スキル発動!
今日も今日とて混沌の核に行く予定の幾星 透
透『あ、昨日ステータスを測ってもらうの忘れてたな
今日測ってもらおうかな』
この世界におけるステータスの伸び方や、自分に起こす影響は、どの程度なのかそれ次第で、かなりステータスの重要度が変わる。
また、《スキル》の習得方法や、発動方法
ナディスさんの話によると習得方法に関しては、不明らしいが、例えば、スラッシュや、ガードなどの誰でも手に入れれそうな感じのものだとしたら、すぐ手に入れられるだろうが、個人を象徴するスキルしかない、つまり、その人だけが手に入れることのできるスキルしかない場合かなり習得が難しくなるだろう
などの様々な疑問を持ちつつ俺は、ギルドに向かうことにした
透『あ!その前にポーション買いに行かなきゃ』
ということでギルドのとなりにある薬屋に来た
確かナディスさんは、『10MP程度のポーションなら大体10エンカで売っていますよ』って言ってたはずだから、
透『あった!』
そこにはフラスコのような容器に入っている薄緑色の液体があった
俺は、これを持ってカウンターに並びポーションを買った
ちなみに俺は、深刻な、資金不足だったのに何故ポーションが買えたのかというと、
武器装甲を出る時
透『あ、支配者!ポーションが必要なので10エンカほど貸してください!』
支配者『? わかったよ〜』
と言ってエンカを貸してくれたからである
そして、俺は今 ギルドに来てステータスを測ってもらっている
幾星 透
ステータス
レベル1
レベル上昇条件・第一階層ボスモンスターの討伐
HP20
MP10
STR20
DEF7
AGI22
???2
武器スキル
《スラッシュ》
能力上昇スキルなし
常時発動スキル《アラガウモノ》
魔法なし
《アラガウモノ》
敵対した物に対して実戦にて敗北or逃走すると
ステータスの上がり幅とレベルアップ時の条件の難易度が上がる
《スラッシュ》
斬る動作に、精度と威力に上昇補正がかかる
透『おおー』
スキルが追加されている!
スラッシュ…か、この感じだと、なんとなくスキル習得方法が読めてきたな……………
透『ありがとうございました〜!』
これは、あくまでも俺の予想に過ぎないが、能力上昇スキルや、常時発動スキルはよくわからないが
武器スキルは、恐らくその日の動きの中で最もした動きが関係しているのではないのだろうか?
その仮説の証明も兼ねて、今日も混沌の核に行くとしますか
受付嬢A『座標転移』
何も変わっていない灰に塗れている場所だな
とりあえず第一階層に行くことにした
着いた
いつも通りの草原そして
スライム!!
今回の俺は、この前の俺とは違うッ…
何故なら今の俺は武器スキル持ちだ!
透『武器スキル《スラッシュ》!』
すると俺の片手直剣は、今までに比べかなり滑らかな剣筋でスライムを切断した
うおー!昨日は、切断するのにも体力使ったのに、豆腐を切るように切れている!
結構スキルって使えるんだ
ちなみに
『武器スキル《スラッシュ》!』
なんて叫んだが叫ぶ必要はない、このスキルは攻撃の意思を持って斬る動作をすると勝手に発動するのでマジで叫ばなくていい
だとしてもやはり叫びたくなるのだアニメとかで必殺技を決める時にその名前いうやつがあるだろうそれに憧れがあるんだよ
ということで分裂したスライムに
透『ヒャッハー《スラッシュ》!《スラッシュ》!《スラッシュ》!《スラッシュ》!《スラッシュ》!…………』
やった〜楽に倒せたぜ
お、これは、スライムの体を形成しているあの半分液体半分固体のあの物質じゃないか まあ、果たしてこれが防具作成に使えるかは不明だが
昨日支配者に作ってもらった、この素材袋に入れておこう
さあ、仮説を証明する時だ
そうだな〜今日は、刺突系スキルを手に入れてみたいから今日は、斬るというよりは、
突くという動きを意識してスライムを狩りまくりますか
何故刺突系かというと、切断してしまうから、2分の1スライムが誕生してしまうではないのだろうかという風に考えているからだ。俺は、なるべく相手の体を一刀両断つまり真っ二つにしているのだ
しかし、刺突による攻撃なら真っ二つにならずスライムの体に風穴が空き少しずつ相手の体積が小さくなって楽に討伐できるかも
お、ちょうどスライムが来たな、さあ実践実践♪
だめでした
何がダメかってシンプルに威力が足りないなんなら風穴も開かないでブニョンブニョンするだけでダメージが入らない
だが、それでも俺は諦めなかった全力で突いて突いて突きまくり、その結果
やっぱ斬る動作の方が効率がいいな
という結論に至り
無限スラッシュ地獄をスライムに浴びせまくりもう十分だと思ったので帰ることにします
ポーション飲んで、
透『座標転移』
よし、今回は、ぶっ倒れなかった良かった
よしステータスを確認してもらうおう
鑑定士A『能力鑑定』
幾星 透
ステータス
レベル1
レベル上昇条件・第一階層ボスモンスターの討伐
HP20→23
MP10→11
STR20→23
DEF7→15
AGI22→25
???2→5
武器スキル
《スラッシュ》
NEW《刺突》
能力上昇スキルなし
常時発動スキル《アラガウモノ》
NEW 《グッドセンス》
《刺突》
剣により、攻撃対象を突く時、刺しやすくなり、衝撃波が出るようになる
《グッドセンス》
武器スキルが習得しやすくなる
おおー思った通り、《刺突》習得できたな
それにしても《刺突》は、そのまま過ぎると思うんだ
もっと工夫してくれないかな
《グッドセンス》?もしかして、俺が意識して武器スキルを習得したから発現したのか
ま、これはどうでもいいや
いいぞ、それっぽくなってきた
この調子で頑張っていこう!
ちなみにスライムを切っても剣が溶けないのは、流石に剣を作る人もすぐぶち壊れる剣は作らないので最低レベルの剣でも、《耐久力up》《融解耐性》があります