表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/173

【間話1】 絵本の続き・抜粋

 これ以上人間を駆逐されたくないジャスリー王子と、これ以上魔物や魔獣の棲む自然を荒らされたくないシュルヴィアフェス。


 二人は長い間、視線を交わし、言葉を交わし、意思を交わし――そうしていつしか、愛を交わし。

 二人の間にはリンドという名の男の子も生まれ、ついに二人は決意しました。


 ジャスリー王子は各国を巡り、人々が魔精力の搾取を止めるようにと。

 シュルヴィアフェスは各聖域を巡り、魔獣が人間の粛正を止めるようにと。


 それぞれの力で以て、説き伏せていったのです。



   ◇ ◇ ◇



 人間を代表して魔王の使者である王獣『マデラギガンダ』と対峙した、聖女シュルヴィアフェスとジャスリー王子。

 両者の間で、一つの取り決めがなされました。


 魔王の臣下である魔獣は引かせる。

 その代わり、聖女シュルヴィアフェスがその契約の証として魔王に仕えること。

 魔界に足を運び、魔王を鎮めてみせよ、と。


 わたしからシュルヴィアフェスを奪ってくれるな、とジャスリー王子は涙ながらに訴えましたが、魔王の使者は聞き入れませんでした。

 そんなジャスリー王子を押し留め、聖女シュルヴィアフェスは一歩前に踏み出ると、静かに頷きました。

 魔王の申し出に応じる決意を固めたのです。


「聖女シュルヴィアフェスが生きている間、我々は人間の世界には関与しないことを約束しよう」


 魔王がロワーネの谷の奥、そして魔界へと引き換えし――人間たちの棲む世界から、魔獣たちが一斉にいなくなりました。

 魔物たちは川に、森に、海にと残っていましたが、人間に必要以上に存在を脅かされない限りは手を出させない、と魔王は誓いました。


 しかし……聖女がその寿命でもって魔王を抑えてくれるだけ。

 では、その後はどうなってしまうのか。


「見張ることだな、お前が。人間たちを」


 魔王の使者は、ジャスリーに向かって言いました。


「人間が再び大地を穢すようなことがあれば、魔王は再び人間の粛清に乗り出すであろう」


 ジャスリーはワイズ王国に帰り、このことを国王に報告しました。

 すると国王は、ジャスリーではなくジャスリーの息子リンドに『リンドブロム』の称号と『大公』の爵位を与えました。


「人間が過ちを繰り返さぬように……聖女の血を引くお前の息子、リンドが立つしかあるまい」


 ジャスリーはあくまで魔王と敵対した人間。聖女との子であるリンドが『魔王との約定の象徴』として頂点に立つのがふさわしい、と。

 ジャスリー王子とその息子リンド・リンドブロム大公爵は、魔王が蘇ることのないよう世界を見張る『番人』としての役目を担うことになったのです。


 これまでの戦いに従ってくれていた臣下、民を引き連れ、ジャスリー王子は聖域であるロワーネの谷のすぐ目の前に広がる平地にやってきました。

 そしてここに白く美しい城が築かれ、息子リンドブロムを主とした『リンドブロム大公国』が誕生したのです。


 その役目は、聖女の血により授けられた『神のお告げを聞く力』で世界を守ること。

 魔王との約定により、人間が大地を荒らすことのないよう見張り、代わりに粛正すること。


 こうしてリンドブロム大公国は『リンドブロム聖女騎士団』を各国に派遣し、世界が滅亡の道を辿ることのないよう、その均衡を保つ役割を果たし続けているのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ