表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣様と私  作者: あむ
獣様と私と時々師匠
7/13

獣様と薬草採取

獣様視点です。

「ふぎゃ!」


森の中を、薬草を探して歩いていたら、隣を歩いていたはずの娘が消えた。

見れば、突如として開いていた穴に落ちていた。

…これで何度目だろうか。


こいつの師匠であるダンの家を出てからまだ10分も歩いていない。

なのに、その間にこいつは、2度木にぶつかり、5度つまずいて転び、4度枝に頭をぶつけ、穴に落ちたのはこれで3度目だ。

というか、なぜこんなところに穴があるのか…。もはや、これは才能なのではないかと思う。

災難が起こる前に、こいつの周りを漂う精霊たちが必死で警告しているのだが、こいつはそれにさっぱり気づいていない。むしろ、警告を発する精霊(ちょうちょ)に気をとられて、他への注意が散漫になるという悪循環。

そのたびに、穴から上がるのを手伝ったり、怪我の治療をしている精霊たち。

しかも、そんなにしてもらっているのに、こいつはそれにも気づいていない。『思ったより上手に穴から出れたし、怪我もなかった。ラッキー』くらいにしか思ってない。

…精霊たちが不憫でならない。

だが、そんなに甘やかすから、余計に危機意識が薄まるんじゃないかと思わないでもない。


なのになぜ、精霊たちはそこまでこいつにこだわるのか。

ここに来てもう1ヶ月たつが、さっぱりわからないままだ。

まぁ暇だけはしないからいいのだが。




俺があの檻に入っていたのは、暇だったからだ。

貴族が変な罠を張っているのを見つけて、暇だし面白そうだったから捕まってみた。

何にもしなくても生娘(エサ)が来るし、俺を自慢げに見せびらかす貴族の馬鹿面を見るのもなかなかに面白かったのでそこにいた。

でも、生娘の精気にも飽きてきたし、精気をもらってから娘を元いた場所へ術で送り返すのも面倒になってきた。なので、そろそろ出ようかなと思っていた頃、あいつが来た。

獣姿の俺を見てもまったく恐がらず、やたらと精霊に愛されている娘。しかも、あの奇人・ダンの弟子らしい。

無警戒に真名を名乗った娘に、更に興味が湧いた。気まぐれに、魔力を纏わせた俺の真名も告げれば、魔力ごと、あっさりと受け止めて見せた。

こいつに付いて行ったら、しばらく退屈はしなさそうだ、そう思った。


……上手い料理(メシ)に惑わされた、わけではもちろんない。

ないったらない。





「やった! 今日は一度も食虫植物に喰われなかった!!」


無事?に薬草を採取して帰ると、あいつはそう言って喜んでいた。

その間、13回木にぶつかり、35回つまずいて転び、44回枝に頭をぶつけ、16回穴に落ちた。

数える俺もどうかと思うが、それでも植物に喰われなかっただけで喜ぶあいつは、大丈夫なんだろうか。

心なしか、あいつの周りの精霊たちが行きより霞んで見える。……不憫だ。


本当に、退屈だけはしない毎日だ。

主人公の名前募集!

でも続きは未定!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ