表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転生したのに無双できない  作者: 大川 前雅
第一章其処にあるもの(俺って弱くね)
14/20

資金稼ぎ

俺は、武器を新しいのにしたい!と思いシルバーメタルソードを買うことに決めた。なのでどうにかして1000エンカを集めたい!

よしとりあえず混沌の核に行って稼ぐことにしようかな。

まあ、その前に確認しないといけないことがある。ギルドの横にある薬屋ではスライムのあれは3エンカだ。もしかしたら別のお店では、3エンカ以上の価値があるかもしれない、なのでこれからは、いろいろなお店を巡りまくってあれの価値を確かめてみよう!


とあるお店では、

『へっへっへこれは、だいだい1エンカといったところですぜヘッヘッヘどうしやすかあんさんここで売ってくか?』

なんでふざけたことを抜かすやつもいた。もちろん


透『売るわけねぇだろ』


と返しておいた

そんなこんなで様々な店を巡ってみたものの結果は喜ばしいものにはならなかった。スライムのあれは、1〜3エンカといった所だった。ギルドのあの値段は良心価格だったんだね。つまり単純計算でスライムのアレを334個集めないといけないのか今日はスライムを100匹倒したがスライムのあれは20個手に入れることができた。ドロップ率は20%くらいてことはスライムをだいたい1670匹倒さないといけないのか、だとしたら1週間では到底集まらない。100匹倒すのにかかった時間は5時間程度だった。これはスライム1匹に3分もかかっているわけではない。



なぜこんなに時間がかかるのか?それはスライムが倒した側からどんどん復活しないため5時間の内、2時間はスライム探しにかかっているだいたいのスライムは、《刺突》で1発で倒せている。たまに狙う位置が悪く分裂(・・)することもあった。

ん?分裂(・・)これ使えるんじゃないか?スライム1匹に対して20%ではなくスライムという生物自体つまり、〇〇分の1スライムにも適応されるとしたら?1670匹も倒す必要はないのではないのだろうか。

第一階層のスライムは、最大で20匹まで分裂する。なので実際には1分の1スライム1670匹ではなく、20分の1スライム1670匹=1分の1スライム約83匹でいいのかもしれない。



まあこれはあくまでドロップ率20%が20分の1スライムにも適応されるということが前提の話だ。この前提が覆れば今考えたことは無駄になる。一応最終手段もあるが…まあ、明日頑張ってみるか。



ちなみにスライムのあれは、ちょうど20分の1スライムの2分の1程度の大きさである。今考えると1分の1スライムを《刺突》で1発 というのは随分と効率が悪かったのかもな。頼むこの前提があっていてくれ!じゃないとシンプルにツラい。それにできれば最終手段つまり支配者(マスター)に渡す白鉱石(ホワイトストーン)を1割ほどいただいてそれを売る なんてことはしたくないからな。

先程第一階層のスライムは なんてことを言ったというか考えたがこれは別階層にもしスライムがいた場合20分の1以上またはそれ以下が最大分裂数かもしれないからである。



最近支配者(マスター)は、ご飯の時以外は顔を出さない。多分ずっと防具の制作に明け暮れているのだろう。いつもとは違い、少しだけ目にクマができている。俺は、少しだけ大丈夫かなあー?と思った。だけどご飯は、いつも通り美味しい疲れてるのにすごいなぁと思いつつも、俺の心配はほんとに大丈夫かなあー?に昇格したのだった。



そんなこんなでご飯を食べ終わり、ライトシリーズを着て、ドロップアイテム収納用の素材袋をつける。ちなみにこの素材袋、ゲームとかでいう重量無視+体積無視のチート袋なんてことはなくただの袋なので、普通に物入れたら重い。なので戦闘時は袋を落として戦っている。袋なんて名前だがほぼバッグである。そして普通の剣を持って、家を出た。



特になんの問題もなく混沌の核に座標転移(エクス・ポート)して、最近はあまり用がないので行っていない最初の草原に来た。まずは実験だ。1分の1スライムを発見した!スライムに対してとりあえず俺は、武器スキル《スラッシュ》を使いスライムを分裂させた。ちなみにスライムからスライムのあれがドロップするのは、スライムが消滅する時なので分裂時はドロップしない。そうして《スラッシュ》しまくってスライムを消滅させた。結果は、一つもスライムのあれはドロップしなかった。


その後もどんどんスライムを9体なるべく分裂させて倒していったが、結果は2個しかとれなかった。1分の1スライムの場合もこの時点で2個なので入手数に変化はなかった。ここから考えれるのはスライムが分裂するとドロップ率も分裂=2分の1スライムは、ドロップ率が10%、4分の1の場合5%という具合にスライムのあれが出る確率がさがるのではないのだろうか?しかしならなぜ入手数が変化しなかったのか?


これは単純に分裂したスライムのドロップ率を足せばその合計は必ず20%になるからである。


以下の結果からスライムを分裂させたところでドロップ率に変化はなく、分裂させないで武器スキル《刺突》で1発

の方が効率がいいという結論に至った。


いや、まあ覚悟してたけどさ、あそこまでガチで考えてた仮説がこうも簡単に否定されると心にくるものがある、まあ最近自分にとって都合の良い展開が多かったし、そのツケなのかもしれないな。はあ、またスライム探して即《刺突》って言う単調な作業になっていくのか、ツラいなあー。変なこと考えたせいでなんというか悲しいし、最悪だ。とにかく切り替えて頑張るしかない!


それからは、全力でスライムを探して、見つけた瞬間《刺突》 という作業だった。その副次効果というかなんというかなのだが、第一階層を全て探索した。その結果混沌の核第一階層の端は、これまでの草原とは全く違う相当硬そうな、破壊不可能感漂う壁だった。また、ゴブリンのいた、洞窟のようなものもなく、他は、全て草原だった、ということがわかった。


このことから予測できるのは、第一階層の、階層主はおそらくあの洞窟内のどこかにいるのだろう ということだ。

多分ゴブリン関連の階層主なんだろうなあと思うとめんどくさいなあ。とやる気が少し下がった。


今日の作業の結果

・討伐スライム数(本日の)200体

・スライムのあれ40個

・一応とっておいた白鉱石(ホワイトストーン)だいたい25個

というのが今日の戦績だった。うーん、微妙まあ仕方がないんだけど人生そんな甘くないということか……


そしてギルドに戻った俺は、《能力(アビリティ)鑑定(アペレイサル)》をしてもらいステータスを測ってもらった。

幾星 透

ステータス

レベル1

レベル上昇条件・第一階層ボスモンスターの討伐

HP30→50

MP18→25

STR30→57

DEF20→35

AGI32→60

???7→20

武器スキル

《スラッシュ》

《刺突》

能力上昇スキル

筋力増加(ストレンジブースト)

常時発動スキル《アラガウモノ》

《グッドセンス》


なんか最近全くスキルが解放されないなんでだろ?もしかしてレベル1のステータス上限?まさかね。とりあえずスライムのアレを売りに行こう。


ギルドの横の薬屋にて、俺は、カウンターでずっと待っていた、なぜだろうか最近こればっかり売るから疑われちゃったのかな?あ、きたきた。

透『大丈夫でしたか?』

薬屋の人J『は、はい、これほどの量となると流石に少々時間がかかるのです、はい』

透『そうでしたか!とにかく買い取ってくれてありがとうございます。』

よっしゃ120エンカゲット!この調子でどんどん頑張って……いや違うなどんどん調子を上げていってどんどん稼いでいこう!目指せシルバーメタルソード(1000エンカ)



補足

幾星 透は、今までステータスが上がっていないわけではなく、最近のをまとめて、ステータスを上げたので急にあんなにステータスが上がっただけです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ