには別働隊を待機させています」


「それなら良かった……」



 俺達の船旅に、終止符が打たれた。

 ……そんな気がしていたのに。あいつらと来たら……!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ