表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/40

殴る

 俺はいまだに動けずに、昭子と熊が目の前で対峙している。


 振りかぶった腕を止められた熊がした行動は追撃であった。


 もう片方の腕を横かぶりに昭子へ振るう。その高速で動く腕を昭子は何ともなく止める。片手で止めてしまう。


 両腕を掴まれた熊は身動きを取ることができない。腕を引こうとするもその腕が昭子に掴まれており、引くことができない。抵抗しても何ともならない。


 体格が倍以上ある相手に、先ほど咆哮程度で動くことができなくなった生物(俺のこと)と似たような生命体であるのにと、熊は驚きを隠せないのか、抵抗の動きが止まる。


 それがチャンスとばかりに、昭子は熊の腹に蹴りを入れる。


 驚いていた隙を突かれたその蹴りは、熊が身をひねらせて回避する余裕を与えずに、腹に突き刺さる。グワんっと熊は悲鳴をあげ、倒れこもうとするが、腕を掴まれているため倒れこめなかった。


 もう一発、もう一発、もう一発。


 どすどすと次々に突き刺さる蹴りによって、熊は口から悲鳴と、液体をまき散らす。


 俺はその光景を唖然として見守るしかなかった。


 ……昭子、強くね?


 いや、護衛用アンドロイドとしても優秀なアンドロイドであることは知っているんだよ。そうだとしても、熊相手にここまで一方的に蹴れるなんて高性能すぎる気がするわ。


 昭子が更にもう一発、蹴りを入れようとしたとき、現状に変化が起きる。


 熊が咆哮をあげて身を捻らす。それは凄まじい捻りであり、熊の両腕を持っていた昭子の体が持ち上がるほどであった。


 熊が地に立ち、自身が空中に居る状況で、両腕を掴んだままにするのは危険と判断した昭子は手を放す。


 しかし、それはマシな未来を選んだだけで、熊に取っての有利が無くなったわけではない。


 空中から地に降り立とうとする昭子に、熊の身が迫る。昭子には空中上で回避する装置や技能は持ち合わせていない。そこがチャンスだと踏んだ熊がタックルを仕掛けたのだ。


 そしてそのチャンスは見事に実現する。熊の巨体が昭子に突き刺さった。だが昭子はそれを踏まえて行動をしていた。


 昭子は熊のタックルによって、吹き飛ばされなかった。熊の体にまとわりついていた。


 熊の首周りに両腕をしめる昭子を振り下ろそうと、熊は転がる。それを読んでいた彼女は離れる。そして転がりが終わった熊にまた纏わりついた。


 昭子が纏わりつく。熊が暴れる。昭子は一時的に離れ、また纏わりつく。その繰り返し。熊の身がどんどん土で汚れていき、息が荒くなって疲れを表し始めた。


 ――だからこそ、体格的に本来ではありえない行動が決まってしまう。


 身を転がす熊の動きが少し止まる。疲労から来たその停止は、昭子には十分すぎる隙だ。


 昭子はその転がって伏せている熊の腹を掴む。その腹を彼女の股の下に遠し――腕挫十字固うでひしぎじゅうじがためを決める。


 それは本来、物理的に身体的にありえない技であった。彼女の足はモデル体型でデザインされており長いが、熊の体を抑え込めるほどのに長くはない。


 しかし、熊の疲労がそのありえない、を可能としてしまったのだ。


 間接にかかる痛みによって、熊は悲鳴を上げる。解放しろとバシバシと腕を動かすが、彼女を痛めるほどの威力はなかった。


 その光景が数分続く。バギリという音が響く。もしかしたら骨を折ったのだろうか。


 熊の悲鳴がひどくなる。耳をふさぎたくなるほどの異常な響きな悲鳴。だが、俺の体は何故かまだ動かないので見ているしか出来ない。


 何故か、昭子が熊から身を引いた。


 身を解放された熊は、蹲りながら腕を抑えて、口からグワアと悲鳴を上げている。


 襲われた立場であるが、なんだか熊がかわいそうに感じてきた。


『さぁ翔ちゃん。逃げますよ』


 いや逃げんのかよ。このまま倒せそうな気がするんだが。


 昭子が俺の体を担ぐ。お姫様抱っこの形だ。こんな状況であるが恥ずかしく感じた俺だが、やはり身は動かないので、そのまま担がれていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ