表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不遇だったアラサーの俺が異世界転生させられたら  作者: 榊日 ミチル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/178

ー1章ー 20話 「ウルフ車、爆誕!――動力なき村に走る牙の馬車」

ついに誕生、「ウルフ車」!

村の荷物運搬問題を解決するため、リュウジが考えた秘策とは?

ウルフたちの頼もしさに、村人たちもびっくり!


村に戻った俺は、まずじいさんのところへ向かった。


【リュウジ】「じいさん、相談があるんだけど、荷車って余ってないか?」


【じいさん】「ふむ、 それはまた急じゃの。何か運ぶのか?」


【リュウジ】「あぁ。川の工事で出た残土を、ミズハ村で使いたいって話が出ててさ。量が多いし、何か運ぶ手段が必要なんだ」


【じいさん】「なるほどな。ふむ……そうじゃな、古い荷車なら一台、倉庫に眠っておるぞ。ちと修理が必要かもしれんが、使えんこともなかろう」


【リュウジ】「ホントに!? 助かるよ!」


俺は早速その荷車を見に行き、多少の修理を施して使えるように整えた。


だが、次の問題は──動力だ。


【リュウジ】「人が引くには重すぎるし、馬もいない……となれば……」


俺は思い浮かべた。

あの頼もしい隣人たちを。


【リュウジ】「ウルフたち、やってくれるかなぁ……?」


森の奥、ウルフたちの縄張りを訪ねると、ちょうどクラウガとリュナが子どもたちと見回りをしているところだった。


【クラウガ】「ん?リュウジか。何か用か?」


【リュウジ】「クラウガ、ちょっとお願いがあって来たんだ。実は川の工事で出た土を、荷車に乗せてミズハ村まで運びたいんだけど……ウルフたちに引いてもらえないかな?」


【クラウガ】「なっ!? 我らを馬の代わりにすると言うのか!?」


【リュナ】「ふふ、それはまた面白い話ね」


少し怒った様子だったが、恩に厚いクラウガは、全部話を聞いてから判断しようと、リュウジの話に耳を傾けることにした。


【リュウジ】「ごめん! そんなつもりはないんだけど、この荒地だろ? それに、この辺りには野生の馬さえいないんだ。この森にも川を引いてやりたいし………な? 力ありそうなの、お前らだけなんだ! 頼む!」


クラウガはしばらく黙って俺を見つめた後、くすっと笑った。


【クラウガ】「ふっ、いいだろう。我らはこの森に暮らす者。隣人のために一肌脱ぐのも悪くない。だが、条件がある」


【リュウジ】「え、条件?」


【クラウガ】「“ウルフ車”と名付けよ」


「え!?」 と思った。

予想に反して乗り気になってくれてる!? と。


【リュウジ】「あ……って、それでいいの!? もっと厳しい条件かと思った!」


【クラウガ】「ははっ、冗談だ。好きに呼べばいい。数頭、手の空いた若者を貸そう。信頼できるやつらだ」


【リュウジ】「ありがとう! 助かるよ!」


数日後、川の整備現場には荷車を引く2頭の大きなウルフの姿があった。


【村人A】「うおぉ……! ウルフが、荷車を……! しかも、デカい………!」


【村人B】「あんなにスムーズに引くとはな……こりゃぁ、馬より頼もしいじゃねぇか!」


俺はウルフの背を撫でながら、そっと言った。


【リュウジ】「ありがとうな、お前ら……おかげで工事が加速するぜ!」


ウルフたちは誇らしげに鼻を鳴らし、再び荷車を引いて走り出した。


こうして、“ウルフ車”という前代未聞の輸送手段が、この地に誕生したのだった。


読んでいただきありがとうございます!

馬がいないならウルフで――という発想、リュウジらしいですね。

次回も村の発展が加速していきますので、ぜひお楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ