地上の星座だって、奇跡を結ぶんです!
不可抗力、だと思うんだ。
プラネタリウムで冬の星座上映を見終わった僕の感想は、それだった。
おおいぬ座とこいぬ座。
これらの犬は、ギリシャ神話に由来すると解説されていた。
凄腕狩人のアクタイオン。
彼は犬たちを連れて入った森の中で偶然、女神アルテミスの水浴びを見てしまう。
女神は怒った。裸、見られちゃったから。
そしてアクタイオンを鹿にして、彼の猟犬に殺させた。
さっきの星座。
(ひどいや。わざとのぞいたわけじゃないのに)
席を立ちながら鬱屈とした思いで、待ち合わせの場所へと向かう。
ママと科学博物館に来ていた。
急にワークショップに参加したがった妹にママが付き添い、僕だけが予定通りプラネタリウム。
なんだか、やるせない。
昨日、友達に馬鹿にされた。
サンタなんていないんだぞ、って。
僕の年齢で信じてる方がおかしいって。
小学校は残酷だ。知りたくもない世界を突き付けてくる。
でも僕は願ってしまう。あるプレゼントを。
その人を見たのは、そんな時だった。
(ん?)
真っ黒いコートに黒い帽子を深く被って、白く長い髪を後ろに纏めた、ひげの長い老人。
足元には、とても大きな袋。
(なんだ?)
連れがいる様子はない。
子どもが多い科学館には、不似合な外国人。
まさか殺し屋?
僕、アクタイオンみたいに、見たらいけないものを見ちゃった?
──なんてね。
樽みたいに大きなお腹だもん。機敏な動きとは縁遠そうだ。
そう思っていたら、彼の足が当たって袋が倒れた。
中からこぼれたのは、おもちゃ!
「おっと」
袋を直そうとその人が屈んだ時、僕と目が合った。
「おや。これは見られてしまったかな」
見ちゃったよ!
コートの下に、お馴染み赤と白のあの服!
このおじいさんって、もしかして──。
柔和な声が、耳を撫でた。
「今見たことは秘密だよ。──きみは、何が欲しい?」
優しい瞳の、サンタクロース!
僕は──。
思わず望みを言ってしまい、直後に後悔した。
見ず知らずの人相手に、僕は何を!
カッと頬が染まり、後ろも見ずに駆け出した。
(恥ずかしい!)
きっとサンタ役として、クリスマス・イベントに呼ばれた外人スタッフだ。
考えたらすぐわかることなのに、僕は真面目に答えた。
だって心にあったから。
その願いが、ずっとずっとあったから。
イブの夜。
僕は驚きのプレゼントを貰った。
ジャーナリストの仕事で、海外で行方がわからなくなっていたパパが、帰って来た!
サンタのソリで星空を運ばれたって、パパ。
えええ──???