表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死生の魔眼  作者: 紅炎
2/14

第一章

 ―――――部屋にカーテンの隙間から眩しい朝日が差し込む。

 その朝日が少年の顔に直撃する。少年は眩しそうな顔をしながら、目を覚ました。

 起きたばかりなので、何やら不細工な顔になっている。左目は瞑っていて、右目のみ開いている。髪が爆発したようになっている。

 彼は床で寝ていた。何も被らず、冷たく冷え切った床の上で寝ていた。そのせいもあり、少年は風邪を引いてしまったようだ。先程から妙に咳き込んでいる。

「眠い……」

 風邪を引いているためか、声はがらがらで掠れている。そんな事を言いながら歩いていると、鏡の前に差し掛かった。そして鏡に映った自分の姿を見た。


 けれど、少年は何も驚かない。

 何故なら彼の右目は普通の目。漆黒の瞳。左目とまったく同じだ。紫色の瞳なんかじゃない。少年は頭を掻きながら、呟いた。

「昨日のは夢だったのかなぁ……」

 ようやく目が覚めたらしく、両目ともパッチリと開いている。鏡に映る自分の右目を見ながら、少年は何やら唸っている。

「まぁ、悪い夢だったって事にしよう」

 一人で納得して、一人で笑っている。なんて前向きな性格なんだろうか。

 そして少年はパジャマのまま、部屋から扉を開けて、出ていった。部屋には誰も居なくなり、扉が閉まる音だけが響いた。


 少年は廊下の突き当たりにある階段を降り始めた。ちゃんと手すりも持っている。ゆっくりゆっくり一段ずつ降りていく。音を立てないように、ゆっくりと歩く。

 順序良く降りれて、最後の一段って時に、階段の軋む音がした。それは静かな家の中に大きく響き渡った。

「遅い!」

 その直後に、怒ったような声が聞こえてきた。それが聞こえた途端、少年は大きく溜息をついた。小さな声でばれちまった、と呟く。 

 少年は階段を降りきった後、一階の廊下を進み、リビングと繋ぐ扉を開いた。

「おはよう」

 少年は愛想笑いしながら入ってみた。しかし、それは意味無し。

「起きるの遅いよ健介。いつまで待たせる気なのよ」


 リビングにあるテーブルの椅子に、セーラー服を着た少女が一人。頬を膨らまし、機嫌が悪いのが丸分かりの状態で、座っている。健介と呼ばれるその少年はまた頭を掻く。とてもだらしない光景だ。

「あのなぁ、綾香がいるのが悪いんだろ。何で一々俺の家に上がって来るんだよ」

「だって健介のお母さんが、家に上がって待ってて。って言うんだもん」

 彼女――綾香は笑顔で答えた。健介は小さくお袋の馬鹿、と呟いた。


 そんな時、健介は急に左目を押さえてしゃがみ込んだ。

「どうしたの健介?」

 綾香が健介に少し心配そうに話し掛ける。健介は少し笑いながら大丈夫。左目にゴミが入っただけだから、と呟いた。

 健介は左目を瞑りながら、右目だけで椅子に座る綾香を見上げた。

 すると、丁度綾香の胸のところに赤色の数字が浮び上がっていた。



 今回、主人公の名前がやっと明らかになりました。そして綾香も登場いたしました。

 ここからどのように話が展開するのか。それを考えながら、読んで下さると嬉しいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ