表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/277

第2話 猫になっていたにゃ

 世界の中心には、アリストンと呼ばれる巨大な山がそびえ立っていた。

 その山の頂上に築かれた城には龍の王と呼ばれる金色の鱗に覆われた巨大な龍が住んでいるといわれていた。

 金色の龍は名をナーガと言った。

 山の裾野には人、エルフ、ドワーフ、魔族、魔物の国があった。

 アリストン山を中心に北に海を隔てたモーリス島に魔王の治める魔族の国、東の平野に5つの人の国、南側にドワーフの国、西の森にエルフの国があった。

 金龍ナーガは、争いを好まず、他の龍も山から出ることは無く、他の種族と接触することはなかった。

 ある日の深夜、モーリス島の更に北の海を越えて、黒い鱗の黒龍はやって来た。

 黒龍は、身の丈50メートルを超える巨大な龍であった。

 通常の龍が成体で20メートル程であり、その中でも巨体を誇るナーガですら40メートル程の大きさであった。

 黒き龍は一夜にしてモーリス島の魔人の都を焼き付くした。

 魔王とモーリス軍も黒龍の急襲に抵抗したがなすすべもなかった。

 黒龍は更に海を越えてアリストンを襲った。

 黒龍の存在に事前に気付いた金龍ナーガは配下の龍と共に城の上空でこれを迎え撃った。

 城の上空に飛来した黒龍に金龍ナーガは語り掛けた。

「我が名はナーガ。ここは我の国、何が目的か知らぬが早々に立ち去れ!」 

「我の望みは喰らい壊し殺すこと。ただ死んだように山にこもるものを龍とは言わぬ、地を這うとかげと同じ。とかげは踏み潰すのみよ。」

「うぬ、我をとかげ呼ばわりするとは身の程を知れ。」

 ナーガは、怒りの咆哮を挙げた。

 ナーガと数千匹の龍の軍団は、黒龍に襲い掛かった。

 俺にはその様子が、映画の様に見えていた。


 俺が目覚めた時、まだ竜巻の中だった。

 どれだけ気を失っていたのか分からないがまだ生きていることは分かった。

 着ていたのがもふもふの着ぐるみだったので衝撃が吸収されたのだろう。

 やがて眼下に大きな山が見えてきた。

 その時、突然、竜巻が消え、俺はまっ逆さまに落ちていった。

 今度こそ駄目だ、俺は再び気を失っていた。


 爽やかな風が俺の髭を揺らした。

 草と土の匂いがする。

 俺は酷い夢を見たと目をこすりながら身体を起こした。

 俺がいたのは見たこともない草原の中だった。

 夢にしてはやけにリアルだ。

 再び、風が俺の髭を揺らした。

 ちょっと待て俺の髭は、揺れるほどのびてないぞ。

 顔に手をやると確かに髭があった。

 髭というか顔中に毛が生えていた。

 手を見ると、手にも毛が生えており、更に手のひらに肉球があった。

「肉球!」

 俺は猫になっていた。

 正確には俺が着ていた着ぐるみの「にゃんこ騎士(ナイト)」になっていたのだ。

 プラスチック製だった剣や鎧は軽いが丈夫そうな金属と変わってリアル装備となっていた。

 多分、竜巻に巻き上げられた俺は頭でも打ったのだろう。

 目が覚めて気が付くと病院のベットの中というよくある話だ。

 傷でもつければ痛みで目が覚めるだろうと俺は背中の剣を抜くと左掌の肉球にプスリと刺してみた。

「にゃーーーーーーーーっ!」

 超痛いんですけど、目も覚めないし、本気まじどうなってんすか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ