表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
特殊な三色交差点。  作者: さかまた
交差する前
1/1

交差する前

はじめましてさかまたと言います。

一日1話ペースで投稿できたらなぁ

と思ってます。

もし、気が向いたら読んでやってください。

             序章

          せかいのつくりかた



どこまでも続く闇、立つことも、触れることもできない暗闇。

なんの形もない。私の、体さえない。

あるのは、私の意識だけ。


[この中に入って、どのくらい時間がたったんだろう。なにもないから時間がわからないな]


ここは、とある箱の中。私たち創造神が作る世界に、意識だけを介入させ、世界を見守るための箱。


[変なところに来ちゃったなぁ…お兄様の世界が見たかったのに…]


見当違いな所に来てしまったのは間違いなく、どうやって他の場所を探そうかと、きょろきょろと当たりを見渡す。すると。


[ふぁあ…急に光が!誰かここに世界を作るのかしら?]


小さな光る球体が一つ、生まれた。

小さくて、闇全体を照らすことはできないが、しっかりと輝いている。



 そこから世界が、ぶわっと広がった。



大小様々な球体、光るもの、光らないもの。確認できるだけで数百、数千万は軽く越えていた。


[世界の始まりに出会えるなんて、幸運だわ!…でも、誰の?まだ世界を作ってない、新しい創造神なんていたかしら?]


創造する世界は、一人につき一つと決まっていて、その世界が終わるとまた新しく始める事になっている。

そうしないと、世界の管理が(おろそ)かになってしまうのだ。


[お兄様のところは今が全盛期だし、お母様もお祖母様も、おまとめ様も、まだこの間作ったばかりのような…]


創造神はみんな、世界を体験するのが大好き。次への参考だったり、おまとめ様みたいになると、好きな世界を創造して楽しんでいたりもする。


[私はまだ世界を作ることを許されていないから、今生まれたばかりのこの世界、しばらく見ていこうかしら]


私はそうして、この世界を観察することにしたの。

この世界を、誰が作って誰が中にいるかなんて、知るわけなかったのよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ