表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鑑定士は主役になれない  作者: 藤
プロローグ
7/53

案内人と彷徨人⑤

「この世界の住人は生まれる時、この世界に溶け込んだいずれかの神の祝福を受けて生まれてきます。

 その祝福が"スキル"です。」

「ええと、ということは俺は貴方の祝福を受けたということですか?」


いえ私の物は別枠です、と彼女は言った。祝福ではありますけどね、とも。


「彷徨人であっても、この世界に来たことで祝福は与えられます。先ほどの容量で"スキルツリー"が表示されるようにイメージしてください」


なんか完全にゲームっぽくなってきたな。これもインストールされたプログラムって奴か。

……あ、なんか見えてきたな。ええと、とりあえず3つ表示が見えるな。


"植物鑑定"

"危険鑑定"

"能力鑑定"


ただ見えるのは(0/10)みたいな表記とLV0って表示とスキル名だけでスキルの説明も何もないのはどういうこと?不親切すぎない?

あと言葉だけで判断するとくっそ地味なスキルに見えるんだけど……もっとファンタジーの魔法!って感じの奴はレベル上げていけば覚えるのかね。


「どんな表示が見えましたか?」

「ええと、"植物鑑定"とかですね」


彼女の笑顔が一瞬ひきつった。え、何その反応。


「アマテの祝福……人々が言うクラスでいえば鑑定士ですね」


ねぇなんかちょっと視線そらしてない?目と目合わせよ?

っていうかクラス扱いということは


「え、もしかして俺が覚える系統のスキルって全部こんな感じ?」

「そう、ですね。アマテの持っていた権能は鑑定、感知とされています」

「ま。まぁ戦闘バリバリしたいとかなわけでもないしありっちゃぁありかぁ」

「それがですね……」


そこから彼女が語った内容を聞いて、俺は彼女がひきつった理由を理解した。


一つ。アマテという神族は力の弱い神だったためアマテの祝福を受けるものが非常に少なく(前述のとおり当時の神の力の強さはスキルの有用性ではなく、祝福を受ける人間の数に影響しているらしい)、また後述の理由もあってスキルツリーの内容が殆ど解明されていない。

一つ。祝福を受けたクラスのスキルは神の権能に属したものであり、大体は初期スキルから発展していく感じとなる。初期スキルがすべて鑑定系となると戦闘系のスキルは存在しない可能性がある。


ここまではいい。問題はこの後だ。


一つ。スキルは使うだけでレベルは上昇しない。この世界に存在する神の力を取り込んで、ポイントを割り振る必要がある。

一つ。ポイントを得る方法は一つ。この世界に存在する神血の欠片と呼ばれる物質を食べること。

一つ。祝福の実の主な入手方法はその実を取り込んで変質した獣や、実を核として生まれた怪物を倒すこと。それらの存在は例えば元となった獣より強化されており、スキル無しだとかなり鍛えた人間でないと倒すのは難しいこと。


「……あれ、これ積んでね?」


当たり前のことだが、日本の一般的なサラリーマンな俺は、これまで生きてきて当然怪物なんかと戦った経験はない。部活は一応体育会系ではあったが球技だった素、喧嘩などの経験もないので、どう考えたって怪物を倒せるとは思えない。そして頼みの綱のスキルは戦闘に使えるものがない。


「一応、植物の果実の中に宿っていることもありますので……」


ああ、一応別入手の方法もあるのか。

ただ植物の果実に含まれるものは内包している力はさして多くない上に入手頻度はかなり低いレアものらしい。マジか……。まぁでも0じゃないだけマシか。


幸先不安になる要素であるが……。


とりあえず寂しいスキルツリーとにらめっこしていたら端の方に50という表記を見つけた。

直感的に、これがスキルのレベル上げに必要なポイントだと気づく、もしかしたらそう思うようこれもプログラミングされているのかもしれない。


危険感知が0/30、植物感知と能力感知が0/10だからとりあえず全部取得できるな。

ええと、割り振り方は……ああ、これもイメージするだけでいいのか。楽だな。

とりあえず"危険感知"に30ポイントを割り降るとLVの表記が1に代わり、必要ポイントの表示が増加した。


……


……


え、それだけ?

なにかしらの演出も何かこみあげてくる力なども感じることもなく、数値以外のスキルツリーの表示も変わらない。

感動も何もねぇなぁ……仕方ない、残り二つも取得してしまおう。


あ、全部取得したら"物品鑑定"ってスキルが増えた。

これ前提スキル方式なのか、使用したポイントに応じて増えたのかわかりづらいな。まぁいずれわかるか。

とりあえずこれで俺もスキル持ちって奴だ。


えーと。


「? なんですか?」

「いやいやいやいやいや」


【能力感知LV1】っと。


お、視界にウィンドウが表示された。えーと書いてる内容少ないな。身長と体重は見れば概ねわかるし、HPは「多い」とくっそ雑にしか表示されない。あとの情報は


「バスト78、ウェスト」

「わー!やめてください!」

「おっと失礼しました」


セクハラはよくないね。というかそういうところ気にするんだ。


「ていうか能力鑑定で役にたつ情報がスリーサイズだけってどうなんです?」

「知りませんよ!というかスリーサイズ知っても役に立たないでしょう!?」

「とりあえず脳内データベースには記録しました」

「消してー!」


無理でーす。

しかしまぁ外れスキルだな。レベル上げるともう少し詳細情報わかるようになるのか?

さてさて残り二つがもう少し使えるスキルだといんだがね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ